2014年09月20日
おはようございます!
いろんな事が重なりモヤモヤしておりましたが、来週からは忙しくなりますしカメラも触れる時間もなくなるので気分転換に少しばかり撮影に行ってきました。
以前から気になっていました通勤途中のshow window・・・
“クール”に決めたかったのですがf(^^;)
難しいものですww
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

撮影中、1台の車が通過!!(>_<)
でもそれがケガの功名、光跡?が良いアクセントになった?ような?ww

モノクロでごまかします(笑)
1枚目ヘッダー画像に使おうと思いましたが・・・
いつもご覧いただきありがとうございました
Posted at 2014/09/20 09:39:57 | |
トラックバック(0) |
カメラ、写真 | 日記
2014年09月10日
今日はちょっと耳の痛くなる話を書きます。友達の中には全く関係のない方もおられますのでスルーしてもらえれば幸いです。
まずはじめに…8月の末、あるハイタッチドライブ関連のクラブのお友達を私の勝手な理由で連絡もせず削除しました。その理由は、そのクラブが行うオフ会の連絡ブログ、またそのブログのトラックバックされたブログ、“何してる”“いいね”場所変更の連絡ブログ…一色になってしまい他の友達の記事等が埋もれてしまったのが理由です。
沢山の方に来て戴きたいという事、連絡漏れがあってはということから今回のような手段になったとは思いますが正直不快に思いました。
これからもオフ会の度にこんなことになるのかと思うと嫌でしたので削除した次第であります。
とはいえ、友達を勝手に連絡もせずに切るということは相手にとってはとても腹立たしい事だと思います。
この場をお借りして謝罪致します。
すみませんでした。
それともう一つ…
先のお話しにも出ましたクラブの方のオフ会の事。
今、ハイタッチドライブの中で少し問題になってます。
私はそのクラブには属していませんので、「外野が言うな」と言われそうですがあくまでも私個人の意見です。
経緯といたしましては、そのクラブの方がオフ会を予定していた場所が他のイベントと重なる事がわかったため、膨大な集会になるのを回避すべく急遽場所変更。以前にも集まった事もある公道にてオフ会を開催。
その事についてクラブ内の一人が異論を唱えたという内容。のようです。
私も以前そのクラブのオフ会に3度ほどお邪魔させて戴いた事があります。道の駅が2回、某スーパーが1回です。
おそらく無許可での開催かと思います。
そのクラブの方達は気さくな方ばかりで、楽しくすごさせてもらった事を覚えています。
なので1度でも参加した以上、今回の問題は私にも正直耳の痛い話しです。
話し変わって異論を唱えた方、
失礼とは思いましたが少し調べさせて貰いました。
この問題に限らず、いろんな問題についても問題提起されてるようです。
言っておられる事は間違ってはいない事が多いですが、その問題提起のやり方はちょっと疑問に思います。
それこそこの方のやり方だと炎上目的と思われても仕方ないと思います。
そんな双方のやりとり。
私はこう思います。
公道で行われたオフ会、例えその道が殆ど車の通らないと認識されていた道であってもそれを肯定する事はできません。集まっている人数からも常識の範囲を越えていると私も思います。
その事については相手がどうであれ、異論を唱えた方に謝罪すべきだと思います。除名したことも含め。
それと異論を唱えた方。
あなたが本当にハイタッチドライブの事を思い今回の問題提起に踏み切ったのであるなら、もし謝罪を受けた時にはそれを受け入れ、この楽しい場をこれ以上潰さないで戴きたいと思います。
これを受けて私自身も公道および無許可でのその施設を利用しないオフ会には参加しません。
それと過去に参加した無許可の場所でのオフ会について謝罪致します。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
早く事態が収束する事を切に願います。
*尚、このブログに関してコメント欄で議論する気はございませんのでコメントオフにしております。
何かございましたらメッセージにてお受け致しますので宜しくお願い致します。
Posted at 2014/09/10 05:19:54 | | 日記
2014年09月08日
やっぱり・・・
つくりもんはつくりもん(T_T)
基本の撮影をシッカリします
ゴメンナサイ・・・
(基本も出来てないのにww)
Posted at 2014/09/08 22:43:48 | |
トラックバック(0) |
カメラ、写真 | 日記