• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月10日

ミッドのケイマンRも良いけど

ミッドのケイマンRも良いけど これもありかな?
ほんとは高回転NAのが好みだけど、、、、。
お安いからで手出すとまた泥沼???
サイズはぴったしなんですよね。

色が似てる?のはご愛嬌って?( ̄○ ̄)

ブログ一覧 | クルマ、バイク | クルマ
Posted at 2010/12/10 14:49:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2010年12月10日 15:15
これいいですよね・・・買えないけど。

ケイマンRも魅力的♪
宝くじ買いにいこ~う。
コメントへの返答
2010年12月11日 9:45
素の135も嫌いじゃないんですが、顔がちと範疇外。(^_^;

ポロ買ったりR32弄らなければなぁ〜、、、って。
いっちゃん欲しかったのは蜘蛛の巣ボクスタ。
2010年12月10日 15:16
これいいなぁ~とは思いますが、高くて買えないです。
デフの効いたMT/FRに戻りたい。。。。
コメントへの返答
2010年12月11日 9:46
なにげに良さそうですよね。
TTとかに比べれば安上がり、、、、でも其処が罠だったりする訳で。

これもまた弄っちゃうんだろうな〜って。
2010年12月10日 16:34
ケイマンRの方がいいなぁ。
まあ、ゲレンデに行くのは厳しいけどね。
コメントへの返答
2010年12月11日 9:48
プロポーション比較だとこっちのが小さそう。
でもフェンダー広がってるからおんなじかな?

さもありなん、な雰囲気が少ない(?)からこっちのが日常用途にはむいてるかな?
2010年12月10日 17:43
どっちも欲しい罠( ´Д`)y━・~~
コメントへの返答
2010年12月11日 9:49
置き場所考えなければボクスパなんです。
でも、あれは乗って行く場所も、置き場所も考えないと悲しい目に遭いそうで、、、、。

だからR出た時、次はこれかしら、と思いきやこんなのも出ちゃうし。
2010年12月10日 17:57
オバフェンは良いけれど、デザインはノーマルのほうが好きですね。
なんか顔が変?

どうせ後使えないから、私なら軽満かな?
コメントへの返答
2010年12月11日 9:52
素の135も良いです。
でも、あの顔が、、、、。
ウチのクルマ停めてるパレットの前がM3クーペだったり新型5だったり1だったりのBM好きさんなんですが、最近のお顔は好みじゃないなぁ、ってかみさんと言ってまして、、、、。

やっぱ次はPかしらん。
2010年12月10日 19:04
ん~、両方欲しいです^^;

Mって、高回転型じゃないんですか?(無知)

コメントへの返答
2010年12月11日 9:55
carviewさんの解説だと135を更に太らせた特性みたいな、、、、。
当然上も回るんでしょうけど。
以前のM3の6発や今のM3みたいに、ターボのトルクは無いけど突き抜ける感覚が良いかなぁ、、、、。
決して乗り易くはないんでしょうけどね。
2010年12月10日 19:20
良いですね~このコンパクトサイズBMW♪
大きい車を好む男性は、多くがチOコと肝っ玉が小さいそうです(^^ゞ
ケイマンRはピクピク来ますが、後ろ半分のデザインがNGなんです・・・。
Pなら僕スターのスパイダーが2台目にヨロシイですね~♪
コメントへの返答
2010年12月11日 9:58
このサイズはナイスです。
小さいクルマ好きですが、小さいですよん。(;^ω^)

アタシもスパイダーが一押しなんですが、やっぱ完璧吹きさらし状態がネックですね。
するってえと、一番近いケイマンRかな、って。
3Lの過給器付きはパワーはすばらしそうですが、個人的には、、、??
2010年12月10日 20:03
RでもSでもない”2.7素”けど、よく回りますよ、水平対向6気筒。
コメントへの返答
2010年12月11日 10:00
あらまあ、ご無沙汰でございます。
こっちにもいらっしゃったんですね。
たしかに2.7の素?でも全然良いってのは聞いてます。(^_^ゞ
今回の山ボクはまだ未定ですか??
2010年12月10日 21:49
1シリーズのM、確か300Ps越えだったような・・・

FRのこの手の車、国産車には少ないですよね。
コメントへの返答
2010年12月11日 10:01
この感覚は最高です。
たしかに気に入らない、好みじゃない部分もありますが、総合的に見てかなり食指動かされます。

ポロはスタッドレス履かないのであれで仙台方面は雪解け以降になりそうです。
さきに橙で行けるかな??

プロフィール

「@サイタマさん
ご無沙汰です。
あのブレーキタッチは如何ともしがたかったですわ。🥵
アクセル踏んでも加速が??だし、リンクしてないところが謎すぎる。
だからCVTって嫌!
エアコンは確かに効いた、暑がりのアタシで十分な効果❣️」
何シテル?   07/29 16:25
昔から機械モノ、触れるもの、イヂレるもの、何でも好きで解体?しまくってました。 でも、インドアよりも外で暴れるのが好き!! 自転車、バイク、クルマ、自家用飛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@まぁくんさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:17
ポルシェ正式契約道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 00:59:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今度こそカミさん、妹用、、、 だったけど。 橙無きあとメインのクルマに。😗 またまた大 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) マンタイ赤僕 (ポルシェ ボクスター (オープン))
PC世田谷から掘り出しモノっ❣️ と言われて衝動買い。 981時代から欲しくて物色するも ...
その他 その他 その他 その他
MTB元祖のMoonLight@WILDCATはもうご老体でかみさんに譲って引退。 頭 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
やっぱり古い輩はMTしかあきまへん。 下馬評よりもダメダメで、結局ノーマル維持は不可能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation