
メーターもやりました。泣けました(ノД`) まず分解。スプーン2つ使ってテコの原理で針を取ります。みんカラのどっかにメーター解剖実験ってのがあってそこを参考にさせて頂きました。前期のキューブのメーターパネルは裏側に黒い塗料とその下にオレンジの塗料が塗ってあるらしくて、それをサンドペーパーで取らないと青く光らんらしいんですが、後期のキューブのメーターパネルの光の色は、下のチップLEDの色に依存していたんでチップLEDを交換するだけでOKでした。エアコンで使った3020のチップLEDをつけてみる。・・・なんかしらんけど光らん(´Д`;) なにしても光らんのでしょうがなく一緒に買っておいた3228の白のチップLEDをつけたら・・・光りました。「3228の青かっとけばよかったのに」とか思われるかもしれませんがいろいろ見ても3228の青が結構売ってないんすよ(ノД`) しゃーないのでメーターは白でいくことにヽ(´ー`;)ノ
Posted at 2006/06/07 00:26:41 | |
トラックバック(0) |
キューブいぢり | 日記