• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

JPN  Area TSX meeting!! 2012

日本初となる JPN  Area TSX meeting!! 2012 を土曜日に開催しました!!

台数も結構集まり、一回目にしたら成功かなと☆

そして、みなさん、主催にも関わらず遅刻して申し訳ありませんでした(汗

みなさんこだわりのあるアコードばかりでとても良い刺激になりました!!

ちなみに今回はAM11:00~PM9:00くらいまで長島PAでのミーティングとなりました。

全体の様子



この時点で、もうアメリカっぽいです。
アコードのオーナズミーティングだと走り仕様の車が多いのですが、なんか雰囲気が違います!!

参加車

弐号機さん



前期ユーロR
無限リアウィングがとても印象的でした!!そして飲み物の差し入れありがとうございます☆


Motochikaさん





後期ユーロR
バグガード&ルーフスポイラー&後期仲間です☆
後期のバグガードの形状がちがいました・・・。
欲しくなってしまった(笑


マッケさん





後期 ユーロR
テールの塗りと取り忘れましたが、フロントバンパーのマスキングテープによるブラが印象的でした!!


taaaksさん



前期24TL
本革うらやましいです!!
ドアハンドル、ステアリング等々細かい所までUS化してあります。
仕事の関係でライト関係は出来ない様子でした。
ルーフレール・・・  帰る前に頂いておくんだった(爆


サコード@CL7さん







前期ユーロR
左右色違いの極太ホイールがとても印象的でした!!
そして尼崎の饅頭ごちそうさまです☆


自分(H.I.K)



20EL(CL8)唯一の4WDです。
特に書く事もない主催者でいいのか!?って車両です。
みんなみたいにしたいな~


ぱんだぁ?さん



前期ユーロR
FD2シビック タイプRエンジン載せ替え
スーパーアコード!!走る姿は離陸するんじゃないかと思いました。
同じアコードとは思えません。


nijiさん





プレリュード
開催のブログを見て遊びにきてくれました!
ありがとうございます☆
みんなこの車高にびっくりしてました!!


nijiさんのお友達



クルーガー
個人的にかなりツボです。大径を履かせるのも良いんですが、さらっと純正にオシャレなタイヤ。そしてフルUS仕様!!
こんな感じで普通に乗ってるのがかなり好きです。


ジョン×2さん



前期ユーロR
バグガードが同じ前期なのにステッカーが左端に貼ってありました。
自分は無かった・・・。さすがアメリカ!!


neostyleさん





ヒッチメンバー



injen インテークパイプ

10J BBS LM!!

前期ユーロR
非常に綺麗なUSヘッドを入れてありました!
そして、自作のヒッチメンバにUS風LEDテール・・・等々。
やばいです!!
ドリンクの差し入れありがとうございました!!

そしてエアクリありがとうございました☆さっそく取り付けてみました!!
詳細はまた別の日に書きます!!


ペタペ太さん








現行アコードツアラー
ENNKEI20インチをこの車高とツラで合わせる・・・。
やばいです!!


イシやんさん

















ACURA TSX!!
本物です!!それにハイドロぶっ込んでます。
やばいです!!
この日に合わせて、爪切りして車高を更に落とせるようになってました。

ステッカー作成ありがとうございました☆

ここらで一息!!

なんかアメリカ TSXの本当のミーティングみたいじゃないですか!?

そして夜の部から参加☆

のんたん☆さん



















現行アコードツアラー
今年のUSDM jamのアワード車両です。
富山のイベント終了後に駆けつけてくれました!!ほんとうにありがとうございます☆
もうどこを書いたら良いかわからないくらい手が入ってます。
とりあいず・・・フルUS仕様!!
そして・・・ナンバーが電動で格納される!!
さらに・・・テールサイドがAマークとTSXと光る!!


【 MASASHI 】@旅人 さん







現行アコードツアラー
最後にまさかの当日の16時に参加表明で完全に油断してました(汗
急遽参加ありがとうございます。
やっぱりツアラーはかっこいいですね!!

以上が自分の持ってる写真の全てです!!

あ~めっちゃ良い刺激になり車いじりたくなりました。
いじるポイントもなんとなく分かってきた気がします。

ミーティング中には数名には話したんですが、走行距離が長島についたら99996キロでした!!
10万キロ写真を撮ろうと思い帰ったんですが・・・

取り忘れた!!
6年で10万キロ走りましたが、まだまだよく回るエンジンです。
まだまだアコードには頑張ってもらわないとダメですね☆


今回参加していただいたみなさんありがとうございました!!完全ノープランだったので、いたらない点が多々あったとおもいますが、どーか許してください(汗
次回もやる予定です!!もしやるなら・・・近くの埠頭で撮影会や高速道路の高架下でのVTEC音をみんなで奏でてみるって事もやってみたいな~と思ってます。

まったり系のミーティングも好きですが、ちょこっとは刺激必要ですかね~

ほんと一回目にしては成功だったかなと思います。ほんとありがとうございました!!
ブログ一覧 | TSX meeting!! | 日記
Posted at 2012/11/05 01:15:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

おはようございます。
138タワー観光さん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年11月5日 8:36
主催者さんお疲れさまでした(^.^)

第一回目にしては大成功だったんじゃないですかー?(^^)
第二回目にはさらに期待です!
雰囲気のあるところで撮影も良いですね。

まー無事に終えられて良かったですが、custom への妄想が膨らみモンモン感が増しました(笑)
コメントへの返答
2012年11月8日 11:40
おつかれさまでした!
無事に終えられて何よりです☆二回目は絶対に雰囲気のあるところで撮影やりたいですね

自分もcustomへの妄想ヵ膨らみました!

エアクリありがとうございます!!
2012年11月5日 10:16
お疲れ様でした。そして違う車種での参加で失礼しました。

かなりアメリカを感じる事が出来ました(*´∀`)

次回は是非PRELUDEもカテゴリーに含んで下さいw

コメントへの返答
2012年11月8日 11:47
遊びに来てくれてありがと!!
US思考でいじってる一車種でもUSな雰囲気が出せてよかったてす!!

プレリュードでUSDMやってる人も少ないですしいいかもしれないですね
2012年11月5日 12:07
ω=)ノ お疲れさまー!


夜9時まで やっているのでしたら、車種は 違いますが遊びに行けましたw
コメントへの返答
2012年11月8日 11:48
是非次は遊びに来て下さい!!
2012年11月5日 12:13
お疲れ様でした。
かなり遅刻して申し訳ありません。第二回の時は入庫させないようにしておきます。

10万キロ見逃しはちょっと切ないすね。

いやー楽しかった!!
僕は車高とツラを煮詰めねば。
コメントへの返答
2012年11月8日 11:53
おつかれさまてした!!まだ忙しくて写真見れずにいます汗

二回目の時は入庫禁止で(笑)
10万キロ見逃しはちょっとせつなかったですわー

僕ももう少しフロントの車高を煮詰めたいとおもいます!
2012年11月5日 12:39
お疲れ様でした、このような楽しい機会をくださってありがとうございます(^^)

格好良く撮ってもらっちゃってすいませんです。(^_^;)

今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月8日 12:07
おつかれさまでした!写真逆光ですみません(^^;)
やっぱ黒ボディーはかっこいいてすね☆

今後とも宜しく御願いします!
2012年11月5日 20:40
ちらっと見に行きたかったんですけど、予定がありました(^_^;)台数集まりましたね~♪みなさん凄いです(゚o゚;)
コメントへの返答
2012年11月8日 12:09
予想以上に台数が集まって良かったです!

同一車種のミーティングもやっぱ面白いですね!!
2012年11月5日 21:26
先日はお疲れ様でした!

予想以上に寒かったですが、それを忘れさせる熱い車両ばかりでしたね♪

次回はゆっくり撮影もしたいので、どこかいい場所ないか探しときます。

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月8日 23:28
おつかれさまでした!

予想以上に寒かったですね・・・次回は時期を考えなくてはダメですね!!

ただ、それ以上に熱い車両が来てくれたので良かったです!

撮影場所探しよろしく!!
2012年11月5日 22:04
幹事、お疲れ様でした!!
栃木から向かった甲斐がありました><
めちゃくちゃ楽しかったです☆

次回も、参加する気満々です!!
またよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2012年11月8日 23:29
遠くからありがとうございます!!

なかなかこういった同一車種で同じ方向性でいじってるミーティングってないですもんね~

次回も宜しくお願いします!
2012年11月5日 22:12
お疲れ様でした(^o^)

初参加でしたし、いく時間が少し遅かったですが、
楽しかったです♪(v^_^)v

これらも参加させてくだい!

有難うございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月8日 23:30
夕方からの参加ありがとうございます!!

長島PAでのんびりしてたかいがありました☆

是非次回も参加して下さい!!
2012年11月5日 22:48
主催者様、お疲れさまでした。

初めてです。 このようなイベント?に呼んでいただきありがとうございます。

もう少し居たかったのですが、寒かったので… 

また次回、期待します。
よろしくお願いします。

コメントへの返答
2012年11月8日 23:34
おつかれさまでした!

確かに寒かったですもんね~
次回は時期をもう少し考えなくてはいけないですね

次回も宜しくお願いします!!
2012年11月6日 6:22
幹事お疲れ様デスm(._.)m

変態アコードに囲まれて刺激的な1日になりました(^^)
次回も絶対参加します!!!
コメントへの返答
2012年11月8日 23:35
お疲れ様でした!

ほんと変態車両ばかりでしたね!!

次回も是非参加してください☆
2012年11月6日 7:15
お疲れ様でした。

クッソ寒かったですね(^.^)

また機会がありましたらよろしくお願いしますっっ😎
コメントへの返答
2012年11月8日 23:37
お疲れ様でした!!

ほんとクッソ寒かったですね笑

また次回も宜しくお願いします☆
2012年11月7日 12:51
お疲れ様でした。

途中離脱が心残りです(´・ω・`)
また会う機会がありましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月8日 23:38
お疲れ様でした!!

是非次回はラストまで宜しくお願いします!!

プロフィール

「よく分からず一括フォローとやらを押してしまいました。今ひとつ理解出来ない。
突然無言申請届いた人申し訳ないです。」
何シテル?   01/22 15:41
ゆる~い感じでやってます。 シンプルにサラッとイジるのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正形状サス TEIN EnduraPro 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 01:25:46
トヨタ(純正) ハーフレザーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 21:50:22
トヨタ(純正) GR純正ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 10:39:25

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
Sツーリング 7人乗り カラー:ダークレッドマイカメタリック 9インチ純正ナビ トヨタセ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ゆる〜く純正部品流用部品で固めてます。 基本ノーマルです 後期の色指定無しでアルファー ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
あえての20Xでアドバンスドセーフティーパッケージ。 セレナで外見だけ商用車+オフロー ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
親が孫を乗せたいが為に買った車です。 休みの日にたまに乗ってます。セレナを買ってから数 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation