• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ta2@SSのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

少しは慣れてきたのかな。

少しは慣れてきたのかな。昨年9月に潰瘍性大腸炎と診断された事を書きましたが、特定疾患医療受給者証更新手続きのため、大腸内視鏡検査を受けてきました。3年前1年前に大腸内視鏡検査を受けた時、検査がかなりつらくて痛かったので、検査予約を入れた2週間前から気分はブルーでした…。

ブルーな気分が高まりながらも昨晩下剤を飲み、今朝は絶食し、その後2時間かけて写真の経口腸管洗浄剤を飲んでました。よくこの手の薬剤はまずいと言われますが、あまり気にならない…、というよりそんな事を気にする余裕は無いです。

昼過ぎに病院へ。僕より少し前に、同じ会社の人(面識が少しある)が同じ検査を受けに来てるのがチラッと見えました(;^_^A。元気な人なので、この検査を受けてるのが意外。でも検査が終わった後も看護師さん達と楽しそうに大きな声で喋ってるのが聞こえました。何でこんなにメンタリティが違うんだろう…。

過去2回の検査途中に気分がすごく悪くなり、後で点滴を打ちましたが、今回は病院の配慮で予め点滴を打ちながら検査していただきました。あと自己申告で、吐き気対応の受け器とティッシュも用意してもらいました。今回は慣れてきたのか、過去2回のように激しく苦しまずに検査が終了しました。でも、できればやりたくない検査です(毎年受けなければならないのですが)。

これで明日はスッキリした気持ちでTipo OVERHEAT MEETING 2009に行けます♪でも天気は悪そう…。

Posted at 2009/07/18 23:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2008年08月18日 イイね!

またやらんといけんのんか~。

またやらんといけんのんか~。久々にクルマ以外(健康ネタ)のブログです。

最近「何シテル?」(プロフ画像の下のコメントです)にちょこちょこ書いてましたが、お盆休み後半から体調を崩してました(>_<)。発熱、吐き気、痙攣しそうな程の腹痛、極度のピーピーが起こってましたが、実家に帰省してたし、過去にも似たような症状を経験してたし、病院もお盆休みという事で、数日間手持ちの薬で耐えてました。

そして今日病院へ行ってきました。結果は…、潰瘍性大腸炎の疑い有りとの事でした(T_T)。特定疾患に指定されてて、認定されれば医療費が免除されるからと、大腸内視鏡検査を再度受けるように強く勧められました。2年前にも似たような症状が起こり、その検査を受けたのですが、もう二度とやりたくないなぁと思ってました(実はあれから2年間通院してて、大腸内視鏡検査を再度受けるように時々軽~く勧められてましたが、やんわり拒否してお薬だけ貰って凌いでました)。

今日は採血だけ行い、30日(土)に2年ぶりに大腸内視鏡検査を受ける事と相成りました。病気もつらいが検査もつらいです…。検査当日は、絶食して写真の水薬(2L)を作って飲み、病院で検査です(以下、詳細は自粛(苦笑))。今度の土日は、ShootingStarの夏合宿&おはもみがあるので、体調とテンションを何とか保ちたいです。
Posted at 2008/08/18 22:02:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2006年09月02日 イイね!

痛かった。

痛かった。30過ぎて体のあちこちにガタがきてますが、初めて大腸内視鏡検査を受けました。冊子を見ると大したことなさそうなんですけどね…。

痛かったです(T_T)。

検査中、だんだん気持ちが悪くなってきて点滴を倍受けました。胃カメラよりはマシでしたが、どうもこの手の検査は体が過敏に反応して苦手です。健康のありがたみと、医療に携わる方々の大変さを強く感じました。

小さいポリープと赤く腫れてる部分があるものの、悪性のものは無いみたいです。正式な検査結果は1週間後ですが。

気晴らし(笑)に夕方洗車をしましたが、お腹とお尻に全く力が入らずダメダメな1日でした。
Posted at 2006/09/02 21:16:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2006年08月05日 イイね!

洗車してたら…

洗車してたら…メガネのレンズが落っこちました。ビスが抜け落ちたみたいです。場所がトイレとかじゃなくて良かったです。

昨年の秋からメガネをかけ始めましたが、とりあえず車の運転や仕事に支障が出ない程度に短期間使うつもりで、あまり値段が高くないフレームと1番安いレンズで作ったんですが、まさか1年経たない内に外れるとは。

レンズが落っこちたのが19時過ぎだったので、メガネ屋閉店間際だし…。でも車の運転にはメガネが必要(自主規制ですが)。ということで、最近使っていないサングラスのビスを流用して復旧しました。

30過ぎでメガネをかけ始めたので、いまだに不便さを痛感しています。コンタクトはする気が起こらないし。なんとかネミールで視力回復したいです。ちなみに会社の夏の健康診断では、ほんの少し視力回復してました。誤差範囲なので、ネミールの効果かは?ですが、暫くがんばってみます。
Posted at 2006/08/06 00:04:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2006年07月08日 イイね!

ハンズに行ってきた。

ハンズに行ってきた。昨年から1.0以上あった視力が0.2位まで急激に低下し、メガネを着用するようになりました。世間ではメガネオトコが流行ってるらしいけど、今までかける事の無かったおいらには、似合わんし非常に煩わしい!コンタクトはもっと着ける気が起こらん…。

目だけは良かったのに~(T_T)。

そこで、以前mits@Jリミさんのブログで紹介された「ネミール」を買いに、お気に入りの店である東急ハンズへ行ってきました!

視力も回復能力が多少なりともあると思っています。というのも、8年前に約1年程シミュレーション解析業務をかじったとき、画面の細かい格子とサイケデリックな色合いで一時的に0.6まで視力が低下しましたが、業務を離れるとすぐに回復しました。現在は普通にWord、Excel、PowerPointくらいしか使わないし、なるべくPC画面を見過ぎないようにしてるけど、視力が回復しません。

年齢(トシ)なのか、ストレスなのか…??

暫くこの残された頼みの綱「ネミール」を着用して、何とか視力を復活させたいです。
Posted at 2006/07/08 23:01:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「第43回庄原よいとこ祭のパレードにNAロードスターで初めて参加しました。老若男女問わず、沿道から手を振っていただいたり、お声をかけていただき嬉しかったです。停車中のリトラパカパカが好評でした。」
何シテル?   08/23 23:22
マツダ車2台持ちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末へ向け準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/10 22:43:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
プログレが追突事故に遭ったため、新車購入しました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
同級生の親友から10万円で購入したワンダーシビックに約1年乗った後、 1993年にNA6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターの方に登録しています。 NB、NC、NDのオーナーの皆さま、 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
父親が某自動車メーカーを定年退職後、 ・他のメーカーの車に乗ってみたい ・もう一度高級感 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation