
昨年ブログに一度登場した新潟出身のF君(奨学金返済の為に自転車通勤をしている)とドライブに行ってきました。
以前からホワイトロードへ連れて行くよと話していたのですが、これまで同じ休みの日は天気が悪い日ばかり。今回天気も良くようやく行くことが出来ました。
しかしホワイトロード、通行料が安くなったお陰で私は今年もう何回も行っており、
それだけではあまり面白くないので、ホワイトロード経由の飛騨観光も。
最初の写真のように、ホワイトロードの紅葉はピークを過ぎていていましたが、
山の麓の方(写真なし)はまだまだ綺麗な紅葉で、F君もその景色に喜んでいました。

高い山は雪景色。
岐阜側に出て高山のホテルでランチのバイキング。
(F君、飛騨牛ご馳走できなくてゴメンネ。私もそんなにリッチじゃないんだ。)
腹ごしらえの後は・・・「飛騨大鍾乳洞」へ!!
行ったことないので私も超楽しみ。

入り口入ってすぐ。ドキドキです。

いや~凄かったです!(写真沢山撮りましたが今後行く方の為、これのみにとどめておきます)
中は寒いのかな?と思い上着を着て入りました。実際ひんやりしているのですが、
800mも歩くのと階段も結構あったり、なにより初めて見る光景に興奮しているので
汗をかくほど暑くなりました。
興奮覚めやらぬ中、次は鍾乳洞から車で30分の所にある「クマ牧場」へ。

ツキノワグマさん。
クマとの間には堀もあり柵もあり、こちらにはもちろん来られないのですが、
それでも飛びついてきそうな気がしてちょっと恐かったです。

特等席でだるそうにお休みのツキノワグマさん。
ショーが始まる時間となり、会場の建物へ。

コグマのイチゴちゃんだそうです。

ダンクシュートを決めたり・・・

三輪車に器用に乗ったり、癒されます。
というか、よく調教できるものですね。
ショーも終わり、まだ見ていなかったヒグマさんの方へ。

見た瞬間、ヒグマ、デカッ!!
写真では大きさが分かりにくいですが350キロあるそうです。

この爪・・・

この表情・・・
怒っているようにも見えるし、寂しい表情にも見えます。
イチゴちゃんを見て癒された直後に見てしまったこのギャップっといったら・・・衝撃でした。
夢に出てきそうです(゚_゚i)
岐阜は行きやすくなったので、来年もどこか行きたいなぁ~
来年はホワイトロードの回数券買おうかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/11/07 01:31:10