• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

黒姫プチオフ

黒姫プチオフ ウチのと同じ6NpoloGTI乗りの岐阜の若人を拉致?して、久しぶりのお出かけしてきました。

行き先は、毎度お馴染の長野は信濃町黒姫高原です。
ⅣR32の某氏から、雪中出来上がったよと聞いたので、此れはもう買いに行かなければ、となりました。
みんなから、魔界と言われるこの地。
魔界のお代官様にご挨拶しなければ、始まりません。
で、VからⅣのR32に鞍替えしたお代官様、ちょっと日本海側に最近移動してきたVR32のご夫妻と
プチオフになりました。

今回のルート。
ほんとは天気よければ松川で降りて天竜川沿い、火山か新山、もしくは152で杖突ぬけてヴィーナス経由?
なはずでしたが、生憎の雨アンド霧。(-_-;)
なので若人の運転で小布施まで一気に行ってしまいました。

信州中野から北信五岳で三水、昔(今も?)斑尾高原農場、って言ってた場所へ。
まずは此処で限定のスパークリングワインを購入。
寄り道したおかげで、集合地点道の駅しなの、には最後の到着でした。m(__)m

tuppinさん、irikuraさんご夫妻、ちびえもんさんご夫妻がすでに到着です。
Ⅳ型2台、V型2台。
色は青1台、黒2台、銀1台の構成です。
ここから目的のブルワリーへ。

やっと出来上がった雪中麦酒。
この冬は暖冬、雪不足もあって、なかなか時間が掛かってしまったそうです。
その分、例の苦味走ったIPAが飲めるんだからよしとしましょうか。(^^ゞ

取りあえず軽く腹ごしらえもして、今度は蕎麦を目指しました。
軽く森の中のワインディング流し、高原の一本道を過ぎて、飯綱よこ亭へ。


irikuraさんはmyルートで東京へ戻られました。
ここでおしぼり蕎麦注文しましたが、上田とかで食ったのとちょっと違ったなぁ。
確か辛み大根を荒くおろした奴じゃなかったっけ?
まあそこそこ美味かったから良いか、、、。


ここで皆さんとお別れ。
霊仙寺湖をかすめ、リゾートスキー場下を通過して、バードラインへ。
宝光社手前で曲がって鬼無里へ向かいます。
此処からは狭い!
雨のアップダウンですが、ちょっとだけハイペースが楽しい。
鬼無里から裾花川沿いを406で白馬へ向けます。
雨も小降りになって緊張感も減ってきました。
下りでのAE86さんとスターレットターボさんがも少し速いと良かったんですが、、、。(-.-)

白馬から148ではなく美麻に抜けて、大町まで。
大町からも148行かず高瀬川左岸で明科、豊科へ。
時間があれば駒ケ根のこまくさの湯に行こうと思いましたが、時間の都合であえなく。

美濃加茂には20時着。
東京方面は大渋滞みたいでしたが、名古屋方面はなんとか渋滞もなく帰れました。
でも、やっぱり高速1000円の弊害?
流れが滞る滞る。

来週は東京。
ワインとビールは爺にお供えです。(ちょっとだけね)


皆様、雨の中お疲れさまでした。
ちびえもんさん、ありがと!
やまちゃん、寝坊しないように!!

ブログ一覧 | オフ会 | ニュース
Posted at 2009/06/01 01:03:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

絶景を探して
THE TALLさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

三車三様
woody中尉さん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

この記事へのコメント

2009年6月1日 1:40
流石です。
 (まっすぐな道 走らないですね~)

プチツー で 癒して
 益々 元気な猫さんで...
コメントへの返答
2009年6月1日 23:12
いままでうっ積したもの、少しだけ発散できた、かしら?

まっすぐな道はどうしても急がなければ、以外は基本走りません。(^_^;)

でも、元気一杯、まではほど遠いのかも。

2009年6月1日 6:54
子ドライバーがいると楽しそうですね。

高速代が安くなったんで遠征したいな~~。
コメントへの返答
2009年6月1日 23:13
左ハンドルも少しづつ慣れてきたみたいです。
帰りはかなり揺さぶられてました。

今度は是非お近くへどうぞ!!!

2009年6月1日 7:14
ちょ!!Σ( ̄□ ̄;

一体、何mmのレンズで撮ったんですか!?

スンゴイ歪んでまんがな。(((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2009年6月1日 23:15
24~70を付けてたとおもってたんですが、
持ち出したら14mmでした。

D1だと周辺使わんのであまり歪曲気にならなかったけど、やっぱ凄いですよね。(^_^;)


2009年6月1日 11:47
近くにいたけど「♀付」だったのでドチラにしてもダメだったなきっと^^

久々の快走で32も喜んでるでしょー^^
コメントへの返答
2009年6月1日 23:17
実はカッ飛びたかったんですが、雨なのと、蛇の頭多くて結果ノンビリになってしまいました。

山道も程々でした。

しかし、大丈夫なんですか~?

2009年6月1日 12:43
帰りの豊科までは
去年の秋通った道かも。

久し振りのくねくねドライブ、
楽しまれたようですね。
コメントへの返答
2009年6月1日 23:19
工事区間も減って、天気よければ最高だったかも。
行きに晴れててヴィーナスライン行ければもっと楽しかったんですが、、、。

2009年6月1日 21:25
お疲れさまでした(^o^)丿
帰りはいつものくねくねルートで(笑
時間を気にしなければ下道は楽しいですよね
やまちゃん元気してるかしら~ん(爆
コメントへの返答
2009年6月1日 23:21
こちらこそ、有り難うございました。

途中、若者は爆睡してました。(^.^)
たぶん真面目に仕事行けたと思いますが、、、。


2009年6月1日 22:25
お疲れ様でした。
こちらこそ、お誘いありがとうございました!

ゆっくり下道帰るつもりが、腹一杯で眠くなったので高速で帰りました。
嫁さんは最初から爆睡してましたが‥
コメントへの返答
2009年6月1日 23:23
お疲れさまでした。
今度は県越えてやりましょう。
四日市で腐ってる方も交えて。

あ、例のモノ、ありがとうございます。
もったいないので、暫くは冷所保存しときます。


2009年6月2日 0:27
早々に別れちゃって済みません~
最初から蕎麦食うならそのつもりで組み立てしたんだけど。(笑)
7月にまた佐渡に行きがけに寄る予定(笑)
コメントへの返答
2009年6月2日 9:27
う~ん、パターンとしては蕎麦ははずせないかな?と、、、。
そのあと、毎度のごとく、うろうろ走っちゃいました。

2009年6月7日 21:02
遅いコメ失礼します(^_^;)
先週はありがとうございました♪とても楽しかったです(^_^)

あれだけ寝たのに次の日は眠くて死にそうでした(汗)
コメントへの返答
2009年6月9日 2:32
やっぱりハードでしたか、、、。
今週末は伊豆にいきますけど、6Nで来ますか??


プロフィール

「🐴🐧のC33も居た。😆」
何シテル?   08/30 13:23
昔から機械モノ、触れるもの、イヂレるもの、何でも好きで解体?しまくってました。 でも、インドアよりも外で暴れるのが好き!! 自転車、バイク、クルマ、自家用飛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

@まぁくんさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:17
ポルシェ正式契約道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 00:59:05

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) マンタイ赤僕 (ポルシェ ボクスター (オープン))
PC世田谷から掘り出しモノっ❣️ と言われて衝動買い。 981時代から欲しくて物色するも ...
フォルクスワーゲン アップ! 白1.0TSI痛勤快速 (フォルクスワーゲン アップ!)
今度こそカミさん、妹用、、、 だったけど。 橙無きあとメインのクルマに。😗 またまた大 ...
その他 その他 その他 その他
MTB元祖のMoonLight@WILDCATはもうご老体でかみさんに譲って引退。 頭 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
やっぱり古い輩はMTしかあきまへん。 下馬評よりもダメダメで、結局ノーマル維持は不可能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation