• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

東名、箱根、小田厚

と、毎度のコース。
今大磯パーキングです。
昨日地震あったからか、あんまりクルマ走ってないですね。冷や汗
なんか17のがバランス良いのかな?
鼻先の入り、後ろの滑り出しが制御しやすい?
パワーも、さっき言った通り、3~5000あたりが更に快感!
全体が少しふくよかになった雰囲気で、超ズボラ?も受け付けてくれます。
六速三桁はじめから40kmアップは10秒71かかりました。
ノーマルで測っておけば良かったなぁ。ふらふら

さあ、またお茶して、帰ろ!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/10/02 01:05:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2007年10月2日 1:25
これから箱根の峠攻めですか?
気をつけて‥何か自分も今夜は走りたかったな~。
コメントへの返答
2007年10月2日 22:21
ほどほどにしてきました。
道も空いてましたよ。

平日夜はサイコ-です。
2007年10月2日 1:38
調子はどうですか?
昨晩地震があったから出歩いてないとか.....

気よつけてくださいね。
コメントへの返答
2007年10月2日 22:22
う~ん、地震のあとなので注意!の看板あちこち出てました。
2007年10月2日 2:40
いいな~
さっき会社から帰ってきて風呂上がったとこです( TДT)
17インチいいみたいですね~
ラムちゃんもそれなりに効果有り??
コメントへの返答
2007年10月2日 22:23
数字で表記されればハッキリするんでしょうが、、、。
体感的にはマフラ-よりありますね。
2007年10月2日 8:15
17インチ、今度試乗させてください。
なんかよさそう!?
コメントへの返答
2007年10月2日 22:24
18の01Rよりも17の01Rのが扱い易そう??
2007年10月2日 9:30
そのまま岐阜まで(笑
コメントへの返答
2007年10月2日 22:25
行ければ行っちゃいましたが、仕事でしたし、、、。
岐阜、岐南の娘、会社合併で大忙し、、、。(-_-;)
2007年10月2日 19:14
夜は怖くては走れません??
自分も17です。軽くなですが良いですよ。
雨の01Rはどうでしょうかね?
ラム~~~欲しい。
コメントへの返答
2007年10月2日 22:26
湿ってる程度では全く問題なしですね。
18inchより滑り出しが御し易いかも?

プロフィール

「@サイタマさん
ご無沙汰です。
あのブレーキタッチは如何ともしがたかったですわ。🥵
アクセル踏んでも加速が??だし、リンクしてないところが謎すぎる。
だからCVTって嫌!
エアコンは確かに効いた、暑がりのアタシで十分な効果❣️」
何シテル?   07/29 16:25
昔から機械モノ、触れるもの、イヂレるもの、何でも好きで解体?しまくってました。 でも、インドアよりも外で暴れるのが好き!! 自転車、バイク、クルマ、自家用飛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@まぁくんさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:17
ポルシェ正式契約道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 00:59:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今度こそカミさん、妹用、、、 だったけど。 橙無きあとメインのクルマに。😗 またまた大 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) マンタイ赤僕 (ポルシェ ボクスター (オープン))
PC世田谷から掘り出しモノっ❣️ と言われて衝動買い。 981時代から欲しくて物色するも ...
その他 その他 その他 その他
MTB元祖のMoonLight@WILDCATはもうご老体でかみさんに譲って引退。 頭 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
やっぱり古い輩はMTしかあきまへん。 下馬評よりもダメダメで、結局ノーマル維持は不可能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation