• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆはるのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

ザリガニよ、さようなら。 そして・・・

ザリガニよ、さようなら。 そして・・・先日子供が保育園から持って帰ってきたザリガニ。
実は先週脱皮に失敗して永眠してしまいました...(泣)

で、ザリガニの死を悲しむ間もなく次を買ってきてしまいました(^ー^)ノ

買ってきたのは熱帯魚の初心者向けネオンテトラ。
ネオンテトラって激安なんですね。
10匹で360円!びっくりですw(゚o゚)w

熱帯魚なんて初めてなんで全く知識ありません。
けどなんとな~く飼えるかなと思って挑戦です!

下のカニさんとヤドカリさんは今日海で採ってきたもの。
こいつらはどうやって育てりゃいいんだ???

明日から熱帯魚とカニの飼育について勉強だぁ~♪
Posted at 2009/06/28 21:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月28日 イイね!

常滑市にあるセントレアの見える海浜公園

常滑市にあるセントレアの見える海浜公園今日は天気が悪いとの予報だったんでどこにも行く予定はなかったけど、昼ごはんを食べ終わってみると晴れ間がのぞいてたんで「どこか行っとく?」ってことで水遊びをすべく海へLet's go!

家を出たのは2時過ぎ。
かなり遅い出発なんで新舞子あたりで遊ぶかなと思い産業道路を白バイに気をつけながら走ってると20分くらいで新舞子到着。
これなら常滑にある海浜公園まで行っても3時前には着けるかなと思い、急遽常滑へ。
車も少なくあっという間に常滑にある海浜公園に着いちゃいました。
所要時間45分くらい。意外に早く着いてびっくり。

公園ではすでに海水浴してる人達もいてさらにびっくり!
ちょっと水遊び程度で来たんで水着なんか持ってきておらず、子供達は服のまま海の中へ。
砂で山を作って遊んだり、魚やカニやヤドカリなんかを捕まえたり。
子供達も今年初の海を思いっきり楽しんだみたいで良かったです。

捕まえた海の生き物達(カニ&ヤドカリ)は持って帰って今は虫かごの中です。
(魚はカニと一緒にバケツに入れてたら食べられてしまいました)

ちょっとだけですがフォトギャラアップしましたんで良かったらみてください♪

また来週も天気が良ければ海へ行こうかな(^ー^)ノ
Posted at 2009/06/28 21:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月28日 イイね!

タイヤローテーション

タイヤローテーション今日は朝から洗車をしようと思い6時半過ぎに起きるも、何故かテンション上がらず洗車中止。
どうせ明日は雨だろうし...めんどくせぇと思って...。

朝から子供らとテレビをみてダラダラ過ごしてたけど暇過ぎて死にそうなんでフラッと車へ。
前から気になってたタイヤの減り具合を見ると...やべぇ...かなり減ってる&劣化が激しい...(-_-;)

タイヤ購入から1年半、26000キロしか走ってないんですが...。

いい加減ローテーションだけでもするかと思い近所のSAB名古屋BAYでタイヤローテーションしてきました。

作業終わってからも言われたけど、あと半年くらいしかもたないだろうなぁ。

ちなみにローテーション前の減り具合を整備手帳フォトギャラへアップしてみました。

次はエコタイヤにすっかなぁ。
Posted at 2009/06/28 13:38:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | RG1 STEPWGN | クルマ
2009年06月25日 イイね!

思い出♪ 日本百名道 72番 伊勢志摩スカイライン

思い出♪ 日本百名道 72番 伊勢志摩スカイライン思い出の日本百名道シリーズ第三弾!
(いつからシリーズ化?!)

昨日アップした青山高原道路を走った日、朝から伊勢神宮を参拝しその後伊勢志摩スカイラインを走りました。
確か伊勢志摩スカイライン初体験。
写真は朝熊山山頂駐車場からの眺めです。

で、今気が付いたのですが、日本百名道での紹介写真とこの写真ほとんど同じ場所から撮ってます。
この写真を撮った3年前は日本百名道の存在なんか知らなかったんで超偶然です!

ちょっと嬉しくなっちゃいました(^ー^)
Posted at 2009/06/25 21:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本百名道 | 日記
2009年06月24日 イイね!

思い出♪ 日本百名道 68番 青山高原道路

思い出♪ 日本百名道 68番 青山高原道路昨日に続き思い出ネタ。

ここは3年前の夏、伊勢神宮→伊勢志摩スカイラインと伊勢観光した後、帰りに初めて寄ってみた青山高原道路。
この頃日本百名道の存在を知って、青山高原道路の風車を見に行きたい衝動に駆られてたような記憶があります。
ちょうど夕日が沈むところで幻想的な感じになってて感動しました。

ここは家から100キロくらいなんで行こうと思えば簡単に行けるんですがこの時以来行ってないんですよ...。

そろそろ行きたい感じです。
Posted at 2009/06/24 22:39:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日本百名道 | 日記

プロフィール

「峠ステッカー貼った!
カッチョイイィィィ!」
何シテル?   09/12 23:24
ドライブと釣りが大好き♪ スバル フォレスター(SK5)に乗っています。 みなさんよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジョイフル LEDポジションランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 19:47:51
カーナビ、ETC、レーダーの一括取付③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 23:30:15
photohito 『ゆはるパパ』 
カテゴリ:写真共有サイト
2010/08/05 21:00:40
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2022年9月4日 納車
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年11月9日、納車されました♪ フォレスターライフを満喫したいと思います^^
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2007/2/23 納車。 17インチホイール、ダウンサス装着。 2013/11/9 下 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation