• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネルフの飼い主のブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

emergency!

emergency!6ヶ月点検以降、LEDリフレクターを壊してしまいましたが、翌日からメーター内にシティなんたらブレーキを点検してくださいと警告灯がつくようになってしまいました。LEDリフレクターも新品を用意し、取り付けし直したのに同じ症状?ポジション時は左右点灯するのに、ブレーキを踏むと左は消灯し、右は明るく点灯してウィンク状態。テールランプは正常なのは何故?
今日ディーラーでリセットして警告灯を消してもらったのに、伊豆のトンネルでライトをつけたらまた警告灯が...
それからはライトをつけるとアクセルがフケなくなり、一旦アクセルを離すと直ります。ライトオフ時や回復後には普通に走り、ライトオン直後のみ、不具合が発生します。
あの時、ホンダがLEDリフレクターを戻せなんて言わなければ.(/。\) あと、リセット後にEDFC Proも非表示になりました。こちらはエンジン再始動で直りましたが、何でもコンピューター管理の車には困りものです。
Posted at 2014/07/12 20:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年07月08日 イイね!

6ヶ月無料点検のはずが・・・

6ヶ月無料点検のはずが・・・本日、仕事の後に6ヶ月点検にディーラーへ行ったところ、今の状態だと整備出来ないと言われ、養生もできないままバンパー外して、配線切断!
前後のウィンカーはLEDに変更済だし、アンダーネオンやらイカリングやらあれこれついているのに、そっちはオトガメなし?気がつかなきゃええんかい!
帰宅後ソッコー元に戻す(点灯するように)最中、暗い手元を照らす嫌な火花が。
はい。ショートしてブレーキ連動が逝っちゃいました。とりあえずポジション連動のみ活かしてバンパーを元へ。
おかげでまた買い直さなきゃ(涙) まぁ、自分のせいなので諦めますが、次に取付る際は手の届くところに配線を持ってきてアースに接続コネクターをかまして簡単に純正復帰出来るようにします。
これから、LEDリフレクターを取付る予定の方のご参考になれば。
Posted at 2014/07/08 21:44:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年07月04日 イイね!

アクセルを踏む足に力が入る曲ってことですかね?

アクセルを踏む足に力が入る曲ってことですかね?この記事は、ドライブ中に聞くと、超気持ちいい音楽はなんですか?について書いています。
イニシャルDのサントラなんかはついついスピードオーバー気味になりますが、ゆっくり走っても気持ちイイ曲と言えば、湘南乃風ですかね。アルバム2013の中の「ハピバ」はサブウーファーを効かせて聴いてます。
Posted at 2014/07/04 17:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気分 | その他
2014年06月13日 イイね!

日本三大夜景だそうな♪

日本三大夜景だそうな♪あちこち寄り道しながらホテル到着
既に明日はさくらんぼ狩りの予約済み。
部屋からは富士山も見えたのに夕食の懐石に二時間かかり、夕焼けの富士山は間に合わず(/。\)
夕食後は即ホタル観賞のバスに乗り、自然の源氏ボタルを観賞。写真は撮らずに記憶してと。ホテルからの夜景はさすが。
でも、三大大仏と同じく3位が多数あるのかな?函館山からの夜景が私の中では1位かな。この後はお決まりのマッサージからの露天風呂(^^)d 夏休みはあと3日。残りは親孝行でもしよっと。
皆さんも良い週末を。
Posted at 2014/06/13 23:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2014年06月10日 イイね!

もう。早くしてョ

もう。早くしてョもう半年近くも開発中だった、フロントグリルがやっと先行予約開始になりそうです。
でも近日っていつ?フロントバンパースポイラーもRBみたいにカッコイイやつを待ってますが、開発すらしてなさそうなので、とりあえず別のメーカーでリップスポイラー注文しちゃいました。
Posted at 2014/06/10 18:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「カーポートあるのにこれ。
一応都内です。」
何シテル?   01/23 19:08
RB1からRC1を経てRC4への乗り換えです。よろしくお願いします。RC1もナンバーそのままに元気にしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中央環状線・新規開通区間の走行にはご注意を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 08:51:06
アホすぎる爪楊枝男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 06:55:50
下関市の成人式をご覧ください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 22:32:44

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オデちゃん (ホンダ オデッセイハイブリッド)
息子が独立したので、オデちゃんを譲って新しいのを買い、親子で黒RCになりました。
カワサキ ゼファーχ 黒いの (カワサキ ゼファーχ)
奥さんとのツーリング用に購入したKAWASAKI 空冷4発!こちらは湘南乃風仕様のショー ...
カワサキ ZRX400 初号機 (カワサキ ZRX400)
昔っから欲しかったライムグリーンのKAWASAKIです。 4-2-1のRPMで冬と梅雨時 ...
ホンダ オデッセイ オデちゃん (ホンダ オデッセイ)
息子へのプレゼント。 とても気に入ってたけど、大事に乗ることを条件に譲渡しました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation