• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月29日

エルフといえば

エルフといえば とりあえず、久しぶりのトラック車検でした。
画像は、elfと聞いたらイスズよりこっちのほうが先に思い浮かんだのでw


3tのフロアジャッキが故障してて、仕方ないので2tのジャッキで上げたら
今まで聞いたことない音がしたり、

マフラーの中間パイプが折れてて必死に溶接してたら、近くに捨て忘れた
ウエスがあってそれに火がついたり、

至近距離(30cm)で溶接してたせいか防護布で覆いきれてなかった
肩の部分に穴があきまくってたり、



そして腰の調子が悪くなったり。




しばらくトラックは担当したくないですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/29 23:16:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

次男とツーリング。
ベイサさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年9月30日 7:59
エルフと聞いて、同級生やら下級生が出てきたアカウントはこちら←
コメントへの返答
2013年9月30日 21:53
その辺は知ってるのですが、実際にプレイしたことはないんですよねw

メーカー違いますけど一番記憶に残ってるのは、水夏と君望ぐらいです←
2013年9月30日 10:06
elfといえば、エロゲーのメーカーだねww
今の新作は、麻呂の患者はガテン系 らしいよw
コメントへの返答
2013年9月30日 22:01
ですよねー!
比較的、普通の発想かとwww(ぉ

エルフのHPで確認しましたが、主人公がひどいwwwwww>麻呂の患者はガテン系
2013年9月30日 11:54
elf・・・オイルメーカー・・・(爆)
コメントへの返答
2013年9月30日 22:02
自分の場合、二番目に出てくるのはそっちかな?w
一度も入れたことはないですがwww
2013年9月30日 13:17
今まで聞いたことない音がしたwww。
ご飯吹き出しました(笑)。

今日も1日ご安全に~♪
o(^-^)o
コメントへの返答
2013年9月30日 22:11
すごくギシギシいってましたwww>ジャッキ
下ろすときにバルブの調整があまり
効かなくなっていて、怖かったです^^;

何事もなく作業終了しましたー!
2013年11月30日 10:08
エルフ懐かしいな~今はフォワードに乗ってる~
コメントへの返答
2013年11月30日 22:44
はじめまして~。

トラック運転手さんでしょうか?
自分は整備以外で乗ることはあまりないので、怖いですね。

慣れたら楽なんでしょうけどw

プロフィール

「もうすでに明けてました http://cvw.jp/b/205417/43718760/
何シテル?   02/10 23:48
ただの車とバイク(あとPCゲームとかアニメ)が好きな 普通(にオタク)の人です(ぉ 社畜生活まっしぐら! 白地のツナギを汚す仕事をしてま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続々・揺れるオヤジ心 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 06:21:54
tsubさんのスズキ スイフトRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 12:49:08
up!の純正オーディオmp3再生治りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 15:57:09

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ぐるる、シロ! (ホンダ N-WGNカスタム)
仕方なかったんです・・・!(マテ 家族が乗れて維持費が安くて快適装備がついている車をチ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
痛車からフルノーマルへと化しましたw 通勤用ですよー。 2008年の3月末にエンジンが ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
一応?サブ機ですw 廃車になる手前を自分が中古で購入。 ワンオーナーだったんですが、叔 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82のソレイユLです。 免許を取って初めての車だったんですが、MTだったのでホイール ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation