こんばんは♪
みーちゃんです★
今日は、免許センターで行われた二輪車安全運転徳島県大会に参加してきました!
実は行く途中、原チャが壊れまして…(-_-;)後から調べたら、駆動ベルトが切れちゃってました!!Σ( ̄□ ̄;)
ので、セリカで行って、免許センターでビーノを貸してもらい、参加!
何をする大会かと言いますと…
●ブレーキング(車輪をロックさせずに停止基準距離内で止める。)
●コンビネーションスラローム(普通のパイロンスラローム?とオフセットの組み合わせ。指定タイム以内で走る。)
●スラローム(指定されたコースを基準タイム以内で走る。)
●応用千鳥(設置されたパイロンに接触しないように走行する。)
●レムニー走行(坂道に設置されたパイロンを旋回する。)
●コーナリング(ラインをはみ出さずにコーナーを基準タイム以内で通過する。)
●ブロックスネーク(置かれたブロックの上を基準タイム内で通過する。)
●ストレートブリッジ(一本橋の上を、基準タイム以上で通過する。)
まあ、こんな感じですかね~(*^▽^*)

ブロックスネークなんかは家の近くに設置してます!いつでも練習可能!笑
気になる結果ですが…

優勝!!!( ☆∀☆)
でございます!

セリカも喜んでます♪
でもでも!
実はうちの参加した高校生等クラスはエントリーがうちだけでして…(-_-;)
つまり…やる前から優勝確定やったと…いうことですね~(^o^;)笑
まあ、でも優勝は優勝ですので!笑
8月2日、3日に鈴鹿で行われる全国大会に出場しまっす! ✧*。
全国大会では、徳島県大会で行われた競技の他に、法規走行、傾斜地走行、悪路走行などが加わります!
全国大会には、うちのみん友さんである、つーたさんも出場します!
みなさん、応援よろしくお願いしますね!(*^▽^*)
Posted at 2014/06/14 19:46:08 | |
トラックバック(0)