• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコパパのブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

物欲物欲物欲・・・(笑)

物欲物欲物欲・・・(笑)←コレ。

この間、嫁様とチビが大阪へお買い物へ行った時のお土産。僕ですか?もち仕事・・・。

テープメジャーとちっちゃいステッカー。



最近、MOONがお気に入りで、それを知ってたチビちゃんが選んでくれました。よくできた娘です。


ガレージができてバイクいじりもひと段落し、








退屈・・・何か物足りない・・・・・。





と、思ったのが去年の11月(笑)


何気にヤフオクチェック。すると、


リード90(ふる~いのスクーター)の激安不動車が。しかもお隣(滋賀県O市)からの出品。



20秒ほど考えてはい落札(笑)

かっちょよくして乗るか最悪部品取りしても安かったしね。









ふる~い三菱デリカで取りに行ってきましたよ。琵琶湖1周なかなか良いドライブでした♪






その数日後、職場のやんちゃな後輩君(17才)が、






「マコパパさん、マジェいらないっすか??」


『2マンなら買うたるわ』








はい、お買い上げ♪












YAMAHA マジェスティC (250cc)!!ちょいカスタム済み!!






でっかい羽根・ちゃらいシート(笑)

スピーカーも付いて、まぁ若いですね。

ハンドル周り・その他メッキパーツは全部交換やね。テールはLEDやからこのままで。

錆びたパーツも交換して、エアクリにいたってはステーが折れて針金で縛ってある始末・・・。


こいつは、車高短・ロンホイにしてやります。



1週間ぐらいで2台も増えちゃったんで置き場所をどうするか・・・・。


とりあえず、ガレージの奴らを出して。






集合写真。


角度変えて、









しかし、まぁ・・・ちょっと・・・どうしよ・・・。






ま、イイか。


と開き直って、ガレージに押し込む。






うぅ~~~ん、3台でいっぱいおっぱい。



もう1台は、








おうちの趣味部屋にお引っ越し。








マジェ買って約2週間後、これまたヤフオクチェック。



すると、前々からほしかったヤツが!!



場所は・・・




岐阜県飛騨市!!



隣の県やけど超遠い!!




20秒ほど考えてはい落札(笑)



で、取りに行きましたよ。電車で片道4時間。

帰りはそれに乗って帰るんで。




通勤・買い物・ゴミ捨て最強の小さいアイツ!!







7月1日に書いたブログでちらっと出たセカンドカー・・・・・












ホンダ アクティトラック 平成元年式!!!!


丸目がかわいいやろ?(笑)



で、早速鉄ちん黒く塗ってリムテープ貼って、なんちゃってデイトナ仕様(ホワイトレター入り)











こんな感じで去年の年末、1か月ぐらいの間に3台仲間入り。


毎度のことで嫁には相談せず!!です。



っちゅうことで、また当分退屈しない日々が続きそうです(笑)








軽トラ、今はマットグレーに全塗装、車高短、その他もろもろ・・・・。









ではでは。





Posted at 2012/08/30 22:06:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

KETERでガレージライフ⑥

KETERでガレージライフ⑥さてさてガレージライフ、本格的にスタートすると色んなモンが増えてきます。



ということで、殺風景なアルミ壁を有効にっ!!



まず、幅60㎜厚さ3㎜のフラット板を鋼材屋で買ってきます。
2mだけ欲しかったけど、定尺(6m)でしか売ってくれず、仕方なく購入・・・。
でもこれで1200円。 ホームセンターよか安いね(笑)




これを、2mでカットして、均等に穴開けます。



で、艶消し赤のカッティングシート貼って・・・・・







壁にリベットでガッチリ固定♪






イインじゃね?


コレに、マグネット式のスプレーホルダーやティッシュホルダーを。








ん、イインじゃね?



ちなみに今はこんなん。







ん~~、いっぱいおっぱい。

メモ書き用のホワイトボードも付けたいけどドコにしようか・・・・。




そうそう、ガレージ完成して数日後、台風直撃!!

次の日心配になってみてみると、ガレージは飛ばされることなく無事でした。

でも、中はびっしょびしょ・・・。

あれ?雨漏れ?施工ミス?どっか隙間あいとる?

調べてみてもそれらしいところが見当たらず、ふと換気口を見てみると・・・


びっしょびしょ(笑)

正面の2枚扉側はカーポートの屋根のおかげで雨は入らないようです。

反対の換気口はもろ雨が当たるんでソコからびっしょびしょに・・・。


ということで、換気口にフードを付けました。





いきなり完成ですけど。

アルミ複合板を切って曲げて、これまたリベットでガッチリ固定。もちコーキング済み。

このフード、1枚板で作りましたが、これがいがいとムズい。




これで大丈夫♪


ガレージにはやはり看板!!ってことで、適当に看板取り付け。

固定はもちのろんで最近お気に入りのリベットでガッチリと(笑)





こんなルート66はド定番やね(笑)

少し錆てきたけど、これがまたイイ味出てますね。


で、ドアの横に





ソーラー電池のLEDランプを。夜になると光るけど明るさ微妙(笑)

しかも、夜中に力尽きて消灯する根性無し。

ランプをぶら下げとるステーはセリアで買った、棚板を固定するステーを利用。





正面はこんな感じで、あとはドアにでっかい看板付けたら取りあえずOKかな?



そんなこんなで画像ばっかになってしまいましたが・・・・・。




ありがとうございました(笑)
Posted at 2012/08/23 22:24:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2012年08月21日 イイね!

KETERでガレージライフ⑤

KETERでガレージライフ⑤さてさて、いちおガレージの中も完成しやした。



『小綺麗で遊び心があるガレージ』をテーマに!!







こんなんなっちゃった!!







まだまだ棚がサッパリしてますが、ぼちぼちとガラクタ(?)増やしていきます(笑)





正面にでぇ~~~~っんと仁王立ちの『R2-D2』全長約80センチ!!!! と、その他おもちゃ♪




こやつ、ただの飾りじゃないですよ。


なんと・・・・・DVDプレーヤー(笑)

胸んトコがパカッと開いて、ウィ~ンってトレイが出てきます。

コイツ、サークルKの景品みたいで非売品。たまたまリサイクルショップで見つけて衝動買い(笑)





で、ガレージ完成記念に・・・・・・・・・







KTCの工具セット!!

いままで適当なホームセンターツールを使ってましたが、やはりガレージライフするならってことで購入♪

完全に赤字赤字・・・・・・。





で、棚の上にヘルメット置いて。




真ん中の青いシールドのフルフェイスは職場のヤツがくれたヤツです。

正面から見ると普通の黒いフルフェイス・・・・・・

でも後ろは・・・・・・・









『スパイダーマン』



最高♪♪






で、コッチに机置いて、使わなくいなったダイニングチェアー置いて。






ガレージまでWI-FI飛ぶんでネットもOK。






と、こんな感じのトコでコーヒー飲みながらボォ~~っとガレージで過ごしてます。



Posted at 2012/08/21 20:10:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2012年08月17日 イイね!

KETERでガレージライフ④

KETERでガレージライフ④さて、色んな事が落ち着いたんでブログでも。


昨日から盆休み(遅ぇ~し)に入ったんで、
上のチビを後ろに乗せて隣の県のでっかいイオンに行ってきました。

で、帰りにこれまたでっかいホームセンターに寄ったら、前々から欲しかった
『ミッチャクロン』が売ってたんで買って帰りました。

これでアレの塗装ができるな・・・♪♪

チラ見してるカスタムカーに3コマほどセカンドカー載りました。。



そうそう、ガレージライフ、中途半端になってたんでね。


えぇ~、ドコから書けばいいのか・・・・・・あ、、、ガレージ建ったとこまでやったな。




てなことで、ガレージの両開きドアにスロープを作っちゃいます。


まずは、砂利を取って型枠を作ります。今回はコンパネで作らず(メンドくせぇから♪)、アルミ複合板で型枠作り(カッターで切れるから超ラク♪)





で、コンクリこねて薄く流し込んでからメッシュ筋敷いて、またコンクリ流します。
スロープはタイル仕上げにするんで、仕上がり面より約15ミリ下げてコテでならします。





スロープの基礎が固まったら型枠を外します。
使ったタイルは、家を建てたときに玄関部分のタイルが大量に余ったんで、玄関と同じ黒いタイルを使います。ガレージの色と合わんけど・・・・・まぁイイや(笑)

基礎に薄~くコンクリ(ノロ)を塗ってタイルを貼っていきます。
薄く塗ったノロが5ミリ、タイルが10ミリ。 これで、ガレージ基礎ブロックと同じ高さになります。





タイルを貼り終えたら、目地に白い目地材をすり込みます。
余った目地材はスロープ側面にヌリヌリ。
タイルに白いのが残ってますが、雨が降れば流れてきれいになるんでOKOK♪





で、雨上がりに撮ってみた。
やっぱ色が合ってない気がする・・・・。まぁええけど。





こんな感じで今日は終了♪


んん~、画像多すぎたか?


まぁイイか♪



次は内装完成編(次も画像多いかもよ)でっす!!


Posted at 2012/08/17 21:30:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「何シテルだぁ??何もしてねぇよ!!」
何シテル?   06/07 01:03
好きな食べ物は、ハンバーグ・カレー・エビフライ等のいわゆる「お子ちゃまメニュー」が大好きです。大人の食べ物は基本的にダメッス・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
1920 2122 232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

ノイズに注意! ワイフの車に格安の前後ドラレコ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 15:55:00
絶対に・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/16 00:31:16

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
車高短に懲りてノーマル車高でもカッコイイ車に乗りたくてハリアーを購入!! ノーマルでも ...
ホンダ バモスホビオ MIL.TOY.K-BOX (ホンダ バモスホビオ)
アクティ・トラックから乗り換えました。 ボディカラーは、アクティと同じ色で全塗装!! ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤・渋滞最速マシンです(笑) チャンバー換えたら、まぁ爆音で・・・・・
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
公道ノーヘル仕様!! これは2007年仕様!!いちおモトチャンプに載りました。 ※2 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation