• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか@のブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

明日の予定

休みなのでスタットレスからノーマルタイヤにちぇんじ!
今履いているB’styleはスリップサインが出てきてるので、
倉庫で保管してた195/60R15のエコスと先日ヤフオクで買ったアース1で交換予定。

60扁平だから少し乗り心地が良くなるかもしれない。

と言いますか


乗り心地なんてあまり気にしてませんw


あとはオイル交換と洗車しまっす。
・・・あれ?せっかくの祝日と被った休みも仕事みたいな感じで終わる予感www

時間に追われない個人的な作業は楽しいんで良いんですけどねw















何度観ても良い作品だと思った
(エロさ的な意味で)

そして何度観てもこれ地上波で放映してもよかったのかとry
Posted at 2012/03/20 00:44:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

そして二台目。

二連ちゃんでアクティ(トラック)のヘッドガスケット交換。
タイベル類はついでに。




ヘッドガスケット
インテークマニホールド ガスケット
エキゾーストマニホールド ガスケット
ヘッドカバーパッキン セット

タイミングベルト
ウォーターポンプ
テンショナーベアリング
アイドラベアリング

ホンダ純正ウルトラeクーラント
ホンダ純正エンジンオイル(ウルトラMILD10w-30)
ホンダ純正オイルエレメント


作業工賃(バルブクリアランス調整含む)+上記部品代で計8~9万円なり。


もう今月は重整備でお腹いっぱいorz と思ってたんだけど
先日、保障継承したGDフィットのスタートクラッチ交換、誰が作業するんだろう((((;゜Д゜)))


解説もなしに仕事ネタ書き綴っててホントすみません。
平日に書くネタが絞り出せません。
あとは

そろそろ請求される自動車税がこわい!だれか援助して(マテ


初年度登録から13年は経ってないのでまだ割増請求はされないですけど
39500円。
さらに8月には車検を迎えます。



・・・もうダメぽ。













そして






これはゾンビですか?二期マダー?
Posted at 2012/03/10 00:45:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

くっくっくっorz

アクティのヘッドガスケット交換今年で3回目!
どうも、わか@(21)です。

仕事も詰まってるので早く終わらせようと思ったら













このシリンダーヘッド歪んでるよ、あんちゃん・・・。







オイルストーンで研磨修正が不可 → 外注に出す → 明日日曜なので週明けですねくっくっくっ。









はぁ・・・orz


今までで初めてですよ。
何度かストレートゲージ当て直して計測しなおしたけど結果は同じ。

何でこんなに歪んでるんだろう?と思ってたらなんと


何度もオーバーヒートしてるらしい。


そんな話聞いてないよ(゚Д゚≡゚д゚)!? そりゃ歪むよね・・・。
一部のアクティ、バモスのE07Zはよくヘッドが抜けます。
中には10万キロも走ってないのもあったりで
メーカーに不満を持たれるユーザーの気持ちも分からなくは無いのですが

一番大切なのはユーザー様のメンテナンスなので
調子が悪くなる前に診断してもらってください。

メンテナンスを怠ったり、引き延ばしたりすると箇所によっては
修理代が高くつく場合がありますから。





高いで思い出したんだけど
















このツールカーの中を見てたら高いけど安く感じてしまう不思議!

まあ・・・でも・・・良い工具はイイね!
Posted at 2012/03/04 01:09:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月27日 イイね!

ウルトラグラスコーティングNEO

ウルトラグラスコーティングNEOとは
自動車の塗装面とホイールににハードなガラス系硬質被膜を形成し、
長期間自動車ボディーを保護するコーティングです。←抜粋

そんなコーティングを自分の携帯電話に施工してました。わか@です。


実際は、新車のステップワゴンに施工し終わった後に
クロス等に残った物を使っただけですが、大分ツルツルになって満足した!(ぉ


ハードなガラス系硬質被膜とか書かれてて
あんまり信用できなかったんですが実際施工する側になってみるともうね・・・。



施工する前に下地をよく確認しておかないと











後から修正できなくなるぐらいの勢いでコーティングされます。



(まあ、上記のことはどのボディコーティングでも同じなんですがね・・・。)





それぐらい強いコーティングではありますが、値段もハンパねぇ!
ステップワゴンとかで8まんえんぐらいします。



固形ワックス大好きな自分には必要ないですねwww
Posted at 2012/02/27 00:37:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日 イイね!

残業。残業orz

仕事があることは良い事ですが、残業はしんどいですわ。
最近の新車売れ筋はニューネクスト日本ノリモノ!

Nなんとか!

最近の軽は箱型が主流らしいです。
ダイ●ツのタンなんとかもよく見るし。


とりあえず、箱型はもうどうでもいいから







新型ビートを早く出せとw




走って楽しいオープンカー。
一台くらいは作ってないとホンダじゃないよ(マテ
S2000も生産終了になって結構経ちますしねぇ・・・。

聞くところによると来年末とか?早く発表してもらいたいものです。
Posted at 2012/02/22 23:26:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もうすでに明けてました http://cvw.jp/b/205417/43718760/
何シテル?   02/10 23:48
ただの車とバイク(あとPCゲームとかアニメ)が好きな 普通(にオタク)の人です(ぉ 社畜生活まっしぐら! 白地のツナギを汚す仕事をしてま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

続々・揺れるオヤジ心 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 06:21:54
tsubさんのスズキ スイフトRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 12:49:08
up!の純正オーディオmp3再生治りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 15:57:09

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ぐるる、シロ! (ホンダ N-WGNカスタム)
仕方なかったんです・・・!(マテ 家族が乗れて維持費が安くて快適装備がついている車をチ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
痛車からフルノーマルへと化しましたw 通勤用ですよー。 2008年の3月末にエンジンが ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
一応?サブ機ですw 廃車になる手前を自分が中古で購入。 ワンオーナーだったんですが、叔 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82のソレイユLです。 免許を取って初めての車だったんですが、MTだったのでホイール ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation