• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おでっさ@yukiのブログ一覧

2007年11月07日 イイね!

可変配光技術

カービューのこのニュース

なんでもBMWの新型において速度なんかでヘッドライトの配光が可変して、フォグランプなどの点灯も自動制御になるみたい。

ってお話なんですが…

ここを一時撤退する前、ここの掲示板でもフォグランプの常灯がアホだバカだクソだと書かれていたナァと思いだしました。

少し参加して、ものすごい不快だったので、ココをやめた原因の一つでもあったんですが…

ウィキで、調べてみたところ、やはり当時、↑のように常灯者に対して言っていたのはまぁ間違いはなく正論なんだな。と。

で、年配の人は若者よりも眩惑効果を受けやすいなど、やはりちゃんとした理由も有るようです。ですが、このBMWの考え方は現在のフォグランプの位置づけなんだな。とウィキを見ていて感じました。

デザイン性が重視される今、様々な開発がされていますが、やはりあくまでシールドビームであるとか、レンズカットがあったものの派生という事で、それをオリジナルとするならば若干性能的には落ちてしまうのかな?と。

それを補うために、HIDやらLEDやらが搭載され、AFSやらなんやら技術的に高度化して。。。って感じなんでしょうね。

まぁあれがあってこの件にはあまり関わりたくは無かったんですが、現在のフォグランプは補助灯としての意味合いの方がより強くなって、本来定義されていた霧灯という意味での存在はどんどん減ってきているようです。

まぁコレも時代の流れでしょうかね。

ポリシーとして、昔のフォグランプの定義のまま使い続けるのも自由だし、

時代の流れのように、ヘッドランプを補助する灯器としても間違いではないみたいですね。

この辺はこだわりのぶつかりあいなのかな(笑)

ただし、フォグだけで走るのは、どうもナンセンスみたいですね~

まぁ好みなのでどうでもいいんですが、それよりも眩しいからってすぐにハイビームにする対向車は勘弁して欲しいです。

正直、対向車がハイビームでも教本どおり左側に視線を持っていけば、わざわざ嫌がらせするほど眩しくはないですよ。

僕はすれ違う一瞬なのでいつも減速して我慢してますが…



法律での規制がない以上、別に悪いわけでもないし、嫌がらせのハイビームは本当にやめて欲しいですね…狭い道とか本当に最悪。怖いもん。突然やられるから、左右感覚なくなるから


あれ・・・まとまってないナァ(笑)

まぁいっか。

Posted at 2007/11/07 23:59:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

神奈川でRB乗ってました (*´艸`*)ブヒャ オクに流した筈が近所の中古屋にあり少し運命感じちゃったけど。 現在は、ゴルフ6を嫁カーとして確保し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 56 78 910
11 121314151617
18 19 2021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

リアカーテシーライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:55:26
TAKEUCHI-AUTO 
カテゴリ:お世話になってるお店
2008/06/15 02:33:12
 
アバント. 
カテゴリ:お世話になってるお店
2007/10/22 13:53:12
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン アルテオンちゃん (フォルクスワーゲン アルテオン)
勢いで購入笑 これからこれから…多分( ノД`)…
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
廃車レベルのクラッシュから復活して1年、 遂に嫁カーとして我が家の2台体制の一員に。 直 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
弐号機www
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初号機www

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation