先日、センター2本出しマフラーに交換した際に
ブログを書きましたが、沢山のコメント・イイね!を頂き本当に有り難うございました。
毎日通勤の際に車を見ていますが、ニヤニヤが止まる気配はありません(^^
先週
Alan Smitheeさんとプチオフ会をした際、
「音が全然違う!!」とご指摘頂きました。
ブログにも詳細に書いて頂き、「そう、そう」とうなづきながら読ませて頂きました(^^
そこで、このマフラーにご興味がある方にも聞いて頂こうと動画をアップしておきます〜。
聞かれる際は、是非イヤホンで(^^
あとは・・・日曜日のたわいもない出来事を(笑
日曜日は、名古屋中心部はウィメンズマラソンで交通規制が厳しく
名古屋東のほうへ昼食へ。
長久手古戦場にある
「アンナプルナ」です。
バイキング付き(サラダ、オードブル、デザート、ドリンク)で、子供も色々食べられるので喜びます。
勿論ナンも食べ放題です。写真はガーリックナン。
ちなみにうちの嫁さんは、こういうバイキング形式の場合、皿一杯にとってきます。
娘に
「ママ、とりすぎだよね〜」とバカにされます。
しばらくすると、嫁さんが
「ん!?突然お腹がいっぱいになった!!」
と言って、いつものように嫁さんの皿が自分の前にやってきます。
次に・・・嫁さんをバカにしていた娘がいつの間にか、デザートのオレンジゼリーを夢中に食べています。
「おい、まだ残ってるやろ」と注意すると、
「も・お・気持ち悪くて食べれない〜」
そして、子供の皿が自分の前にやってきます。これもいつものことです。
その後、3、4回オレンジゼリーのおかわりをしていましたが・・・
午後の規制解除後に名古屋の中心へ。
ゴルッシー号が先に走り、嫁のカングーちゃんが後についてきます。
目的地のルノーのディーラーへ到着。
カングーちゃんの車検のために今日から入庫です。
久々に2台並んだので1枚。
後ろを走っていた嫁さんはやはりゴルフの変化に気付いたらしく、
「なんで後ろ2本になってるの?」と軽く尋問がありましたが
「やっぱり気付いた〜めちゃかっこよくなったでしょ?」と笑顔で無理矢理スルー♪
カングーのリアには、以前Aliで調達したトリコロールのメタルステッカーをマグネットにして貼ってましたが・・・いつのまにか紛失(汗 100均マグネットシートは磁力が弱いようです。
そんな時、ちょうどいいものが売ってました。
東海地区ルノー限定ステッカーです。
ステッカー代の4割はユニセフに寄付されるようです。
東海ルノー&カングー乗りには定番!?
その後・・・
嫁さんのリクエストで栄へ・・・
松坂屋名古屋店の
ガトーフェスタハラダへ。
中部には店舗がここにしかないようです。
人ごみに体力を奪われ・・・ラスクだけ買って松坂屋を退散〜
(>_<)
昨晩、子供達が寝た後、嫁さんと一緒にルイボスティーと一緒に頂きました♪
食べたのは・・・
『グーデ・デ・ロワ ソレイユ』
ブロンド色に輝くチョコレートを身にまとった「太陽王」という名のガトーラスク

左:ノーマル 右:王様

左:ノーマル 右:王様
見た目はさすが王様です。重量感も全く違いますね。
「これ食べちゃうと、ふつうのは物足りなくなるね〜」と2人でしきりに感心しておりました〜。
おわり(笑
Posted at 2015/03/10 06:30:53 | |
トラックバック(0) | 日記