昨夜仕事の後、みん友のmissbrandnewdayさんとmasahiko81さんとのオフ会に途中から合流。

さすがに3台並ぶと迫力ありますね(^^)
嫁・子供がしばらく不在のため、毎日自由気ままにやっております。
帰宅後に小腹が空いて、準備したのは・・・
白飯に焼ショウガの佃煮をのせたもの♪

この佃煮、白飯(炭水化物)がすすみまくり。夜食としては完全に不適切ですね(^^;
そんな佃煮を買ったのは・・・
先日の日曜日。
以前の職場の先輩からお誘いを受け、名古屋から岐阜へドライブに行ってきました。
岐阜在住の先輩で、地元を色々と案内して頂きました。
まず千代保稲荷神社(お千代保稲荷)に初めて行きました。
岐阜県海津市にあり、有名な稲荷のようです。
串カツの店が沢山ありみんな立ち食いしています。
小腹が空いて串カツをつまみ・・・
漬け物屋が並びます。

田中物産漬物本舗の「しおのくら」で佃煮買いました〜。
面白かったのが、お供えとして、ロウソクに加え、稲わらで結んだ油揚げを使用すること。お賽銭と一緒に油揚げを箱に入れます。
その後、車でさらに30分。墨俣一夜城へ。

ここで、正面に金華山を発見。「あそこに行きたい〜!」と先輩にお願いしました。
さらに車で30分。金華山のふもとに到着。
頂上に岐阜城が見えます。
ロープウェイで頂上へ!!
のどが乾いて長良川サイダー飲んで・・・

(金華山の麓で取水された名水百選の水を使用♪)
頂上の岐阜城前に着いたのが5時半。
残念な事に、岐阜城や展望台は5時半で終了。中に入ることができませんでした・・・。
しかもロープウェイは6時で最終。(7月には期間限定で夜間に解放されるようです!)
ここでも十分に絶景だったんですが・・・
「展望台で見たかったな・・・」とワガママを言っていたら
先輩が「いいとこ連れて行ったるわ」と・・・
夕食後に、暗くなってから金華山ドライブウェイへ。

ここの展望台からの夜景は素晴らしいの一言。周りはカップルしかおりません(^^;
男2人で、「めちゃ綺麗やな〜」としばらくぼんやり(笑
場所によっては車内からでも楽しめそうです。
車と一緒に写真、うまく撮れませんでした(^^;
「ふ〜さむ、冷えてきたな。そろそろ帰ろうかぁ〜」と先輩。
ドライブウェイを下山し、解散となりました。
井○先輩、ワガママな自分にお付き合い頂き、有り難うございました(^^)
そんな日曜日の土産だったのでした〜。
またお腹が空いてきたので、もう一杯食べようかな・・・。もう朝だ!!
Posted at 2014/05/14 05:07:44 | |
トラックバック(0) | 日記