• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコパパのブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

KETERでガレージライフ④

KETERでガレージライフ④さて、色んな事が落ち着いたんでブログでも。


昨日から盆休み(遅ぇ~し)に入ったんで、
上のチビを後ろに乗せて隣の県のでっかいイオンに行ってきました。

で、帰りにこれまたでっかいホームセンターに寄ったら、前々から欲しかった
『ミッチャクロン』が売ってたんで買って帰りました。

これでアレの塗装ができるな・・・♪♪

チラ見してるカスタムカーに3コマほどセカンドカー載りました。。



そうそう、ガレージライフ、中途半端になってたんでね。


えぇ~、ドコから書けばいいのか・・・・・・あ、、、ガレージ建ったとこまでやったな。




てなことで、ガレージの両開きドアにスロープを作っちゃいます。


まずは、砂利を取って型枠を作ります。今回はコンパネで作らず(メンドくせぇから♪)、アルミ複合板で型枠作り(カッターで切れるから超ラク♪)





で、コンクリこねて薄く流し込んでからメッシュ筋敷いて、またコンクリ流します。
スロープはタイル仕上げにするんで、仕上がり面より約15ミリ下げてコテでならします。





スロープの基礎が固まったら型枠を外します。
使ったタイルは、家を建てたときに玄関部分のタイルが大量に余ったんで、玄関と同じ黒いタイルを使います。ガレージの色と合わんけど・・・・・まぁイイや(笑)

基礎に薄~くコンクリ(ノロ)を塗ってタイルを貼っていきます。
薄く塗ったノロが5ミリ、タイルが10ミリ。 これで、ガレージ基礎ブロックと同じ高さになります。





タイルを貼り終えたら、目地に白い目地材をすり込みます。
余った目地材はスロープ側面にヌリヌリ。
タイルに白いのが残ってますが、雨が降れば流れてきれいになるんでOKOK♪





で、雨上がりに撮ってみた。
やっぱ色が合ってない気がする・・・・。まぁええけど。





こんな感じで今日は終了♪


んん~、画像多すぎたか?


まぁイイか♪



次は内装完成編(次も画像多いかもよ)でっす!!


Posted at 2012/08/17 21:30:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「何シテルだぁ??何もしてねぇよ!!」
何シテル?   06/07 01:03
好きな食べ物は、ハンバーグ・カレー・エビフライ等のいわゆる「お子ちゃまメニュー」が大好きです。大人の食べ物は基本的にダメッス・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
1920 2122 232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

ノイズに注意! ワイフの車に格安の前後ドラレコ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 15:55:00
絶対に・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/16 00:31:16

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
車高短に懲りてノーマル車高でもカッコイイ車に乗りたくてハリアーを購入!! ノーマルでも ...
ホンダ バモスホビオ MIL.TOY.K-BOX (ホンダ バモスホビオ)
アクティ・トラックから乗り換えました。 ボディカラーは、アクティと同じ色で全塗装!! ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤・渋滞最速マシンです(笑) チャンバー換えたら、まぁ爆音で・・・・・
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
公道ノーヘル仕様!! これは2007年仕様!!いちおモトチャンプに載りました。 ※2 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation