• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ta2@SSのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

レースカー走行イベント in マリーナホップ。

レースカー走行イベント in マリーナホップ。7月11日(土)にマリーナホップで開催されたレースカー走行イベントに行ってきました。広島市交通科学館夏季企画展「カーレース -日本からの挑戦-」の関連イベントです。

一日中居たかったのですが、この日のおいらはタイトスケジュール。全て予約等で時間が決まってて、パスできない用事ばかりだったので、お昼に1時間弱しか見る事ができませんでした…。

朝、廿日市のディーラーでロドのオイル&エレメント交換を終えた後、マリーナホップへ向かいました。空港通りを走ってると、対向車がマニアックです。普段よりロドやRX-7、RX-8の数が多く、鉄仮面やナイトライダー仕様のトランザム、ファミリアGT-Rといった滅多に見かけないクルマ達とすれ違いました。

マリーナホップに到着すると、既におはミやみんカラでおなじみの方々がチラホラ。お客さんの駐車場には、これまたマニアックなクルマ達が沢山停まっています。マニアックなクルマ達に食い付きたかったのですが、今回は滞在時間が超少ないので、早速主役のクルマの元へ向かいました。

コスモスポーツ(マラソン・デ・ラ・ルート仕様)レプリカ、マツダRX-500、マツダ787B(202号車)、WW2 RX-7(スーパー耐久仕様)、マキF101を間近で見る事ができました♪僕の滞在時間と走行時間がかみ合わなかったので、残念ながら走る姿を見る事はできず…。特にRX-500の走行シーンを見たかったな~。787Bの「鳴くようなサウンド」も久しぶりに聴きたかったし…。まあ実車を見られただけでも良しとします。

写真は展示場所に移動中のRX-500です。広島市立広島工業高校の生徒さん達がスタッフとして頑張ってました。真ん中の青いツナギは女のコです。カッコいいですね~。それにクルマに触ることができて羨ましい~。若い人を中心にクルマ離れが進んでるといわれて久しいけど、このコ達の姿を見て何だか嬉しくなりました。そして、マニアックなお客さんの多さにも(笑)。


Posted at 2009/07/13 00:03:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマイベント | 日記

プロフィール

「第43回庄原よいとこ祭のパレードにNAロードスターで初めて参加しました。老若男女問わず、沿道から手を振っていただいたり、お声をかけていただき嬉しかったです。停車中のリトラパカパカが好評でした。」
何シテル?   08/23 23:22
マツダ車2台持ちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

週末へ向け準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/10 22:43:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
プログレが追突事故に遭ったため、新車購入しました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
同級生の親友から10万円で購入したワンダーシビックに約1年乗った後、 1993年にNA6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターの方に登録しています。 NB、NC、NDのオーナーの皆さま、 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
父親が某自動車メーカーを定年退職後、 ・他のメーカーの車に乗ってみたい ・もう一度高級感 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation