• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキ?81のブログ一覧

2015年07月18日 イイね!

またまた雁が原^ ^

今日は朝に雨が降っていたけど、友達の100マーク2と一緒に雁が原に行ってきました^ ^

昼の12時半くらいに到着したけど、着いたら雨が上がった^ ^俺は晴れ男?

昼の1時チョイまわってから走りはじめて、前回に履き潰せなかったケンダを何回か走って終了させました。最後の走りはなかなか満足できましたわ^ ^

で、用意してあったトライアングルに履き替えて走りはじめてみたら、なんか変な感じ(^^;;
その後も何回か走って皮むきして少しタイヤが減ってきたら、チョコっとマシになったけどケンダだと理想ラインと狙ったトコに飛ばせるけど、トライアングルはそれが出来ない(^^;;
俺はトライアングル苦手なタイヤって思いました(^^;;

あまり煮え切らない感じだったので、気が向いたら明日も行ってみっかな〜(^^;;
Posted at 2015/07/18 22:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月20日 イイね!

リベンジ雁が原^ ^

リベンジ雁が原^ ^ 今日は朝から先週のリベンジで雁が原に行ってきました。
今回は普通に走れました笑

土曜だから、かなりの台数がいると思ってたけど、5台くらいしかいなかったので走りやすかったです^o^

午後から走り始めたけど、前回使ったクムホのタイヤを潰してからケンダのカイザーを使うつもりだったけど、意外とクムホタイヤがもってしまってカイザー出番なしか?!と思ってたらようやくクムホタイヤのワイヤーが出て交換^ ^
で、カイザーをはめて走ってみてわかったのがケンダのカイザーよりもクムホタイヤの方がグリップ力が圧倒的に上ってことがわかりました^ ^

ケンダカイザーはもちがいいのは当然として、かなりの低速で滑り出してくれるから、なかなか遊べるタイヤですな^ ^
かといって止めにくいタイヤかと言われるとそうでもなくちゃんと止めたい時に止めれるタイヤだと感じました^ ^

安くて性能もそこそこだから練習にはイイタイヤだと思うけど、大会でとなるとちょっとキビしいかも?(^^;;
カイザーの新しい方だと良さげなイメージあるけど、誰も使っていないから何とも言えないっすね〜^ ^

ほとんどタイヤレビューっぽくなってしまってすんませんでしたm(__)m
Posted at 2015/06/20 20:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月13日 イイね!

今日も雁が原行ったけど(^^;;

水曜に引き続き今日も雁が原に行ったけど、駐車場の入り口がいつもと雰囲気が違うから変だなーと思ったら、入場料で3000円とられました(^^;;
土日は料金上がったのかな?と思い進んだら、いつも車が停まっている場所にたくさんテント型の店らしきものが(^^;;
車はロッジの裏に停めて下さいと誘導されて、話を聞いてみたら今日と明日はハーレーとかのバイクキャンプイベントなるものを開催しているとの事(^^;;
そんなん知りませんよ〜!と思いながら、わざわざ時間かけて金も払ったのでとにかく少し見ていこうと思いブラブラしました。
サーキット用にヘルメットが欲しかったので良さげなのがあったので値段を聞いたら予算オーバーだったので、取り敢えずグローブ買いました。
ぱちモンのシンプソンのスーパーバンディットもどきに2万出すなら、もう少し頑張って本物を買います^ ^


その他にも食い物も売っていたので好きなシシカバブがあったので食いました^ ^かなり食いごたえあったけど、値段が500遠慮という安さには満足しました^o^

なんだかんだで1時間ほどいましたが、場違い感ハンパないので帰りました(^^;;
バイクも乗ってるけど、自分のは国産で旧車のRZ250のフル初期って言ってもわかる人あまり今はいないだろーね(^^;;

来ている人ほほみんなハーレーでしたね^ ^
ハーレーは好きだけど、自分はハーレーのスポーツスターってレーサータイプが好きだけど、さすがにいませんでした(^^;;

結論をいうと今日は完全に燃料と金とやる気を無駄に捨てに行った感がハンパない1日でした(^^;;
Posted at 2015/06/13 19:18:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月11日 イイね!

雁が原でドリ練^ ^

昨日は仕事を休んで雁が原スキー場に行きドリ練してました^ ^

平日だから、ほぼ人がいませんでした^ ^
朝の11時についたけど、自分が一番のりでした笑

その後に大学生の人たちがジムカーナ目的で数台きましたが、それ以外はS2000が1台だけでした。

昨日はひたすらサイドドリの練習をしまくりましたが、満足いったのは数回だけでした。
まだまだ勘は戻らないっていうか、昔はひたすらビスカスドリで飛距離だすドリしていたから、2WAYが難しい(^^;;

誰か指導してくれる人が現れないかな〜と思いながら、土曜も昼着くらいで雁が原に行けたら行こうかな?^ ^
Posted at 2015/06/11 19:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月05日 イイね!

昨日は(^^;;

平地でも雨がそこそこ降っていたので山は更に降っていると判断し、中止にしました(^^;;

リベンジとして今から行ってきます^ ^
Posted at 2015/05/05 12:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #マークII キレ角アップナックル http://minkara.carview.co.jp/userid/2054341/car/1557392/8537620/parts.aspx
何シテル?   06/20 18:34
アッキ?81です。よろしくお願いします。 81乗りやセダン乗りの人達との交流などしてみたいです^ ^ 10年近く前までは、シルエイティーでドリしてました。 友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先日ラジコンサーキットにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 20:50:04
こんなん買ってしまった(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 19:52:16
昨日の1Jミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 18:31:11

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
81マークⅡに乗っています 過去に所有していたシルエイティーではガッツリドリしていました ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
自分が高校2年の頃から所有している愛車です(^∇^) 車は手放したりしたけど、このR ...
日産 デイズ 日産 デイズ
急遽購入する事になってしまいました(^^;; 通勤&チョイ乗り仕様だけど、ちょっとだ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
通勤とチョイ乗り用です(^ ^) 3気筒NA純正HIDモデルです 姉が車を買い替える時に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation