• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脳震盪みのりのブログ一覧

2015年05月27日 イイね!

手術の日が決まりました(  ̄▽ ̄)

手術の日が決まりました(  ̄▽ ̄)こんばんは!
みーちゃんです★
タイトル画像については、後程説明します(。-∀-)



今日は、お仕事のお休みをもらって、手術前の検査に行って参りました!ママに乗せていってもらいました!
バリウム飲みました(^-^;胃透視ではなく小腸の方なので、さらさらの透明の方のバリウムでした。
とりあえず苦くて変なにおい…(-_-;)300cc一気飲み!まじで気持ち悪かった~(>_<)
なぜか全く問題なしの健康体と診断されましたが…(-_-;)??
腸の癒着はそれほどはひどくないということですかね…(^-^; 主治医の先生が今日は手術だったため、検査後はお話ができていないので、また後日詳しく電話で聞きますが…

手術についてですが、
検査前には少しだけ先生とお話しできまして…
入院が6月15日、手術が18日に決まりました!
頑張ってきます(  ̄▽ ̄)といっても…手術自体は寝ている間に終わるので…笑
手術前数日間の絶食と、手術前のおしりの筋肉注射の方が恐ろしい!!(((ºД º )))アレイタイ!!
あと、2週間くらいセリカくん放置することになるので(-_-;)それがかなりのストレスです…
退屈なので、院内を歩き回ったり、車の雑誌を読みあさろうと思います笑



病院出たあとは、ごほうびにお好み焼き!



うまかった ( *ˊᵕˋ)/✩


そのあとは、ママのマーチのオイル交換するということで…行きつけのショップへ!


ついでに、こないだから預けていたホイールの状態確認…
空気もれの原因が分かったそうで!
前に単車のスポークが刺さってパンク修理していたのですが、その部分から漏れていたようです!
あともう一ヶ所…
バルブとかムシのとことかが劣化していたので、漏れてたみたいで!ゴムに変えてくれたみたいです(  ̄▽ ̄)?とりあえずこれで空気漏れなくなったはず!よかったよかった♪
もうすぐ新しいタイヤが来るので、近々つけてもらいます。
次もDIREZZA ZⅡ☆にしました!ポテンザとかR1Rも気になってたんですけど~(。-∀-)ZⅡのパターンデザインがいちばん好きなので、結局これに落ち着きました(^^)安くて性能もいいし♪


家に帰ってきてからは、疲れきって夕方まで寝て…
夜は庭で一眼をつかって遊んでました~(。-∀-)


しぼりとシャッタースピードを調節して、ライトで文字を書きました笑









ライトは、アストロで90円で買ったやつを使用♪
最後の写真は、パパの持ってたライトを使いました!
押したり消したりしやすいように、スイッチを改造してくれました!ほんまに何でもやるなぁ~(。-∀-)笑


文字をうまく書くのがかなり難しいので…空中で文字を書く練習だけした方がいいかもですね~
まだまだ修行しますヽ( ̄▽ ̄)ノ



ではでは(^-^)/
Posted at 2015/05/27 23:16:56 | コメント(21) | トラックバック(0)
2015年05月25日 イイね!

淡路ぶらぶら★

淡路ぶらぶら★こんばんはv(^o^)
みーちゃんです★

今日、モーターフェスタ行くかも?と予告してましたが……(^-^;ちょっと車友達に呼び出されて淡路いってました~💦
眠たいのでタイトル画像手抜きしちゃいました (´*ω*`)




車友達に会ったあと…
前に銀鷹さんが紹介してくれていた、たこ平さんへ!かき氷がおいしいらしいのでいってみました(о´∀`о)
いちご、メロン、みぞれ、ブルーハワイ、抹茶くらいがあったかな?各250円。
ブルーハワイを選択!お味の方は…
とにかくふわふわ!あっちゅー間にとける!!!
かなり美味しかったですv(・∀・*)大好きなタイプ!!店員さんの感じもすごくよかったので、また行こうと思います♪


かき氷食べたあとは、すぐに徳島帰りましたが…帰りの高速でモーターフェスタの帰りであろうスーパーカーの軍団とすれ違いました(о´∀`о)感動したぁ~♪

帰り道に小腹がすいてきたので、たこやき物語さんに寄りました!


揚げタコ、ちょっとえっとぶりに食べた(^○^)やっぱり超おいしかったです♪♪
香ばしさと甘めのソースの香りが混ざってなんとも言えんねぇ~(≧▽≦)写真を撮るのも忘れて一瞬で食べちゃいました笑


最後に、パパが撮影したモーターフェスタ2015の写真をのせておきます!










































最後まで見てくださり、ありがとうございました(*´∀`)♪
Posted at 2015/05/25 01:33:28 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年05月24日 イイね!

カーボンシートぺたっと!★

カーボンシートぺたっと!★こんばんは★
みーちゃんです★

先日のブログへのたくさんのイイネと応援コメント、ほんとうにありがとうございましたm(__)m
6月の手術頑張ってきます!


さてさて、今日はえっとぶりの土曜休みでして~♪
以前ブログで予告していたアストロのセール中のカーボンシート!!
貼っちゃいました~(≧▽≦)(パパが!笑)
業者さんに頼もうかと思って前に見積もりとったんですが…シート代込みで3万5000円!
ちょっと高い~(>_<)ってことでDIYで挑戦することに!!(パパが!笑)
一応手順をのせておきたいと思います…(^-^;

まず、ねりけしみたいなやつで鉄粉とって、シュアラスターの油膜取りで丁寧にふきます!

ボンネットを開け、内側からとまっているダクトを外します。




ぽこっと。


ヒートガンを用意!今回は親戚の整備士の人が貸してくれました。


まずダクトにカーボンシートを貼っていきます。
曲げて?貼るところは暖めながら…

貼れました。


次はいよいよボンネット本体に貼っていきます!









大きめのカーボンシートを少しずつ押さえもって貼っていきます。




うちもシートの端っこ持って引っ張ったりして手伝いましたが…背が低すぎて大して引っ張れず!役立たずかっ笑
まあなんとか貼れました(  ̄▽ ̄)
あんまりヒートガン使いすぎない方がいいですねぇ…ヒートガン使わない方が気泡が入らず綺麗に貼れました(^^)v


裏側にくっつけて…


角の処理とかして…


ダクトのとこの穴とかも綺麗に整えて、ダクトを取り付けて




完成です!!
今、左フロントタイヤから原因不明の空気漏れがあって、予備で置いてあったエコピア付きのてっちんホイールにしてるんですよね~(>_<)グラムライツと一緒に写真撮れないのが残念 (T-T)新しいタイヤは注文しました!それでも漏れるならホイールも買います(^-^;





ビフォーアフター!
さすがパパ…器用に貼ってくれました♪
材料代の3000円ちょっとの出費で出来ました!大満足(๑¯﹀¯๑)♪



最後におまけ…
うちもDIYちょっとだけ挑戦しました!笑

余ったシートで…




こんなとこにも貼っつけました笑
これは自分で~(  ̄▽ ̄)
まあまあですね…(^-^;右側は気泡が結構入っちゃったなぁ~😱


給油口のとこにも貼ろうと思ったんですが…シートが分厚いので挟まって開けにくくなるかな?と思い断念…
でもまあボンネットとウイングに貼れたので満足です(о´∀`о)
Posted at 2015/05/24 01:36:56 | コメント(17) | トラックバック(0)
2015年05月21日 イイね!

手術です(-_-;)(みーちゃん)

手術です(-_-;)(みーちゃん)こんばんは(^^)v
みーちゃんです★
タイトル画像については後で説明します!笑っ


まずはちょっと近況報告?をですね…したいと思います!


3月、4月と続けて持病のため入院していましたが…実は今月も具合悪くなってしまい…(-_-;)
ここまで苦しむなら、社会生活にも支障が出るということで、手術したほうがいいとかかりつけのお医者さんに言われまして…
大きい病院で詳しく調べてもらった結果…




今月末にさらに詳しい検査をして、
来月中に手術。




ということに決まりました(^-^;
実は今までに2回開腹手術してまして…
それにより癒着した腸をはがす手術です…
腹腔鏡でできれば傷は小さくて済みますが…手術してみて腹腔鏡では無理なようなら開腹するようです
手術の何日か前に入院して、絶食してから手術ということになるそうです…
体重40キロ切るかもなぁ笑
嬉しいような悲しいような…(-_-;)
6月13日に二輪車安全運転県大会があるので、手術はそれ以降にしてもらいます(^-^;
手術はしないでもいいならしたくなかったですが…今まで散々苦しんだので…楽になるならいいかなと(  ̄▽ ̄)
絶対に良くなるとはいえず、今よりも悪化する可能性もありますが、今の状況よりよくなる可能性が少しでもあるなら頑張ってみようかと!

うまく言えずすいません(>_<)
全部言おうと思ったらすごい長さのブログになりそうだったので…(T^T)
入院中はみん活は控えめになります…
イイネはつけられると思いますが!


以上報告でした(^-^;


ここからは今日のブログです(  ̄▽ ̄)


昨日までは体調崩してましたが、今日はやっとか回復したので、ママとちょっと買い物に出掛けてきました(  ̄▽ ̄)


メロン買ってきまして!
これを~


種とって~


杏仁豆腐の素流し入れて~



固まったところに~


フルーツトッピング!!しました!!
簡単だけど美味しかったです(≧▽≦)
またしようー♪



最後に!
パパが今週日曜にまんのう公園で開催される、モーターフェスタ誘ってくれたので、行くかもしれません((o(^∇^)o))
Posted at 2015/05/21 22:29:06 | コメント(26) | トラックバック(0)
2015年05月11日 イイね!

神山探索&流しそうめん

神山探索&amp;流しそうめんこんばんは(*´∀`)
みーちゃんです★



昨日は珍しく地元付近でぶらぶらしてました(о´∀`о)
朝は近所で野いちご探しして…













お昼ご飯を食べてからは、神山に探索に行ってました!どこにでもスイスイ入っていきやすいので、原チャで!!

水がきれいでした〰(о´∀`о)ぐる〰っとつながってるいいコース見つけたので!
暇があればドライブ行くようになるかな!?
バイク買ったらプチツーも絶対行きたい!














探索から帰ってきたら、家で流しそうめんしました(*´∀`)
畑の横に竹やぶあるんで、そこから竹は調達しました!






部屋が汚いのでぼかしましたが…バレバレか!?笑
てか足組んで食うなよ〰笑

竹切ったりとか危なそうなのはパパがやってくれましたが!竹やぶまでの草刈りはうちが頑張ってやりましたよ〰笑
ただ、草刈り機の肩にかける紐がちょっと長すぎて!(紐が長いんじゃなくて背が短い?)
調節するのめんどくさかったんで、ほぼ腕力まかせに草刈り機振り回してたみたいな感じなんですが…(^^;
今日の朝起きたら筋肉痛〰笑
これ以上ムキムキになったらまじで困るんですが…(-_-;)



今日は母の日のケーキ買いに行ってました♪昨日はなにもできなかったんで…(-_-;)





抹茶ロール♪
メッセージプレートつけてもらいました♪
ママの好きなマンマローザの、抹茶味が出てたので、それも添えて♪
喜んでくれてよかったです♪((o(^∇^)o))





そういえば…ドラムほったらかしになってる…
もしかしたら秋に、妹が文化祭に助っ人に呼ぶかも?しれん!とかいってたので…アニソンを練習しとけと…(^^;
ローリングガールズのop「人にやさしく」したいそうで!
とりあえず空いてる時間に練習しようかな〰(о´∀`о)もうえっと叩いてないからヘッタクソになってるわ〰
Posted at 2015/05/11 23:09:03 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hirasawaさん
こんばんは^_^
当分はトライアルをメインにやるつもりです。今家にパパが買ってきたRTLがあるので。
オフにだいぶ慣れてきたら、モトクロッサー欲しいなーと思います。
でもモトクロスは結構怪我しそうでちょっと不安です」
何シテル?   09/23 22:26
こんちは! 田舎住みの女性ドライバー&ライダーです! 【車】セリカss-1→セリカss-2→z33→セリカss-2スーパーストラット→ハイラックスサーフ215...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第50回二輪車安全運転全国大会 結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:52:49
ヘッドユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 10:49:18
中古ホイール ヤフオク出品 目指せ高値落札!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 10:05:03

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
セリカからの乗り換えです。 最高の相棒〜)^o^(
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3台目のセリカです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3台目の愛車です。 トルクがあって乗りやすい! 車高かなり低い状態で買ったんですが、今 ...
トヨタ その他 赤鬼号 (トヨタ その他)
前期型SS-Ⅱ MTです! SS-Ⅰのエンジンを壊してしまったので、乗り換えました…(ー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation