• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘味処 きぬやのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

熱い夏・・・もう一つの甲子園




連日熱戦が繰り広げられている高校野球、甲子園。
夢の舞台を目標に頑張ってきた高校球児達の一生懸命なプレーには心動かされます。
そんな夢の舞台、実は甲子園だけではありません。
“パシフィコ横浜”
ここも又全国の高校生が夢の舞台として目指す場所。
そう、ダンス甲子園!




中学生の時は熱心に陸上に取り組んでいた娘が、高校生になって突然ダンス部に転身。経験すらなかったのに1年でこんな夢の舞台に連れて行ってくれるとは。

もちろん娘1人だけの力ではなく、ビッグクラス22人みんなが力を合わせ、手を取り合い掴んだ栄光




夢と希望に満ち溢れた彼女達。
キラキラとした瞳は眩しすぎるほどに・・・




残念ながら形として結果は残らなかったものの、きっとこの経験は未来の彼女たちの大きな糧となるに違いない。
まだまだ旅は始まったばかり。




O高校ダンス部の皆さんへ

近畿・中国・四国大会、優秀賞
全国大会出場おめでとう!
「熱い夏」をありがとう!!


娘へ
いつもドキドキ、ワクワクをくれる君に感謝です。

Posted at 2016/08/21 13:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年08月21日 イイね!

2016夏旅行 北海道(最終日)




楽しい時間が過ぎ去るのは本当に早いもので・・・
さすがに最終日はゆっくり寝てしまい、早朝散歩もなしです。

朝起きた時から、現実に引き戻されるタイマーが作動。
最終日のこの感じがなんとも残念でなりません。

最終日は飛行機の時間も気になるので札幌から新千歳の間をぶらり・・・


Good Bye 札幌





妻の希望で支笏湖に行きました
光の加減でいろんな「青」に見える湖







遊覧船の船底が硝子張りになっていて、船の中まで支笏湖ブルー






紺碧を割いて



ヒメマスのお刺身が美味しかったのに画像がない・・・

しかもこの後は雨、雨、雨でどこにもいけず・・・
結局、早めに空港に戻って妻達は買い物三昧、私は荷物番となんとも締めの悪い感じに(´;ω;`)ウゥゥ

ボーっとしてましたら空港のアナウンスがやけに頻繁に流れていることに気づき、よく聞いてみると遅延や欠航?
「このくらいの雨で?」と思いましたが、ナメてました新千歳。
もいわ山でもやられました霧ですやん。


五里霧中ww




でも欠航になったら、もう一日北海道におれると(*^^*)


思ったのですがパイロットさんの頑張りで20分遅れで関西からの飛行機到着(>_<)
仕方なく帰路につきました(笑)

3泊4日では全然足りなかった北海道。
家族旅行でしたので自分の行きたい所にはなかなか行けませんでしたが、
それでも楽しかったです。

余裕ができたら一人で1カ月ぐらい・・・
夢のまた夢ですね~


長々とおつきあいありがとうございました。
Posted at 2016/08/21 09:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年08月15日 イイね!

2016夏旅行 北海道(3日目)




あっという間に3日目です(笑)



この日も朝早くにホテルを抜け出して散歩です。



小樽駅






カトリック富岡教会










教会がけっこう丘の上にあったので朝から汗だくになりました(^^;)?


ホテルで家族と合流して朝食を頂いてから小樽水族館へ










私も早起き続きでこのアザラシ君のように・・・
しかもこの日は結構予定を詰め込みすぎて((+_+))

お昼からは海へと出ました。



ちょっと天気が悪くて残念でしたが、面白い外人のキャプテンに連れられて・・・








青の洞窟



洞窟の中は凄く神秘的で美しい光景でしたが揺れるボートの上からの撮影はとても見れるものではなく・・・ぜひ現地で体験されることをおすすめします(笑)


さあ!忙しいですよ~(=゚ω゚)ノ
夕方には札幌へ


札幌市時計台






北海道庁旧本庁舎



建物の「赤い☆」気になりませんか?
「赤い五稜星」と言って北海道開拓の証だそう。



もうブログ見てるだけでも疲れてきません?(笑)
でもこの日はまだもう一か所へ!



もいわ山 山頂展望台



ここ、今回の旅行でも楽しみにしていた一つなんです。
「新三大夜景」に選ばれた札幌の夜景。
でもこの日は風が強くて、旅行用三脚では全然歯が立たず・・・しかもこの後すぐに霧が出てきて見れたのは10分程でした(ノД`)・゜・。

この霧にこの後も悩まされることとなるとは・・・

最終日へと続きます。



Posted at 2016/08/15 14:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月06日 イイね!

2016夏旅行 北海道(2日目)




2日目です(笑)


北海道に訪れたのは今回で3度目。1度目はウィンターシーズンにスノーボードを楽しむのに訪れました。2度目は仕事・・・というわけで観光らしい観光というのは初めてでして、定番コースとなりますが、宜しければお付き合いよろしくお願い致します。


1日目に天候が悪くて行けなかった美瑛。あきらめきれずに早朝、旭川のホテルを1人抜け出してドライブです!

朝もやの中、白樺の甘い香りを感じながら車を走らせてる時、今回の旅行で一番北海道を感じることができたような気がします。


美瑛 「青い池」







「白ひげの滝」







「ケンとメリーの木」




この日もあいにくのお天気でしたが、そんなことはどうでもよくって。
旅行雑誌なんかで見ていた風景の中に自分がいるということだけで満足でした。


朝ごはんまでに戻らないといけなかったので1人ドライブはここまで。
家族と合流して旭山動物園へ行きました。



















ここの動物園は「魅せ方」に非常に凝っていてとても楽しめました(^^)
でこの後、旭川ラーメンを戴いて次の地へ向かいます。




次の地「小樽」です。
ちょうど夏祭りが行われていて街中熱気ムンムン!
それを冷ますかのような涼風が風鈴の音とともに迎えてくれました♪






「小樽夏風景」






あっという間に2日目も終了。3日目に続きます・・・

(一部スマホの画像も含みます)
Posted at 2016/08/06 18:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年08月04日 イイね!

2016夏旅行 北海道(1日目)



今年の家族旅行は北海道に行ってきました。
来年は上が大学受験、再来年は下が高校受験なので、家族で行く旅行もしばらくはお預けかなということで奮発しました。



半年前から予約した飛行機、実に17年ぶり!
なんとか乗ることができました(;^_^A





初めてのLCC、快適でした(^^)
こういうちょっとした事が関西人には嬉しいところ。

こちらこそ 「おおきにっ!」




と幸先よく出発したものの北海道は雨模様。
本来なら新千歳~富良野・美瑛方面に行く予定でしたが変更して札幌を散策することにしました。


札幌市中央卸売市場場外市場にて











サッポロガーデンパークにて
娘にモデルになってもらいました(*^▽^*)




予定では富良野・美瑛~旭川宿泊でしたので旭川へ移動
夜はジンギスカンで乾杯です!








お腹いっぱいで1日目終了。2日目に続きます・・・

(一部スマホの画像も含みます)
Posted at 2016/08/04 15:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「UPの仕方忘れた😂」
何シテル?   03/15 19:18
第2の人生楽しむべく… 遊び車、購入? 早く納車せえへんかな?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123 45 6
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チン純正パンパー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 13:11:24
CX-3 新ディーゼル DK8FW ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了です手(チョキ)手(チョキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 16:38:49
カラフル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 04:06:12

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
キャンプ&車中泊
マツダ CX-3 マツダ CX-3
3/27 納車しました! MAZDA CX-3 XD ExclusiveMods 2 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
配達用
日野 その他 胡蝶丸 (日野 その他)
鬼を殺せる毒を運ぶちょっと凄い人なんですよw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation