• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘味処 きぬやのブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

O-HIKKOSI


こんばんは!


今日はブログをあげる予定でもなかったのですが・・・
滅多にお目にかかることのできない光景に出くわしましてo(^.^)o
これは写真に収めないとと思い・・・



突然ですが皆さんは新幹線に乗ったことはございますか?
「乗った事がない」という方のほうが少ないのかも?!


乗られた方の中でも0系と呼ばれる、あの丸みを帯びたフォルム。どこか可愛らしい新幹線に乗った方は少ないかも・・・
(私と同年代か先輩かwww)



もちろん既に引退した車両ではございますが、全国数か所の施設で展示されてるようです。

もちろん私の住む大阪にも(^^)v

大阪の小学生は一度は行ったであろう大阪市交通科学館にありました。


しかしその交通科学館も残念ながら今年閉館。
2016年春、京都に鉄道博物館が新たにできるそうです♪

交通科学館にあった車両もいくつか移動されるそうで・・・


そうなんです!


新幹線のお引越し!

の準備作業を見ることができました。

ではでは・・・





車両陸送のプロフェッショナルがタッグを組んで・・・






いましたいましたo(^^)o





ドーン!ww





なんか懐かしい~





こんなクソ長いのが今夜道路を走ります(凄)





鉄の皆さんにはわかる?!





トレーラー台車部





トレーラーヘッドはUD TRUCKS社製





今夜の輸送に向け着々と準備が進められていました。ご苦労様です。





たくさんの思い出を運んできた0系新幹線。
第2の人生を終え、第3の人生に・・・

これからもその愛くるしい顔で私たちを迎えてくださいね♪



Posted at 2014/11/06 20:04:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラ、写真 | 日記
2014年10月17日 イイね!

stained glass Ⅱ

ご無沙汰しております・・・


ようやくバタバタも一段落。
毎年のことながらこの季節はあっという間に過ぎていきます。

遊びで疲れたと言っていては怒られるかもしれませんが・・・(笑)


そんな疲れを癒す平日の連休。
一日目は家でゆっくり。

二日目、何もしないのも勿体ないので久々にカメラを持ってお出かけしました。


田尻歴史館




「田尻歴史館」は、明治から大正にかけて「綿の王」と呼ばれ、関西繊維業界の中枢を担った谷口房蔵たにぐちふさぞう大阪合同紡績(株)元社長の別邸として、氏の郷土である大阪府泉南郡の田尻町に建てられた、大阪府指定有形文化財だそうです。(HP抜粋)




近代建築と和との絶妙なコラボレーション


私の拙い写真でどれだけ良さをお伝えできるかわかりませんが、よろしければ最後までご覧くださいませ。

(※注意  写真多めです)



(1)



(2)
タイルの模様が面白い



(3)
庭園の中には茶室があります



(4)



(5)
庭園に咲く花



(6)
本館1階はカフェレストランと史料室。カフェ入り口ではフルート?の生演奏♪

(撮影、掲載許可済み)


(7)
ロビーに置かれるランプシェード



(8)
史料室に差し込むやわらかい光



(9)
2階へと・・・



(10)
「時の光」・・・今日一ショット♪



(11)
2階では「ステンドグラス二人展 中野一夫、中野弘美」が行われていました。
所狭しと並べられたステンドグラス・ランプシェード



(12)



(13)



(14)



(15)
二階奥の和室へ



(16)



(17)
バスルームにも



実はまだまだ沢山のランプを撮影したのですが・・・
もうおなかいっぱいかと・・・f(^^;)

沢山のあたたかい光に癒されました(^^)




帰り道、ふと・・・

銀杏も色づいてきましたね~



最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2014/10/17 17:30:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラ、写真 | 日記
2014年09月20日 イイね!

show window



おはようございます!



いろんな事が重なりモヤモヤしておりましたが、来週からは忙しくなりますしカメラも触れる時間もなくなるので気分転換に少しばかり撮影に行ってきました。






以前から気になっていました通勤途中のshow window・・・






“クール”に決めたかったのですがf(^^;)
難しいものですww

















































































































撮影中、1台の車が通過!!(>_<)
でもそれがケガの功名、光跡?が良いアクセントになった?ような?ww



モノクロでごまかします(笑)



1枚目ヘッダー画像に使おうと思いましたが・・・




いつもご覧いただきありがとうございました
Posted at 2014/09/20 09:39:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ、写真 | 日記
2014年09月10日 イイね!

ハイタッチドライブ

今日はちょっと耳の痛くなる話を書きます。友達の中には全く関係のない方もおられますのでスルーしてもらえれば幸いです。

まずはじめに…8月の末、あるハイタッチドライブ関連のクラブのお友達を私の勝手な理由で連絡もせず削除しました。その理由は、そのクラブが行うオフ会の連絡ブログ、またそのブログのトラックバックされたブログ、“何してる”“いいね”場所変更の連絡ブログ…一色になってしまい他の友達の記事等が埋もれてしまったのが理由です。
沢山の方に来て戴きたいという事、連絡漏れがあってはということから今回のような手段になったとは思いますが正直不快に思いました。
これからもオフ会の度にこんなことになるのかと思うと嫌でしたので削除した次第であります。

とはいえ、友達を勝手に連絡もせずに切るということは相手にとってはとても腹立たしい事だと思います。
この場をお借りして謝罪致します。

すみませんでした。


それともう一つ…
先のお話しにも出ましたクラブの方のオフ会の事。
今、ハイタッチドライブの中で少し問題になってます。
私はそのクラブには属していませんので、「外野が言うな」と言われそうですがあくまでも私個人の意見です。

経緯といたしましては、そのクラブの方がオフ会を予定していた場所が他のイベントと重なる事がわかったため、膨大な集会になるのを回避すべく急遽場所変更。以前にも集まった事もある公道にてオフ会を開催。
その事についてクラブ内の一人が異論を唱えたという内容。のようです。

私も以前そのクラブのオフ会に3度ほどお邪魔させて戴いた事があります。道の駅が2回、某スーパーが1回です。
おそらく無許可での開催かと思います。
そのクラブの方達は気さくな方ばかりで、楽しくすごさせてもらった事を覚えています。
なので1度でも参加した以上、今回の問題は私にも正直耳の痛い話しです。

話し変わって異論を唱えた方、
失礼とは思いましたが少し調べさせて貰いました。
この問題に限らず、いろんな問題についても問題提起されてるようです。
言っておられる事は間違ってはいない事が多いですが、その問題提起のやり方はちょっと疑問に思います。
それこそこの方のやり方だと炎上目的と思われても仕方ないと思います。

そんな双方のやりとり。
私はこう思います。

公道で行われたオフ会、例えその道が殆ど車の通らないと認識されていた道であってもそれを肯定する事はできません。集まっている人数からも常識の範囲を越えていると私も思います。
その事については相手がどうであれ、異論を唱えた方に謝罪すべきだと思います。除名したことも含め。

それと異論を唱えた方。
あなたが本当にハイタッチドライブの事を思い今回の問題提起に踏み切ったのであるなら、もし謝罪を受けた時にはそれを受け入れ、この楽しい場をこれ以上潰さないで戴きたいと思います。

これを受けて私自身も公道および無許可でのその施設を利用しないオフ会には参加しません。
それと過去に参加した無許可の場所でのオフ会について謝罪致します。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

早く事態が収束する事を切に願います。

*尚、このブログに関してコメント欄で議論する気はございませんのでコメントオフにしております。
何かございましたらメッセージにてお受け致しますので宜しくお願い致します。

Posted at 2014/09/10 05:19:54 | コメント(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

tukuri_moon!





やっぱり・・・






つくりもんはつくりもん(T_T)












基本の撮影をシッカリします
ゴメンナサイ・・・


(基本も出来てないのにww)
Posted at 2014/09/08 22:43:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ、写真 | 日記

プロフィール

「UPの仕方忘れた😂」
何シテル?   03/15 19:18
第2の人生楽しむべく… 遊び車、購入? 早く納車せえへんかな?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チン純正パンパー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 13:11:24
CX-3 新ディーゼル DK8FW ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了です手(チョキ)手(チョキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 16:38:49
カラフル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 04:06:12

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
キャンプ&車中泊
マツダ CX-3 マツダ CX-3
3/27 納車しました! MAZDA CX-3 XD ExclusiveMods 2 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
配達用
日野 その他 胡蝶丸 (日野 その他)
鬼を殺せる毒を運ぶちょっと凄い人なんですよw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation