• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルッシーのブログ一覧

2014年08月27日 イイね!

関東へお迎え&オフ会

週末に嫁さん&子供を迎えにいくため、名古屋-千葉間を日帰りで往復しました。

いつもは時間や距離的に便利な「新東名」を利用します。
SA/PAもスゴく綺麗です。
道も広く、ストレートが多いので走りやすい。ただ、逆に単調で眠くなります (^^;


今回は久々に、「新東名」を経由せず、ずっと「東名」で行ってみました♪
日曜日の早朝3時に出発。


朝焼けが美しいです。



由比PAで富士山をバックに一枚。



富士宮SAで富士山をバックに一枚。



嫁実家に向かう途中の都内(東雲)で、GTI乗りのみん友Taigapapaさんとプチオフ会をしました。



これまでの豊富な車歴を含めて、興味深いお話を沢山伺うことができ、楽しかったです♪
急な予定かつ朝早い時間にも関わらず、有り難うございました!


その後、嫁&子供と合流し、今度は名古屋へ出発。



帰る途中・・・
藤枝PAでどうしても、ラーメンが食べたくなってしまい・・・
嫁さんと赤ちゃんを車内に残して、娘を誘って2人で腹ごしらえ♪(魁力屋)



見た目が非常にいかついですね(笑 
ネギ好きの自分も少し厳しかったです。


そして、三ヶ日から約30kmの渋滞に巻き込まれ、雨に打たれながら・・・
なんとか夜9時に名古屋に到着しました。



今回、激しく悩まされた事がありました。
それは、腰痛(T^T)
特に帰り道では、痛すぎてPA/SAで止まったときも、シートから立ち上がるのに、かなり時間がかかってしまいました(汗
ゴルフのシートが影響しているとは信じたくは無いのですが・・・
最近ゴルフを運転していると腰痛が激しくなってしまいます(^^;
シートポジションの設定が悪いんでしょうか・・・。



Taigapapaさんからテレビ神奈川「岡崎五朗の車で行こう!」のゴルフ特集を録画したブルーレイディスクを頂いたので、自宅でニヤニヤしながら見ました。


自分の乗っている車を褒められるのはやっぱり悪くないですね♪
(ちなみにこの番組、自分の住む東海圏でも三重テレビや岐阜テレビで見る事ができるみたいです。)さらに「カーグラフィックTV」のゴルフ7特集分も収録されていました。


偶然にも・・・つい先日みん友masahiko81さんから、サマソニ2014のTV放送を録画したものを頂いたんですが・・・・その中にもやはり「カーグラフィックTV」のゴルフ特集を収録して頂いていました♪


Taigapapaさん、masahiko81さん、お気遣い頂き本当に有り難うございました。


あと、ゴルフ7関連で言えば、Taigapapaさんからゴルフ7ヴァリアントR-lineが近々発売されるので、カタログもすでにあったとの情報を頂いたんですが・・・

精悍になってかっこいいですね〜。

LEDではないダークテールランプや、専用ホイールが特に気になりました。
是非、実車を見てみたいな〜と思いました♪


そう言えば・・・昨年の東京モーターショー行った時にコンセプト段階の写真撮ったな〜と思い、探してみたものの・・・



肝心の車が・・・・(^^;
Posted at 2014/08/27 05:52:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

夏休みの終わりに

お盆休み後半がハードに過ぎ去って、全身筋肉痛に。
そのまま月曜日から仕事が始まり・・・ようやく一週間が終わろうとしています。

昨夜仕事帰りにみん友masahiko81さんから
「今日めしどうですか?」とお誘い頂きました。

お互いアクセスしやすい日進竹の山で集合することに。

集合後、一緒に少しうろちょろして、まず到着したのがここ。


ライトアップされた岩崎城、なかなか迫力あります。
以前から気になっていたので、近くまで来てみました。

masahiko81さんに
「こんな道入って行って大丈夫なんかと心配になりましたよ」と笑われましたが、お互い満足いく眺めでした♪


でも、到着後しばらくして消灯してしまいました(^^;

そのまま、すぐ近くの「味仙」へ・・・。



塩台湾ラーメン&台湾餃子を注文♪
ニンニクたっぷり、明日仕事なのに大丈夫かな(汗






その後、お茶しにすぐ近くの喫茶屋明楽時運「蔵也」へ・・・。


和風喫茶で、蔵風?の店内は天井が高く、広々しております。

カウンター前の棚にカップがずらりと並びます。


masahiko81さんによれば・・・
店員さんがお客の雰囲気に合わせて、カップを選んでくれるとのこと。


中庭。



カフェラテを注文。
ゴルッシーの雰囲気に合うカップは・・・これ!?



一緒に「男のプリンセット」を注文。
ちなみに名古屋の喫茶店では、珈琲を注文すると当たり前のようにピーナッツ等のおつまみがついてきます。


帰り際にmasahiko81さんから
「もう夏休み終わりかと思って、誘いましたよ」

そうなんです。明日で1人気ままな夏休みは終了。
週末に関東へ嫁・子供を迎えに行きます。

masahiko81さん、有り難うございました〜。
Posted at 2014/08/23 05:40:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

お盆休み前半は関西へ

蒸し暑いお盆休みです。
お盆休み前半は、兵庫へ帰省しておりました。
名古屋から片道約200kmだし、なんとかなるだろうとゴルッシー号で帰りました。


一昨日は、天気もよかったので、寄り道しようと、深夜に出発。
新名神を使わずに、久々に名阪国道を利用して奈良経由で帰りました。



早朝の奈良公園付近・・・・地元?の散歩の方はいますが、観光客はいなさそうです。
清々しい朝でした♪



鹿が自由気ままに道路を行き来したり、草を食べています。






大仏池の前で一枚。

バックに東大寺大仏殿が見えます。奈良っぽい景色です。



本当は朝8時に通行可能となる奈良奥山ドライブウェイを楽しみたかったのですが・・・朝実家で用事がありましたので、今回は断念しました。



実家に到着後、お墓参りのために、親車に乗って兵庫県北部へ向かいました。
途中、但馬の小京都と言われる、出石で昼食。
関西で「そば」といえば、出石は有名です。

写真中央にシンボルの時計台「しんころう」
日本で一番古い時計台のようです。




出石そばの「近又」へ。

さすがに人気店。行列が出来ています。




最初はそばと薬味(ネギ、山葵)で頂きます。
途中からとろろと生卵を加えることで、別味で楽しめます。



あと面白いのが「そば通認定」というサービス。
写真を参照して頂きたいのですが、


簡単に言うと・・・
そばを規定枚数以上食べると、認定証が貰え、番付表に掲載されます。


さらに、1時間以内に沢山食べることができると、1年間無料
10分以内だと永久無料となります♪


(写真は、一緒に行った甥っ子が15皿完食し、頂いた認定書)

大食いの方は是非、チャレンジされてはどうでしょう!?
そばは美味しく、店長の気遣いが素晴らしいお店でした♪



お墓参りの帰り道、完全に夜になってしまいました。
コンビニに寄った際、父親に
「ナンバープレートのライト見てみろ。」
と言われて・・・



「めっちゃ明るやん!」
ゴルッシー号と同じライコウ製!?と疑いたくなるような明るさのLEDになっていました〜。
フロントを見ると・・ポジションもLEDに(笑

ゴルッシー号の灯火系を好んで色々と交換してきましたが・・・
父にそんなに詳しく話した覚えはありません。


ようやく、ここで判明。
わたくしの光り物好き理由・・・父親のDNAでした(笑



そして、昨日名古屋に戻ってきたんですが・・・
昼にまともに出発したので、さすがに渋滞に巻き込まれるだろうと思い、
車内で飽きないように、実家で眠っていた昔のCDをいくつか持ち帰りました。
最近はあまり聴かないけど、昔よく聴いていた王道メタルのCDをチョイスしました。



DioのCDのジャケット写真がしっかり表示されたことに少し驚き、
一曲目「We Rock!!」の連呼に、思わず合唱♪



さらにAcceptまでジャケット表示され・・・Discover Proに少し感心!
男臭い「Metal Heart!」のコーラスに、思わず合唱♪


あとIron MeidenやWhite Snake等、何故か暑苦しいVoのバンドばかり選んでしまったので、思わずエアコンの2℃程温度下げました(汗
ということで、久々にメタルのCDを聞き続け、一通り聞き終わったところで無事名古屋へ到着!



そして・・・今度は妻・子供の待つ千葉へ向かうのでした。
さすがに今回は新幹線です(汗
まず、今日は娘とTDL・・・・。
Posted at 2014/08/15 04:51:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

納車・・・


・・・といっても、自分の車ではありません(笑
確かに自分も嫁車購入に向けていよいよ動き出していますが・・・まだまだです。

納車されたのは、これまで度々ブログにも登場して頂いている職場上司のセカンドカーです。
昨夜に納車されたと連絡があり、さっそく上司宅に遊びに行きました〜。




みん友さんの中で、お気づきになるかもしれませんが・・・
ついこの間納車された、あのやんちゃ仕様のマーチは!?(その時のブログ


マーチ大改造計画途中で車屋さんに入庫されている最中に・・・この車を見つけてしまったのでした。


そして・・・乗り換えられました(^^  3ヶ月足らずでした(汗





車は・・・先代C4のVTSです。





上司は「ブサカワがいいんだよ〜」と。リアが非常にお気に入りです。



ちなみに同じ先代のノーマルC4のリアは・・・

やっぱりリアいいですね〜。


珍しい車なので、簡単に紹介します。
5MTのFF/2リッター直4DOHC 16バルブ(180ps/7000rpm、21.0kgm/4750rpm)。
4AT仕様のクーペは、1.6で、VTRという名称になります。

このVTSをベースとする「C4 WRC」がシトロエン・トタル・ワールドラリーチームからデビュー。
セバスティアン・ローブがこの車で2007年~2010年と4年連続のドライバーズチャンピオンを獲得しています。





ちなみにカーセンサーで検索すると、8/10現在、全国で「C4クーペ」は全国で9台。
そのうち、VTSはわずかに3台。希少車ですね。

実際、少し助手席に載せて頂きましたが、静粛性は高く、乗り心地はしっとり。ラリースポーツカーのイメージとは裏腹にゴルゴツ感はなく、驚く程路面の角を丸めてくれます。

特徴的なのが、「センターフィックスステアリング」
センターパットは固定されており、回転しません。
クルコンや、オーディオスイッチ等のボタン類は押し易いとのことですが、慣れが必要そうです。
上司は「ステアリングがどこに向いているのかわからない・・・」と言われていました(笑


あと、フロントワイパーもお茶目な動きをしてくれます。

拭き取り効率アップなのか!?

フランスらしく「フレグランスエアフィッシュナー」装備。アロマ内臓エアコンです。


自分がカングーを購入すれば、職場の駐車場にフランス車が2台並びが実現します。
楽しみになってきました♪


でも、カングー、カングーとばかり言っていてはダメですね。
やっぱり自分の愛車は、こいつなんです。



雨の中の写真で、今一ですが・・・いいですね〜。

せっかくの休みなのに・・・雨・台風。
皆さん、くれぐれもご注意を・・・。
Posted at 2014/08/10 08:18:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月08日 イイね!

連日夜遊び?

ここ数日、仕事が終わっても、まっすぐ自宅には帰っておりません。
現在、嫁・子供は実家に。
自由気ままにやっております(笑 





火曜日・・・
仕事帰りにみん友のmasahiko81さんと待ち合わせ。
小牧の白山神社へ向かってプチツーリング!

途中ふらりと立ち寄った春日井の「山汁ラーメン」
「これ、旨いね〜」とお互い終始笑顔でした。


目的地の白山神社への道路が閉鎖されており、夜景は断念!
でも、塩ラーメンが美味しかったので、よしとしました(笑

途中寄り道した瀬戸デジタルタワー。久々でした。





水曜日・・・
みん友のmissbrandnewdayさんと密会。
近況や今後の展望について語り合いました。
自分の車で急遽サブコン&スロコン体感試乗会も開催しました。
例のもの・・・是非宜しくお願い致します(笑


ちなみに、2人ともCL&ヘッドライト4灯化&HID6000Kです

今更ですが、Discover Proの地図更新用データ入りのSDカードをお借りしました。
差し込んでおいたら、昨朝無事完了!有り難うございました!





木曜日・・・
昨日は仕事が浜松だったので、
火曜日の夜景リベンジで、帰りに田原市の蔵王山展望台へ寄り道する予定でしたが・・・
道中で展望台が工事中と判明。相変わらず、下調べ不足です(汗

自宅近くの本屋に立ち寄りました。そこで、読みたかった本を発見し、購入。

家に帰ったら、読む前に確実に寝てしまう・・・と思い、

コーヒーでも飲みながら少し読書をして帰ろうかな〜とかなり久々にやってきました。




コーヒー美味しく頂きました(^^


でも・・・暗くて読書できません(汗 
本を読むようなカフェではありませんが・・・ん〜眠気がぁ・・・


今日はどうしようかな〜と考え中です。
Posted at 2014/08/08 05:18:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@as800e ついにブラックゲットされたんですね!」
何シテル?   07/26 13:35
車が好きです。 ドライブは勿論好きですが、眺めたり、写真撮ったりするのも好きです。 宜しくお願いしますm(- -)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 205/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 19:24:52
淡路島ドライブ・2018春! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 08:22:29
フロントスプリッター塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 13:48:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ワールドプレミアで衝撃を受け、1時間後にはディーラーで商談してました。2023年7月納車 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
今まで所有した車の中でダントツ1番楽しい車。 2025年3月納車。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
2016年10月9日に納車されました。 初BMW、初ディーゼル、初7人乗り。 ずんぐり ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルッシー号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年11月下旬に納車。 2016年10月9日に手放しました。 総走行距離79200 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation