• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月03日

紅葉を求め庄内へ🎶 その2

紅葉を求め庄内へ🎶 その2
皆さんおは○○ばんちは( ̄▽ ̄)ニヤリッ
badmintonです(´∇`)/
その1からの続きとなっております(*´∇`)ノ

今回は湯殿山神社を緑化し損ねた所からのお話しですm(_ _)m




湯殿山神社から下山した後は国道112号線の月山道路で鶴岡方面へ○走する訳ですが(笑)

そこでビックリする様なCPを緑化する訳なんですね〜( ̄▽ ̄;)

そこはと言うと〜(笑)




ハイっ(・∀・)ノ
何とビックリ「八久和ダム」なんです〜(^_^;)
コレに関しては山形のみん友さんからの情報を頂いていた訳でして・・・( ̄▽ ̄;)ハハッ




そしてこのCPの場所を調べたところ〜(^_^;)
緑化した月山第2トンネルの鶴岡方面の出口からは車で行くとご覧の通りの時間と距離で( °Д° )

苦労して堤体まで行った皆さんの事を考えるとチョット申し訳ない気が( ̄▽ ̄;)ハハッ




そして国道112号線を進んで行き着いたのが月山ダム( ̄▽ ̄)ニヤリッ
緑化はしてましたが今回はダムカードを頂戴しに来た訳でして〜(*´∇`)ノ




ムーヴ君は駐車場で少し休憩です(笑)




カードはコチラの管理所にて(・∀・)ノ




ダムカードの2枚目をゲット(σ´∀`)σゲッツ!!
ココのダムカードは人気があるらしく在庫切れになる時もあると言う(^_^;)




そして全景はこんな感じに(*´∇`)ノ
重力式コンクリートダムで洪水調整等に使われておりなかなかの規模となってます(笑)




場所を移してパシャリと(・∀・)ノ
何か知らない間に虫みたいなのがくっついてるなぁ( ̄▽ ̄;)ハハッ




そして月山ダムを後にして「道の駅月山」に到着〜(*´∇`)ノ




そして近くにいらっしゃったKSA_ZEROさんとハイタッチ(*´∀`)人(´∇`)
お久しぶりです〜(//∇//)






仙台のYHでプチオフをして以来でしたァ(^O^)
ご本人は鶴岡までラーメンを食べにいらってしゃってた様で〜(笑)
そしてお互いの近況等を駄弁りング〜(*´艸`)

お元気な姿を見られて本当に嬉しかったデス(・∀・)ノ
ありがとうございました〜m(_ _)m




そしてKSA_ZEROさんをお見送りしてからはスタンプ押印とカードとキップを買い求め〜(*´∇`)ノ




引き続き鶴岡市内方面に進み〜≡┏( ^o^)┛




取りこぼしになってる神社に向かいますが( ̄▽ ̄;)ハハッ
なかなかの山道だなァ(^_^;)
そう言えば某みん友氏がココに来てたよなぁ( ̄▽ ̄;)






着いたのがココでした〜‪w
ココは何故か取りこぼしのままになってたんですよね〜(*´∇`)ノ
コレを緑化出来て本当に良かったッスね(笑)




境内にはこう言った清水が湧き出ており(笑)
飲用は自己責任らしいデス(^_^;)




金峰神社を後にし着いたのがココも取りこぼしになってた鶴岡駅〜(*´∇`)ノ




観光案内所で1枚目のマンホールカードを頂き(笑)






その後は鶴岡市の上下水道部で2枚目のマンホールカードをゲッツ(σ´∀`)σ
加茂水族館で有名なクラゲがデザインされてます(・∀・)ニヤニヤ




その後は遅い昼ごはんにやっとあり付き〜( ̄▽ ̄;)ハハッ
鶏と豚のチャーシューがなかなか美味かったッスね〜😋🍴✨




お昼を済ませた後は羽越本線の駅を2つほど緑化しにかかりますよ〜≡┏( ^o^)┛






まずは藤島駅〜(・∀・)ノ
そしてホームにはこんな車両が停まってまして〜(*´∇`)ノ




新潟地区に先ごろ投入された「GV-E400系」(^O^)
今後は秋田や青森に残ってるキハ40系列の車両を置き換えるのに増備されるようですね〜(笑)






西袋駅で今日の緑化予定は終了です(・∀・)ニヤニヤ

羽越本線の残りのグレー地点は鶴岡以南の取りこぼし3駅と余目~羽後本荘間の間の3駅と、羽後本荘以北のみとなりました〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ

本当は泊まりならもっと行けたんだけどなぁ(T_T)




その後は庄内空港インターから日本海東北道、山形道をドッキューンして仙台へと戻りましたスタタ三ヘ(;`д´)ノ






ハイドラ的にはこんな感じで行って参りました〜(´∇`)/

少ないですが今回の緑化はご覧の通りです(^O^)

ダム
八久和ダム


鶴岡、西袋、藤島

神社
月山神社、金峰神社(鶴岡市)
となりました〜(・∀・)ニヤニヤ

最近はグレーがなかなか遠くなって来たと感じた今日この頃でした(^_^;)

では今回はこの辺で終わりにしたいと思います( ̄▽ ̄)ニヤリッ
ご覧頂いてありがとうございました(`・ ω・´)ゞビシッ!!

ではでは〜( ・∇・)ノシ♪
ブログ一覧
Posted at 2020/11/03 22:59:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み
takeshi.oさん

夏ドライブ
こしのさるさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

こんばんは、
138タワー観光さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2020年11月4日 0:06
お疲れ様です。
自分は、友人の紹介でから、奥多摩のオフ会へ月1回行くようになって、みんカラ登録してまだ2年。ハイタッチドライブは、スマホとタブレットと2台登録体制になって、最近ようやく始めました。
badmintonさんのブログ等ご拝見させて貰って、また少し走り方を変えようかと気持ちになりました。
東京と仙台ですと、少し離れてますが、いずれどこかで『✋ハイタッチ』したいですね。
コメントへの返答
2020年11月4日 0:15
こんばんは(笑)
お疲れ様です(・∀・)ノ

ボクもココまで何とかみんカラやハイドラを続けて来られましたね〜(・∀・)ニヤニヤ
まぁその間は色々とありましたけどね(^O^)
ハイドラもハマるとなかなか面白いですね(´∇`)/
でも画面の見すぎには気をつけないとダメですね(笑)

何処かでハイタッチ出来ると良いですね(//∇//)
2020年11月4日 7:09
八久和ダム、、、俺も取れてないよ〜(T_T)
って事は、その後に範囲拡大したっすかね。

こりゃ、、、私も運営さんにブログ見られてるかもな。。。
私が書いたところ、やたら範囲拡大されてる気が(^_^;)

思い切って、次は車中泊で行ってみては!?
、、、寝なくてもいいのよ、一晩中走ってても(笑)
コメントへの返答
2020年11月4日 13:36
八久和ダムが範囲拡大されたのが本当につい最近だったんですよね〜(笑)
ココは東北でも有数の鬼畜CPでしたからね〜(>_<;)
ココが緑化されたのを聞いた時はビックリしたッスよ(^_^;)

今度は思い切って車中泊にしてみようかなぁ( ̄▽ ̄)ニヤリッ
去年、一度やったっきりだったし‪w

2020年11月4日 10:52
“初”山形県は先日、朝方の山の中と真夜中の海沿いを一気に縦断してしまったので全く印象に残ってませんが、日中走ると楽しめそうな所がいっぱいありそうですね〜♪
改めて“山形緑活”なんて計画も良さげだな⤴︎︎︎⤴︎︎
湯殿山神社はSoftBankで取れるか計画でも検証の価値あり(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2020年11月4日 13:42
山形も走ると楽しい場所も多いですね〜🎶
特に日本海側は景色は楽しめますよ〜(//∇//)
それに食べ物も果物とか美味しいのもたくさんありますからね〜(笑)

湯殿山神社は強いキャリアか電波遮断ポーチを使えばイケそうな気がするんっすよね〜( ̄▽ ̄;)ハハッ

2020年11月4日 14:34
こんにちはw

山形緑化、お疲れさまでした!( ̄^ ̄)ゞ

なんと、R112から「八木和ダム」!!((((;゚Д゚))))

わたくし、フロントリップ割ってまで行ったのに…(*_*)))

って、まだブログアップしてなかった(汗)

とりま、楽ちんゲットで良かったですねw

ではでは~( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2020年11月4日 17:23
こんにちは〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ

ありがとうございます(・∀・)ノ
今回は取りこぼしの緑化で行って来たので緑化場所は少なかったんですが・・・(汗)

八久和ダムは山形のみん友さんから情報を頂いてましたが実際に行ってみるとビックリでした(^_^;)
リップはそこでやったんですね(T_T)
場所的に「もしや」とは思ってました(´・ω・`)

とりま、湯殿山神社は撃沈でしたのでそれと引き換えと思えば・・・なァ( ̄▽ ̄;)




2020年11月4日 18:51
お疲れ様です🤗

ブログに上げてもらってありがとうございます🙇‍♂️💦
また何処かでお会いしましょうね🤗✌️
コメントへの返答
2020年11月4日 19:35
こんばんは(・∀・)ノ
先日は本当にありがとうございましたm(_ _)m

コチラこそ楽しかったです(//∇//)
また何処かでコラボお願いしま〜す(*´∇`)ノ

ではでは〜( ・∇・)ノシ♪
2020年11月5日 5:00
ダムカード、マンホールカード集めまで始めたら家族に理解されないので、ハイドラで我慢してます
(・ω・)
コメントへの返答
2020年11月5日 7:36
おはようございます(・∀・)ノ

確かにダムカードやマンホールカードは無料で貰えるんですけどね〜(^_^;)
ハマったら大変ですからね( ̄▽ ̄;)ハハッ
2020年11月7日 0:35
八久和ダムGET
おめでとう!!

やっぱ、
取れるようになったんですね✨
コメントへの返答
2020年11月7日 9:07
ありがとうございます(^O^)

先日の情報提供のブログのおかげです\(^o^)/
それにしてもあんな所も緑化出来るようになったのは驚きでしたね( °_° )

プロフィール

「@浜のムーヴさん
おはようございますψ(`∇´)ψ

昨日よりは温度が低い様ですがその代わりに湿気が多くて大変ですね( ゚д゚)マジ?
週末はのんびりしてようと思ってます(*`・ω・)ゞビシッ!!

今日もヨロシクお願い致します(*´ω`*)」
何シテル?   08/22 10:37
badmintonです。 杜の都に生息しております(≧∀≦) クルマとバドミントンをこよなく愛しております(o^^o) 東北を中心にハイドラで色々と駆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JTP峠ステッカー遠征2025②1日目(2025.7.19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:56:29
朝の会 番外編! 雨の田子倉ダムツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 14:58:48
ATC松島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:23:11

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムヴ太郎サン (ダイハツ ムーヴカスタム)
LA100ムーヴカスタムのオルタネーターの不調で購入しました〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ 納車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2015年の4月12日に納車されました(笑) 以前乗ってたステラが13万キロ越して車検が ...
スバル ステラ スバル ステラ
2015/04/13 4年半弱の間連れ添いましたが手元から巣立って行きました 北は青森、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation