• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

昨日のルート

前日の名古屋オフで、あま〜いカクテル系ばかり飲んでしまって、
気が付いたらもう10時でした。
ちょいとクルマのメンテしたら、すぐにお昼をまわってしまった、、、、。

出掛けるのも、近場の温泉にするかなぁ、と控えめな考えが巡ってました。
でもでも、少し走らないと(?)先週末の鬱憤は晴れないでしょう。

13時半に美濃加茂出発。
関市中之保、飛騨街道で七宗神渕経由で飛騨金山へ。
R41のが早かったかもしれないけど、路の楽しさはこっちですもの。(^o^)
馬瀬経由か下呂経由か迷いましたが、R41下呂経由選択。
此れが大失敗。
東名じゃないけど、集中工事(?)であちこち交互通行。
走っちゃ止まっての繰り返し、、、、。
結局小坂過ぎて、高山まで我慢できず久々野からR361へ。
R361左右の二択。
左で高山市街脇抜けてR158出るか、右で突き進んで奈川に向かって狭い野麦峠行くか??
だるまさんが転んだ。
右ですね。(謎

プレイズは限界が低いので、そこそこのペースでしか走れませんが、
逆に考えればグリップの良いスタッドレスで冬道走ってる感覚?
ABSチカチカ、ESPチカチカ、マイナス10℃位の圧雪を飛ばしてると思えば全然怖くないわね。
ESP入れてると、ヘアピンなんかで開けっ放しすると逆に失速気味になっちゃうのが難点。
むしろダラッと走ったほうが速いのかもですね。

やっとの思いで野麦峠。
お店も何もやってないので降りずに通過。
長野県までえらい掛かってしまった。(-_-;)
ここからだらだら流れのR158。
時間稼ぎで松本から長野道で長野東まで。
前述梓川SAでお茶。
長野東で降りて、温泉を物色します。

先ずは須坂の湯っ蔵んど。
けっこう混んでるね。
なんか今回はイメージじゃないので止めて長電沿いを走ります。
長野の夜景を左に見ながら間山温泉、ぽんぽこの、、、、
ありゃ、やすみじゃん!!

そんな訳でぐっさり来て小布施まで戻ります。
小布施の湯でも良いんだけど、また山道行くべ、てんで
毎度お馴染飯綱ですよ。

小布施橋から北国街道、平出で曲がって飯綱東高原霊仙寺湖の天狗の湯到着!!
う〜ん、なんとか20時前ですね。
此処でゆっくりして、あとは腹ごしらえして帰るだけね。
40分ほどのんびりして、スキー場下、404をひゅん!
ループ橋の周辺はもう5℃を切ってます。

市内で前述蕃龍さんで腹ごしらえして、さあ帰り道。
当然、高速、は行きません。
R406? R19からオリンピック道路??
流石に時間ありませんで、R19から美麻大町に行けっ!!
ぽかぽかランドの先で左折して北大町。
そこから池田町抜けてR19明科、ではなく豊科中心へ。
更に堀金村に進み、北ア山麓県道25で波田まで。
行きのR158交差して山形村経由塩尻へ出ます。
昭和電工の右を走りR153に入って、流石に飽きたな、伊北ICでやっと高速。

平日深夜はトラックの大編隊ですが、土日よりも圧倒的に流れが良いですね。
あっという間に美濃加茂着。
東海環状は対面で遅いから土岐からR21ですね、こんな時間は。

午後から出発で、ほぼ12時間。
650kmのうち、高速は250kmくらい。
まあ、こんなもんか。
信濃ビール買い込めなかったのは悲しい、、、。
今度は何時かな??
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/10/22 03:44:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中部ミーティング(前日、知多半島観 ...
大十朗さん

晴れ(皆既月食を)
らんさまさん

昨日よりは良くなった
giantc2さん

皆既月食🌚、ブラッドなムーン🌕 ...
なうなさん

👑8月の勝者は誰だ!?📸 9月 ...
VELENOさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 6:38
地図でルート確認しちゃいました。。
凄過ぎです…
しかもブログUPの時間も…

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

コメントへの返答
2009年10月23日 2:21
どれも何度か走ってるるーとなので苦にはなりませんでした。

そんなに厄介なコースじゃないですよ。
平日も在って気が楽でした。
2009年10月22日 8:23
実況中継じゃ分かりませんでしたが (^.^;
そんなところまで(驚

野麦峠をチカチカさせて走るとは
ん~私には絶対できません(汗

鬱憤は綺麗に晴れましたか (^_^)/

コメントへの返答
2009年10月23日 2:23
駄目駄目グリップのプレイズなので、、、。
フル加速、目一杯減速でESP、ABSはしっかり点滅してくれます。
ヘアピンではきれいにスライドも。(^^ゞ

鬱憤?少しだけね。
2009年10月22日 8:54
ご苦労様です!!
12時間ほとんど走りっぱなしですか??
耐久レースに出れるね(笑
コメントへの返答
2009年10月23日 2:25
梓川10分、ガスチャージ5分、温泉で1時間弱の中華食して30分。
あとはずっと走ってました。
都合10時間プラスね。
2009年10月22日 9:04
須坂は数年前に友人の結婚式で行きましたが、
普段はスイスイ走れる道ばかりですよね。

しかしホント元気ですね!
コメントへの返答
2009年10月23日 2:27
街周辺はたまに渋滞気味になってる処も在ります。
インター周辺もそうかも。

イケイケになったらもう止まらないので。(^^ゞ


2009年10月22日 9:23
お疲れ様?
つーか全然疲れてなさそう…(驚
昨年のツーリングで,アタシは同じ野麦街道入り口から乗鞍方面でした(笑

赤猫さん並の長時間耐久トライアルできる体が欲しい…(素
コメントへの返答
2009年10月23日 2:28
最近は一番最初に眼に来ます。
疲れて見え辛くなったら休みます。
身体は全く平気なんですが。
2009年10月22日 10:31
相変わらず凄い走り・・・

パワー感じます!!
週末、岐阜から東京ですよね?

1か月2回のOIL交換  凄すぎです。

御身体、気を付けてください!
コメントへの返答
2009年10月23日 2:30
普通な場所は流してるだけですから、、、。

ポイントポイントは楽しんじゃいますが、
あとは人間ナヴィのデータ更新してるようなものです。
明後日ご一緒できるかな?(^o^)
2009年10月22日 21:30
凄いパワーですねぇヾ(;´▽`A``

甘い酒もパワーになるんですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年10月23日 2:31
元気だけが取り柄のおぢさん、、、。(^^ゞ

甘すぎて悪酔いしそうでした。
パワーになってたかも。
しーちゃんはもっとパワーの元 (爆
2009年10月23日 2:20
う〜ん。アナログの地図がないと確認
出来ない。(汗
帰ったらゆっくりチェックします。
コメントへの返答
2009年10月23日 2:32
今回はたいしたルートでは在りません。
お伝えした例のルートのがハードかな?
2009年10月24日 7:29
突然のお電話すみませんでした。
絶対に赤猫さんだとすぐにわかりましたよ~!!(笑)こちらも流れが良くて乗鞍高原から中津川まで2時間チョイでした。バリアントは飛ばしても楽しくありません。(寂)
しっかしフルコースなドライブですね。お元気そうでなによりです。
コメントへの返答
2009年10月24日 21:28
いやはや、あんな所で遭遇するとは。(^^ゞ
ほーさんも元気良く走ってますね。
また、そのうちご一緒しましょう。v(^o^)

プロフィール

「帰る前に🍷」
何シテル?   09/07 14:10
昔から機械モノ、触れるもの、イヂレるもの、何でも好きで解体?しまくってました。 でも、インドアよりも外で暴れるのが好き!! 自転車、バイク、クルマ、自家用飛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

@まぁくんさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:17
ポルシェ正式契約道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 00:59:05

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) マンタイ赤僕 (ポルシェ ボクスター (オープン))
PC世田谷から掘り出しモノっ❣️ と言われて衝動買い。 981時代から欲しくて物色するも ...
フォルクスワーゲン アップ! 白1.0TSI痛勤快速 (フォルクスワーゲン アップ!)
今度こそカミさん、妹用、、、 だったけど。 橙無きあとメインのクルマに。😗 またまた大 ...
その他 その他 その他 その他
MTB元祖のMoonLight@WILDCATはもうご老体でかみさんに譲って引退。 頭 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
やっぱり古い輩はMTしかあきまへん。 下馬評よりもダメダメで、結局ノーマル維持は不可能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation