• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月02日

ウィッシュの終活 その1

息子が自分の車を買ったので、ウィッシュが駐車場ところてん方式でサヨナラです。
まぁ8月で20年になるし見た目もかなり危ない感じになってきているので、ある意味きっかけになったかなと。

なので、まずは手っ取り早くRAZOシフトノブをノーマルへ。



    ↓




いろいろ外したいものが有るので、納車までの間に(たぶん2週間ぐらいかな)どれだけできるか・・・

たぶん自分の車は次が最後になると思うのでのんびり考えます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/02 20:45:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

整備手帳「ATセレクターノブ取外し ...
ND5kenさん

MT風
なちおさん

アクセラのキーレスエントリー不具合。
てっちん@さん

KONI減衰力調整ノブ
CR-XPRO.No.3さん

この記事へのコメント

2025年6月3日 5:20
おはようございます〜

すべての繋がりのきっかけとなった一台…
素直に「お疲れさまでした」と声をかけてあげたいですね。

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2025年6月3日 8:46
おはようございます~

オフ会への飛び入り参加がスタートで、その時はしゃいでいた息子が自分の車を購入ですからね。
一番長く乗ってた車になりました。
青の集いも懐かしい。
入れ換えの時は少し感傷的になりそうです。
2025年6月8日 20:05
ついにこの時が来てしまいましたか…
ウィッシュがきっかけでお知り合いになり、私はその後車を替えて、今はまた「青」のジムニー
ウィッシュの時の「青」がマイカラーだと感じたので今の色にしました
私はコイツが終の車になると思って乗っています
これまでの車と違った楽しみ方が出来る乗り物ですよ

乗り降り時腰には優しいし、マニュアルは自分の運転技術を測るには最適だし、目線が高いので運転しやすい(良いことばかり書いてますがもちろんネガティブ要素もあります)

長くウィッシュを愛でていただいて、ありがとうございましたそしてお疲れさまでした
コメントへの返答
2025年6月9日 12:58
こんにちは~

労いのお言葉、ありがとうございます。

やっぱり私も青が好きと言うことでこのウィッシュを選びましたが、そのおかげで皆さんとお知り合いになり楽しい車ライフとなっています。
(最近は少々出不精になっていますが・・・)

少し前からいろいろ傷みだしてはいたものの、それでも走りには全然影響が無かったのでなかなか決められませんでした。
息子が買った車はサイズ的に私の範疇を超えているので、早いところ自分車を決めて動き出そうと思っています。
まぁ懐具合とも相談なので難しいところですが。

プロフィール

「トマト、大好物(^∇^)/
大きいのをがぶりもいいですが、小振りのを粗挽き胡椒とオリーブオイル、ちょっとの塩(血圧が···)で。」
何シテル?   07/18 18:20
山道を走るのが好きです。初めてのミニバンで車高を下げる方に転向して、舗装していない道を走るのが苦手になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 10 1112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ほとんど息子の通勤用になるので、息子と妻の好みで車種を決定。 ネットで見つけて10日ぐら ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ちょうどよい写真が無いので時系列で。 左から順に過去へ。 ・群馬旅の時に。 ・息子が免 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ロールバーとスプリングで改造車検を取って、車検証はAE86改となってました。 最後は「日 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目です。やっぱりこれも父親のでした。 かなり楽しい車になりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation