• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆはるのブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

初体験は来年のお楽しみかなぁ...

初体験は来年のお楽しみかなぁ...画像は最近欲しいレンズ。
タムロンの18-270mm。
よっぽどのことが無い限りレンズ交換不要な超お手軽手抜きレンズです。
ホントはボディ2台体制なんてことが出来れば最高なんですがね...。


それはさておき、F1初体験してみたいなと昨日から思ってました。
来週末は鈴鹿GP。
今年から金曜のフリー走行が当日券で見れるようになったみたい。
しかもⅤ席意外は自由席という何とも最高な環境♪
シケインを望遠で狙ってみたいなんていう妄想も膨らむ^m^
料金も決勝チケットに比べれば破格の4000円!
こりゃ見に行くしかないでしょ!!

って思うんだけど、連休のお出かけ次第では4000円はもったいない(>_<)

先月残業も少なかったし節約ってことでF1はまた来年かなぁ。

あ、お出かけしたらF1自体見れないじゃん...。
うちにはレコーダーが無いんですよ...(>_<)


<追記>
今夜19時からUSTREAMでF1マシンのセントレア到着を生中継してたの忘れてた!
と思ったらビデオでありました(^^)
http://www.ustream.tv/recorded/9868371
Posted at 2010/09/28 21:05:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月27日 イイね!

2011年3月までに・・・

2011年3月までに・・・写真は本題とは関係のないです。
晩御飯のワタリガニ。
記憶の限りでは初ワタリガニ。
こういうコンパクトな甲殻類はやっぱりダメでした。
タラバガニならいくらでも食べれますが...^m^

さて本題。
どうやら高速料金割引制度のうち、来年3月末で休日1000円が打ち切りで上限2000円制度の話も見直しされる感じ。
1000円から2000円への値上げならまだしも、最大半額までの割引に戻っちゃうのはお財布には大打撃じゃないですか??

上限1000円の間に本州最北端まで行きたいと思っていたのにこりゃマズイでしょ。
東北地方の絶景道路は今年冬季閉鎖されたら開通は来年4月以降??
行くなら年内しかない!!
もうあんまり時間がないじゃん!!

10月に1回と11月に1回三連休があるけどちょっと急過ぎ(>_<)

夢は夢で終わっちゃいそうな感じです。

東北は無理にしても三連休どこ行こうかなぁ^m^
Posted at 2010/09/27 23:26:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

どうせ呑むならね♪

どうせ呑むならね♪この三連休、初日は息子の運動会、あと二日はどこか行くわけでもなく家でのんびり&近所をブラブラしておりました。
来週は娘の運動会だし当分ドライブは行けないのかなぁ(+o+)




写真は近所の酒屋で買ってきたもの。
普段はあまりアルコール類は飲まないのだけども、後で出かける事もないであろう日曜の夜なんかはちょっと飲みたくなったりしちゃいます(^-^)
今回は宮崎県の霧島酒造が作っている「吉助 赤」。
他に白と黒があるけども、赤は特別で原料が100%紫優(ムラサキマサリ)という品種で麹も芋麹を使用という生粋の芋焼酎らしいです♪
隣の水はたまたま安売りしてた開田高原の天然水。
超軟水らしく硬度は12とのこと。

たまにしか飲まない酒なんでちょっと拘ってみました^m^
Posted at 2010/09/20 19:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月12日 イイね!

のんびりな日曜日

のんびりな日曜日

写真は最近ハマってるキリン本格辛口麦です。
第三のビールってやつ。
まぁまぁおいしいですよ(^^) 
 




ところで今日は午前中は子供らとテレビ三昧、昼からは昼寝したりと
超のんびり過ごしてたけど、夕方ふと思いたって子供等と一緒に
近所の埠頭へ写真撮りに出かけました。
今さらですが、初めてリッチ編集ってやつ使ってみます(^^;)


夕日に照らされる貯木場。


キラキラ綺麗♪

 
あぶないから入りません^^;

 

ちょっと雲が多くて夕日が見えないなぁ。


この道は良い写真撮れそうな感じ。


今度車を入れて撮ってみよう♪


場所を変えて日光川堤防。


雲が多いけど青空見えてました^^

たいした写真は撮れなかったけど良い気分転換になったかな(^^)


Posted at 2010/09/12 22:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月03日 イイね!

明日は大阪♪

明日はショッピングで大阪市大正区までドライブ予定♪
帰り道どっか寄りたいけどリサーチ不足でまだ悩み中。

信貴生駒スカイラインって楽しい道なんだろうか?
それとも観光と割り切って万博公園でも行ってみるか?
それとも青山高原での夕日に間に合うか?
京都の建仁時も行ってみたい。
どれも時間的に厳しいかなぁ...(ーー゛)
買い物が何時に終わるか分かんないし困った(T_T)

何も決まってないけど明日起きれないとマズイんでもう寝ます^^;
Posted at 2010/09/03 22:37:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「峠ステッカー貼った!
カッチョイイィィィ!」
何シテル?   09/12 23:24
ドライブと釣りが大好き♪ スバル フォレスター(SK5)に乗っています。 みなさんよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジョイフル LEDポジションランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 19:47:51
カーナビ、ETC、レーダーの一括取付③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 23:30:15
photohito 『ゆはるパパ』 
カテゴリ:写真共有サイト
2010/08/05 21:00:40
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2022年9月4日 納車
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年11月9日、納車されました♪ フォレスターライフを満喫したいと思います^^
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2007/2/23 納車。 17インチホイール、ダウンサス装着。 2013/11/9 下 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation