• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おでっさ@yukiのブログ一覧

2006年07月09日 イイね!

ひれと呼んでますが…

ひれと呼んでますが…画像はカービューさんのカタログ?から拝借しております。

許して(爆)

さて、写真で示してるところ。

前輪前のアンダーカバーについてる「ひれ」

超邪魔なんですよね…

ちょっとした段差でも

「ガババ!」

なんとかポリフェノールじゃないんだからさ…

あれ?アミノ酸だっけ?

まいっか…

で、実際のところ、「整流板」の類であろう。ということで落ち着いたんですよ。俺含めその場で「ナンジャコレ」と言っていた人の中では。

今ではバンパーがりるまでのセンサー見たいな感じになってますが…

エアロ巻いてる人や、エアロレスで鬼低にしてる人って、コレをどうしてるのかな…

なんて…

聞いてみたかったり汁(爆)


いるのかいらないのか…
Posted at 2006/07/09 00:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月01日 イイね!

法規

最近知ったんですが、ポジション球の発行色は一時期オレンジオッケィでしたよね?

今ダメなんだってね…

まぁあんまりアレで掴まったってのは聞いたことないので、関係あるのかは微妙ですが…

という事で、純正電球もしくは白意外ダメって事ですよね?この解釈だと。

あと二色以上(複数個所)の同時点灯もダメだそうで、ウインカーポジションなんかやっぱだめってことですよ…つけようと思って買った製品の取説に書いてあったんですが(爆)

まぁそれでもつけますけど…


あと、一応車検OKレベルのオフセットを選んで購入したつもりなんですが…

ディスクセンターは思いっきりフェンダー内だし、キャンバー分だけ下が出てる感じなんですよね…


でも、思いっきりディーラーにてはねられました(笑)

当時はまだ足回り&ホイールを入れたばかりだったので、

しっかりアライメントを取ってから再度チャレンジしたんですがアウト。

で、ならばポン付けフェンダー(フェンダーアーチモール)で、ごまかせばいいや!

と、思っていたら…

なにやらこれまた変わったらしくて、ポン付け。ようは簡単に外せるものは基本的にNGなんだって。

詳しくは知らないんですが(確認してないので)

まぁそんな感じで、ハミタイ対策でフェンダーアーチ…

なんてのが合法だったのはちょっと前まで?

だったらしいっす…

知らなかった~。


車なんていじってナンボですからね…

ココに集まってる人はけっこうそうだと思いますが…

ただ走るだけでいい。

それは車をいじる奴は車を持つなって事かぁ!?

なんてショップの担当と笑ってたんですが…

そんな時期も来そうですな…


確認はやっぱり保安基準に目を通すしかないですよね??

国交省?警視庁?

どこにあるんだぁ~?

って多分メンドイから見ないけど(爆)

にしても…


あのディーラーは信用できるのか疑問なだけに(苦笑)




Posted at 2006/07/01 14:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

神奈川でRB乗ってました (*´艸`*)ブヒャ オクに流した筈が近所の中古屋にあり少し運命感じちゃったけど。 現在は、ゴルフ6を嫁カーとして確保し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

リアカーテシーライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:55:26
TAKEUCHI-AUTO 
カテゴリ:お世話になってるお店
2008/06/15 02:33:12
 
アバント. 
カテゴリ:お世話になってるお店
2007/10/22 13:53:12
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン アルテオンちゃん (フォルクスワーゲン アルテオン)
勢いで購入笑 これからこれから…多分( ノД`)…
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
廃車レベルのクラッシュから復活して1年、 遂に嫁カーとして我が家の2台体制の一員に。 直 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
弐号機www
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初号機www

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation