• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

おじさん二人、のんびりドライブ

おじさん二人、のんびりドライブ ←画像関係ないけど、久しぶりの週ナカの休日です。
昨晩は、とくに宛てもなくふらふら走るつもり、暗いうちに出て、早め御帰還。
そのつもりは脆くも21時には崩壊。
飲みまくっちゃいました、、、、。(T_T)

そんな折りに、川向こうの方 から連絡が。
岡国詣ででの預かり物を持って行くよ! って。

な訳でこちらに早朝みえることになりました。
近場でノンビリ行きましょか、ってことで。
ヲヤヂ二人で、さあ何処行く?
先ずは定番の温泉でしょ。

美濃加茂から県道63,58を走り美濃市へ向かって同286号。
そのまま行かないのはアタシと同じなJiziさんでした。
80号を北東にむきを変えて樋ケ洞でありゃまあ、@MUROさんに怒られちゃう!な恵通谷脇の町道(か?)へ。
その後はR156に沿って温泉まで。


郡上は美並にある、まん真ん中ーみなみ子宝温泉です。
平日の午前中ゆえ、空いてて此処でもノンビリできます。
で、ここは、施設が、

駅と一緒!!

なので、長良川鉄道で此処まで来て、温泉入ってまったりして飯食って酒飲んで、関で買い物して帰るなんてのもヲツかも知れない。(^^ゞ

Jiziさんの運転で、アタシは手前のクルマの助手席ですが、Jiziさん楽しそうでした。
こちらも安心して乗ってられます。
しかし助手席は、かみさんの言うように070履きだと路面状況伝え過ぎてけっこう偉いです。(^^ゞ
運転には楽しいんですが、、、。

ここからR156を郡上中心まで流します。
R256へ交差点直進し、ちょっとだけ楽しいつづら折れの登り道。
ESP解除なしですから、180度ターンを少し強引に振り出し気味に行こうとしても、失速させられて。(^_^;)

国道から引っ込んだ道の駅和良で一休み。

和良産ヨモギの草団子と豆腐から作った?長寿団子は美味。
さて、もう少し走ってR41まで頑張って。

流石に高山までの勢いはありませんで、下呂温泉に到着。
ホントは此処でも温泉、が昼飯のみとなりました。
飛騨牛も良かったんだけど、健康的?に山菜ですよ。


帰りは真面目にR41です。
お土産は毎度お馴染川辺養老軒で。

たまには眼を三角にして走るんでなくこんなのも良いな、ってことでお終い。
Jiziさん、お付き合い有り難うございました。

あ、この辺の日帰り温泉は水曜定休多いので注意しましょ!



この記事は、今日の温泉 について書いています。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/05/13 23:35:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年5月13日 23:58
子供できたらどうするの?
単純な疑問
男だから大丈夫かぁ
いやいや、危ないかも(^_^)
コメントへの返答
2009年5月14日 0:22
子宝です。
断じて子作りではありません。(^_^;)

それなら絶対におんなのこと行きます。
しおりちゃん? あすかちゃん??

別件、西浦何時走るんですか?

2009年5月14日 2:17
ほのぼのーー<こゆのもええなあ(うみゅうみゅ)
コメントへの返答
2009年5月14日 22:46
db1さんもたまにはこんなじゃないと壊れちゃうわよ。

2009年5月14日 3:34
のんびり予定をあまりキッチリ立てない
ドライブって癒しですね。天ぷらも旨そう!

最近分かったんですが、R32ってSモード
でビュンビュンもメチャ楽しいですが
Dモードの超ゆっくり走行も気持ちいい
んですね。いや~、ホントいいクルマです。

後ろのクルマは「そんな車なんだから、
もっとドンドン走れよ」みたいにイライラ
してるのが判るときがあります。(^_^)b
 オヤジなんでゴメンネ_(._.)_
コメントへの返答
2009年5月14日 22:55
仕方なしの380km高速道路はかなりうっとおしいノンビリ走りしてますね、きっと。(^_^;)
大型トラックがバンバン抜いて行きますから。
普段なら4時間弱を5時間半以上掛けてます。

春の山菜天麩羅は素朴な味わいで良かったです。

2009年5月14日 6:29
天婦羅 美味しそう!
隣りにあるのは 団子???
コメントへの返答
2009年5月14日 22:57
隣はお団子でした。
まんま精進料理な組み合わせです。
帰ってから肉肉三昧のつまみにしましたが、、、。

2009年5月14日 6:42
早速地図で・・・
良い旅されましたね。
256号を鬼谷川沿いに右折して
八幡町野々倉、八幡町小那比で
美濃加茂に下る道もよさげ。
コメントへの返答
2009年5月14日 22:58
普段そっちです。
でも、其処は通行止めが一箇所あって、大峠に回り道しないといけません。
それはそれで面白いですけどね。

途中のほほえみの湯は水曜日休みです。

2009年5月14日 11:52
まだ行くのは止しておきます・・(笑)
コメントへの返答
2009年5月14日 22:59
まだほど遠い年齢なてっさ君はもっとガンガン逝きましょう!!

2009年5月14日 12:25
子宝温泉なんて初めて知りました。
岐阜県民なのにまだまだ知らない所はたくさんありそうです。
コメントへの返答
2009年5月14日 23:00
知ってましたが、156沿線はあまり興味ありませんでした。
Jiziさんに感謝です。

今度は是非!!

2009年5月14日 12:53
やっぱり目が△より○の方が景色がキレイですよね。
コメントへの返答
2009年5月14日 23:02
三角にしてると、走る処の周辺僅かしか見ませんものね。(^^ゞ

昨日は特にナヴィ席だったので普段見ない景色にみえました。

2009年5月14日 16:28
昨日はお疲れ様でした。
もう少しゆっくり出来れば下呂の橋の下にある無料の露天風呂に入ったのにあっかんべー
ただ暗くならないと勇気がでませんがね~
コメントへの返答
2009年5月14日 23:02
様子見に行けば良かったですね。
おんなのこ、居たかな??


プロフィール

「@サイタマさん
ご無沙汰です。
あのブレーキタッチは如何ともしがたかったですわ。🥵
アクセル踏んでも加速が??だし、リンクしてないところが謎すぎる。
だからCVTって嫌!
エアコンは確かに効いた、暑がりのアタシで十分な効果❣️」
何シテル?   07/29 16:25
昔から機械モノ、触れるもの、イヂレるもの、何でも好きで解体?しまくってました。 でも、インドアよりも外で暴れるのが好き!! 自転車、バイク、クルマ、自家用飛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@まぁくんさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:17
ポルシェ正式契約道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 00:59:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今度こそカミさん、妹用、、、 だったけど。 橙無きあとメインのクルマに。😗 またまた大 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) マンタイ赤僕 (ポルシェ ボクスター (オープン))
PC世田谷から掘り出しモノっ❣️ と言われて衝動買い。 981時代から欲しくて物色するも ...
その他 その他 その他 その他
MTB元祖のMoonLight@WILDCATはもうご老体でかみさんに譲って引退。 頭 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
やっぱり古い輩はMTしかあきまへん。 下馬評よりもダメダメで、結局ノーマル維持は不可能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation