• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月20日

福島までマンホールカードと道の駅スタンプ集め🎶 その2

福島までマンホールカードと道の駅スタンプ集め🎶 その2 皆さん○○こんばんちは〜w
badmintonでっす(`・ ω・´)ゞビシッ!!

今回のブログはその1からの続きとなっております( ̄▽ ̄)ニヤリッ

では本題へ♪~(´ε` )




「道の駅 さくらの郷」で昼ごはんを食べた所までがその1ですね(´^∀^`)フフフ…

本日のメインの一つであるマンホールカード集めに行くべく国道349号線を田村市方面へ進みますよん🚗 ³₃🚗 ³₃🚗 ³₃




そしてあぶくま洞の入口付近にて(。'-')ウンウン
コレから写真奥の山の上まで登って行きますぞ(*・∀・*)ノ ハーィ






本日のメインな訪問場所のあぶくま洞に到着です(`・ ω・´)ゞビシッ!!

2017年10月以来なので約5年ぶりになりますかね(。 >艸<)
福島の観光名所巡りを完成させた思い出の多い場所ですな(´-ω-)ウム

鍾乳洞見物とプラネタリウムが楽しめる施設となっておりまして(。'-')ウンウン






周囲の山が白っぽく見えるのは地質が石灰岩で出来てるからだそうですね( ̄▽ ̄)ニヤリッ

それにしても随分と山の上まで来たみたい(^_^;)




それもそのはず眼下はこうなってますね( ・∇・)ホヘー
ココを登って来た訳ですね(*`艸´)ウシシシ








そしてココは天体観測が出来る施設が近くにありオリオン座も見られるみたいですね( ・∇・)ホヘー

田村氏のキャラクターの「オリオンちゃん」と天体にまつわる物が展示されてますな(笑)




マンホールカードは管理事務所にて配布されております( ̄▽ ̄)ニヤリッ
こう言う小冊子もあるんですね〜(。'-')ウンウン




そしてあぶくま洞を後にして西へ進み🚗 ³₃




あぶくま高原道路と国道49号線が交差する「道の駅 ひらた」に到着( ̄▽ ̄)ニヤリッ




それにしても・・・(((*´艸`))・゚プププ…
何だか物凄い顔出しパネルが(´^∀^`)フフフ…




そしてスタンプの押印も完了です(*`艸´)ウシシシ
道の駅カードは以前に購入済みです(笑)




そして平田インターからあぶくま高原道路をさらに進み( ̄▽ ̄)ニヤリッ








福島空港インターであぶくま高原道路を離脱して🚗 ³₃
緑化で来て以来の「道の駅たまかわ」に到着(。'-')ウンウン

ココの道の駅の裏手には「ボートピアたまかわ」があるんですって(笑)

そして道の駅カードをゲットっす(σ´∀`)σゲッツ!!




その後は「道の駅たまかわ」を出発し国道118号線を須賀川市方面へGO🚗 ³₃




ムーヴ君を近くの100円パーキングに置き(笑)
マンホールカードを頂きに来た「須賀川市民交流センター tette」ですねヽ(*´∀`*)ノ

須賀川は円谷英二にゆかりがある有名な町で(笑)
建物の周りを見てみると・・・








目抜き通りにウルトラマンのキャラが沢山ですね〜∑(°∀° )
テレビで見た事があるなァ(´^∀^`)フフフ…
かなりリアルに出来てるよなぁ( ・∇・)ホヘー




中に入り受け付けでアンケート用紙を記入して✍🏻
本日2枚目のマンホールカードをゲット(σ´∀`)σゲッツ!!

デザインは有名な須賀川の牡丹園で植えられてる牡丹の花ですね(^O^)
でもコレに関してはウルトラマンでも良かった気が(^_^;)








そしてtetteの中にも怪獣が(・0・。 ) ホホーッ

「バルタン星人」
「レッドキング」
「キングジョー」
と言う三体が展示されw

過去のウルトラマンの作品ではメジャーな怪獣ばかりですな(´^∀^`)フフフ…

今にも動き出しそう(((*´艸`))・゚プププ…




そして須賀川の中心部を出発し……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
国道118号線と国道294号線を使って猪苗代湖方面へGO🚗 ³₃






着いたのが「郡山市立 湖南公民館」デスね(笑)
須賀川の中心部からココまで約50分と地味〜に遠かった(*_*)




配布終了時間ギリギリにはなってしまいましたがε-(´∀`*)ホッ
何とか3枚目のマンホールカードを頂きッス(σ´∀`)σゲッツ!!
デザインは水芭蕉と磐梯山ですな(^O^)

コレにて福島県配布のマンホールカードはコンプです\(^o^)/
来月また増えますが(^_^;)

本日の予定はコレで終わりですね\(^o^)/






そして湖南公民館を後にし猪苗代湖とコラボを狙ってみましたが(*_*)

ウーン・・・😵‍💫
チョットいまいちなんだよなぁ(´・ω・`)
晴れてればもう少しキレイに写るはずだが(T_T)




そして仙台に戻るべく磐梯熱海インターから磐越道、東北自動車道どキューン🚗 ³₃🚗 ³₃🚗 ³₃






途中の安達太良SAで毎度お馴染みの「ウルトラマンティガ」をパシャリ! Σpω・´)

塗装が劣化してた上り線側の「ウルトラセブン」のその後が気になる所ですが(´-`).。oO






宮城と福島の県境の国見SAで最後の休憩とお土産の購入(*´▽`*)
凍天は着いたのが遅く今回もダメでした(*_*)

その後は引き続き仙台へと戻って行きましたとさ(`・ ω・´)ゞビシッ!!




ハイドラの結果はご覧の通りでした( ̄▽ ̄)ニヤリッ

新規の緑化は無しでしたが道の駅スタンプは6カ所の押印でした(^O^)


それでは今回のブログはコレで終わりにしたいと思います( ̄▽ ̄)ニヤリッ
ご覧頂きましてありがとうございました〜(*´∇`*)ゞ

では〜♪~(´ε` )
ブログ一覧
Posted at 2022/07/20 23:38:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年7月21日 6:17
お疲れ様です

ピグモンはびっくりするな~
コメントへの返答
2022年7月21日 7:41
おはようございます(*´∇`*)ゞ

あのピグモンは本当にリアルでしたね( ̄▽ ̄)ニヤリッ
今にも動き出しそうでした(((*´艸`))・゚プププ…
2022年7月21日 14:55
お疲れ様です(*^^*)

ハバネロ戦隊辛いんジャーwww
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
平田って辛いものが有名なんですね、知らなかった(笑)
辛いの大好きなんでタイミング合えば行ってみようかな?

国見の売店は18時までですからね~、私も中々タイミングが合わないですよ
(;^ω^)

コメントへの返答
2022年7月21日 17:11
お疲れ様ですヽ(*´∀`*)ノ

あの「顔出しパネル」を見た時は思わず吹き出してしまいましたね(((*´艸`))・゚プププ…
道の駅ひらたは「ハバネロソフト」が有名の様ですね∑(°∀° )
今度通った時に行ってみて下さい(^O^)

国見の売店はその時間までしかやってないですからね(*_*)
道の駅でも凍天を取り扱ってくれると良いんですけどね〜(T_T)
2022年7月21日 19:33
こんばんは~。

なんだかイロイロと活動されてますね~♪
道の駅活動やら、マンホール活動・・・「マン活」?なんか変な聞こえ方に(^▽^;)

岩手の「龍泉洞」は何度か行きましたが、「阿武隈洞」は未知ですね~(笑)

須賀川ではウルトラマンゆかりの地なんですね~! スペシウム光線?とか色んなキャラ懐かしい~w

猪苗代湖とお車コラボなお写真、「光と影」な感じで、私的にはGood!です♪
結構?、日が沈む直前って車写真的に?最高~とかw

badmintonさんも「凍天普及委員会」な方になって来てますね~w
グルリと~・・・お疲れ様でした~m(__)m
コメントへの返答
2022年7月21日 21:15
こんばんは〜ヽ(*´∀`*)ノ

最近は緑化出来る場所が少なくなって来ましたからね〜(*_*)
少しでもハイドラを息の長い物にして行こうと思いまして(*´▽`*)
それと道の駅の雰囲気って好きなんですよね( ̄▽ ̄)ニヤリッ

須賀川周辺はウルトラマンの生みの親である円谷英二のゆかりの地ですからね(^O^)
安達太良SAにウルトラマンが置かれてるのはそれが理由ですね(笑)

失敗作と思われた猪苗代湖とコラボをそう言ってもらえると嬉しいですね\(^o^)/
ありがとうございます(`・ ω・´)ゞビシッ!!

では〜ヽ(*´∀`*)ノ
2022年7月24日 10:54
福島遠征お疲れ様です

須賀川って、円谷英二のゆかりの地なんですか🤓
しかも、立派な怪獣さんがいっぱい😊
よくご存知ですね😙
コメントへの返答
2022年7月24日 18:33
こんばんは(*´∇`*)ゞ
ありがとうございます(`・ ω・´)ゞビシッ!!

そうなんですよね〜(*´▽`*)
そして須賀川の近くにある安達太良SAにもウルトラマンが飾られてるので機会が合ったら見てみて下さいね( ̄▽ ̄)ニヤリッ

それにしても本当にリアルに出来てる怪獣達ですね(;´∀`)

プロフィール

「@浜のムーヴさん
おはようございます(`・ω・)b

コチラも朝から気温が爆上がりですね( *¯ㅿ¯*)フゥ💦
お盆が過ぎれば本当なら暑さも落ち着くんですけどね(T_T)
9月もこんな感じでしょうね(*_*)

今日もヨロシクお願い致しますψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/20 10:37
badmintonです。 杜の都に生息しております(≧∀≦) クルマとバドミントンをこよなく愛しております(o^^o) 東北を中心にハイドラで色々と駆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝の会 番外編! 雨の田子倉ダムツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 14:58:48
ATC松島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:23:11
チームBBQ♪ ( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:41:48

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムヴ太郎サン (ダイハツ ムーヴカスタム)
LA100ムーヴカスタムのオルタネーターの不調で購入しました〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ 納車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2015年の4月12日に納車されました(笑) 以前乗ってたステラが13万キロ越して車検が ...
スバル ステラ スバル ステラ
2015/04/13 4年半弱の間連れ添いましたが手元から巣立って行きました 北は青森、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation