• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月25日

MITO、、、

MITO、、、 期待のダウンサイジングMT。
ご近所の、ジローラモなmotoさんと試乗してきました。

結論は、、、。
(T_T)

あまりにも、普通。
雰囲気で乗るクルマでしょうか?
エンジンはVWの1.4TSIのが完成されてるか?
極く低回転はやはり過給機付き。
車体のしっかり感は最新のクルマだけあって、ウチのポロみたいにドタバタしません。
ポロよりもゴルフに近い乗り味、軽やかよりもしっとり。

カミさん専用と考えれば、アリかもしれないけど、、、。
ブログ一覧 | クルマ、バイク | クルマ
Posted at 2010/07/25 10:44:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年7月25日 11:25
>あまりにも、普通。

あら~、そうなんですかぁ…。
サイズ的にも、イメージも何となく赤猫さんに合いそうだったんだけど…。。
コメントへの返答
2010年7月27日 17:14
イメージ的にはもう少し、ヲタク向きかと思ったのですが、、、、。
このサイズなので万人受け狙いなのでしょうか?
MTがあるだけまだ通好みとも言えますが。

D、N、AポジションはNが要らないかも。
Dが当たり前、Aは控えめ控えめ、その二つで充分って?
2010年7月25日 11:49
本当のチョイ乗りでしたが、MiTo-QVも良く出来た近頃多い温厚車でしたねぇ~(笑
車体はしっかり、脚は乗用車、中回転でのパワーが有って、彼女車には使えそうです。
私が乗るには、もう少しGTAっぽいアルファ刺激が欲しかったです・・・。
帰りにⅣR32に乗り換えて、増車するならⅣR32の2台目か147GTAを買おうかと思いました(笑
コメントへの返答
2010年7月27日 17:23
アタシとしてみれば、足はもっとしゃっきりが良かった。
ビル足入ったウチのポロに毛の生えた程度な気がしましたね。
剛性はかなりあって、良いのですが。
エンジン特性がもっとメリハリ欲しい。
たぶん、これは無いかな、、、、。
2010年7月25日 12:15
ちょいのりにはヨサゲですね
コメントへの返答
2010年7月27日 17:24
たしかにちょい乗り用?
エンジンの特性がもうATに合わせたセッティングになっちゃってるんでしょうか?

回転落ちは思いの外良かったです。
2010年7月25日 12:23
う〜ん。やっぱりそっか〜。

絶対パワーで物足りなく感じるせいもあると思います、
最近のクルマですから軽快さじゃ、ポロが上手でしょうね。
32乗りを満足させられる軽量ハッチってないのかなあ。(^_^;
コメントへの返答
2010年7月27日 17:27
微妙なんですね。
ライオンマークの106なんかやポロGTIなんてたいしたパワー無いけど楽しいです。
重さはちょっと重いだけなんだけど、どっしり感があるのは剛性あるからなのか?

道具に徹するならゴルフやポロのTSIのが圧倒的でしょう。
2010年7月25日 22:38
赤猫さんは、旧テクノロージ車でないと満足いかないと思います^^
コメントへの返答
2010年7月27日 17:31
んな事はないと思いますけど、、、、。σ(^_^;)
SLKの350は面白いです。
そこそこパワーあるし、7GのAT
はDSGよりも好きです。
200コンプレッサーがあの乗りならかなりお買い上げ候補。
2010年7月25日 23:07
意外でした。
明らかに楽しいのかと。

見た目は良いんですけどねぇ(^^;
コメントへの返答
2010年7月27日 17:32
自分としても意外かな?
も少し嵌ってくると思ってた。

雰囲気のクルマですね。
ATで乗る方が良いのかもしれません。
2010年8月4日 21:01
Mito、ずいぶん前に試乗したけど、アバルト500の方が刺激的でした。
これのesseesseならパワーもあると思います。
赤猫さんが試乗したプントは私は試乗していないからわからないんですけどね。
500の屋根が開くタイプはどうでしょう?

MT限定だと限られちゃいますよね。
コメントへの返答
2010年8月5日 7:38
おはようございます。
明日からお山ですか?
気をつけてね。

試乗は更にチューンしたQVでしたが、TSIのツインチャージのが快感かもしれません。
グランデプントは雨でしたし、あまり差がなく思えたのは自分だけか?

なんやかや500のエッセエッセがベスト??
2010年8月7日 9:38
赤猫さんの場合、もしかしてピークパワーの大きさよりも
中低速トルク重視のエンジンの方が好みなのでは?
そうすると大排気量NAが第一候補で次にTSIの
ツインチャージャーになっちゃうのかな?

そういうのはメルセデスとアウディに残っている位ですか?
コメントへの返答
2010年8月8日 10:08
確かに普通に乗るにはピークパワーなんてほとんど使いませんからね。
この程度のクルマなら106S16みたいに過渡特性が気持ち良いのが一番かと。
ポロやルポのGTIもかなりです。

ほとんどは個人的な感覚なんだけど。

プロフィール

「算出された修理費用。
車両保険で出る限度額いっぱい
マイナス2万円、、、。😰

果たして直すのか?
中古買ってやり直すのか?
はたまた心機一転?」
何シテル?   08/28 21:53
昔から機械モノ、触れるもの、イヂレるもの、何でも好きで解体?しまくってました。 でも、インドアよりも外で暴れるのが好き!! 自転車、バイク、クルマ、自家用飛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@まぁくんさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:17
ポルシェ正式契約道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 00:59:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今度こそカミさん、妹用、、、 だったけど。 橙無きあとメインのクルマに。😗 またまた大 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) マンタイ赤僕 (ポルシェ ボクスター (オープン))
PC世田谷から掘り出しモノっ❣️ と言われて衝動買い。 981時代から欲しくて物色するも ...
その他 その他 その他 その他
MTB元祖のMoonLight@WILDCATはもうご老体でかみさんに譲って引退。 頭 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
やっぱり古い輩はMTしかあきまへん。 下馬評よりもダメダメで、結局ノーマル維持は不可能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation