• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルッシーのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

冬休みの工作②

正月嫁の実家に帰った際、色々と買い物をしました。
その中にIKEAで買ったセンサーライト、床マットがあります。
IKEAは残念ながら自分の住む東海地方にはまだ店舗が無く、2015年に愛知県長久手市に出店されるようです。

センサーライトは偶然見つけて、以前みんカラのGerkunさんがご紹介されていたのを思い出し、買ってみました。

ラゲッジがいっぱいになると、右端しかライトがないため、荷物が障害になり左側〜中央が照らされないです。


リアゲートの内側の干渉しない部分にはりつけました。リアゲートをあけると、センサーが反応し・・・



荷物が明瞭に照らされました!
これで、暗闇での荷物の載せ下ろしは楽になりますね。

ちなみに閉じた後はしばらくすると消灯しますので安心です。
2個セットの両面テープ付属で、599円です。赤・白・黒・黄・青と5色から選べるのもいいですね。

余った1個は、自宅の玄関入り口に設置しました。


そしてIKEAで買った別のアイテムが、129円の激安マット。まあまあの質感です。

納車時についていたフロアマットには、リアのセンターマットがついていません。むき出し状態です。
ところが、よりによってうちの子供はセンター好きなので、がしがし踏んづけます。

リアのセンターマット付きのおしゃれな新しい専用マットの購入も検討中ですが、週のほとんどを自分1人しか乗らないため・・・とりあえず自作しました。



テープでは止めていませんが、サイズをぴったりより若干大きめにカットし、アンダーカットに入るようにしてフィットさせました。見た目は、正直微妙ですね。
子供が激しく動くとどうなるか。今日はお休みなで実験してみようと思います。

生地が余ったので、アクセルの右にあるフットレストに貼ってみました。
今回の正月で、ACCを多用して高速道路を走った時に、右足はアクセル横のフットレストに置いている時間が長かったです。そこで、保護およびクッション性を期待しフットレストを自作しました。



自作したといっても、サイズを計って、写真左側の自作アルミフットレスト(以前のブログ参照)のときに余ったクッションマットと今回の床マットを切り取り、貼付けただけです。

あんまりこういう安物自作いじりしてる自分はどうかと思いますし、ごてごてしてくるのも嫌なので注意が必要ですね(^_^;

今日は寒いですが、これから洗車に行ってきます。
Posted at 2014/01/12 08:09:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

ドイツ村

今嫁さんの実家のある千葉にいます。
嫁さんの両親の提案で、イルミネーションを見るために千葉県袖ケ浦市にある東京ドイツ村へ行ってきました。







関東では有名なのでしょうか?なかなかキレイで良かったです。

「ドイツといえばフォルクスワーゲン」という思考回路になっている自分ですが、雑貨売り場で何かないか探していたところ、いちおうありました。


siku社のミニカー。transporter(日本未導入の車種)という商用車です。
ドイツのグミで有名なHARIBO仕様です。かわいいですね。


隣にいた3歳の娘はたくさんある中で、ランボルギーニ・ガヤルドとアウディ・R8スパイダーを悩んだ末にR8を選んでいました。



将来が楽しみです(笑)

Posted at 2014/01/03 11:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@as800e ついにブラックゲットされたんですね!」
何シテル?   07/26 13:35
車が好きです。 ドライブは勿論好きですが、眺めたり、写真撮ったりするのも好きです。 宜しくお願いしますm(- -)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 205/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 19:24:52
淡路島ドライブ・2018春! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 08:22:29
フロントスプリッター塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 13:48:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ワールドプレミアで衝撃を受け、1時間後にはディーラーで商談してました。2023年7月納車 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
今まで所有した車の中でダントツ1番楽しい車。 2025年3月納車。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
2016年10月9日に納車されました。 初BMW、初ディーゼル、初7人乗り。 ずんぐり ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルッシー号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年11月下旬に納車。 2016年10月9日に手放しました。 総走行距離79200 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation