• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤猫のブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

来ました。(^∇^)

来ました。(^∇^)カビの生えそうなケースのレフレックス1000mm、眼が追いつかないMFのED300/2.8、Eタイプが出てお役御免だろうPC28mm。
そんなの使うべく買ったD3。
追っかけで?K7到着。

D3の半分しか重さ無いけど、スクリューマウントもMレンズも使えます。
操作系、なるべくNikonに合わせてますが、レンズ装着だけは如何ともし難い、、、。

しばし、此れで遊ぼう。(^-^)


Posted at 2010/05/22 01:50:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2010年05月19日 イイね!

追加装備。

追加装備。たまに使うペンタックスのLX.モータードライブのNiCdバッテリーがまたご臨終。(~_~;)

まぁ、巻き上げなんざ手巻きで良いんだけど、気分で、、、。
一緒にDA21mmも。
バンケーキはNikonのP45mmが気にいってるから。

こっちの方が綺麗に撮れたらD3要らないね。
ま、腕自体は全く追いついてないけど。(^^;;
Posted at 2010/05/19 20:05:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2010年03月11日 イイね!

645D

645D発表されました。
ペンタのレンズは35mmが数本、645が二本あるんですが、
35mmはまだまだLXにまかせて、此処はいっちょこの方にお願いしようかしら?
撮像素子がこれで三桁万円切ってるのが凄いですね。
マミヤさんのも良いんですが、流石にプロレタリアには厳しい金額で。(^_^;)

あ、この前手にした16〜35、思いの外、でかくて、邪魔臭くて、、、。
24mmの1.4のが良かったかな?
だって、24〜70とあまり大きさ変わらんし。
14〜24から比べればかなりコンパクトですけどね。

両極端の焦点距離ばかり使うなら、単焦点買えば良いじゃんて?
VRはかなり効いてるみたい、、、。
AFの合焦速度は60マクロに比べたら天と地ですね。
もうしばらく使ってみて、駄目なら50mmと同じ運命かしら、、、。
Posted at 2010/03/11 00:51:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2010年03月03日 イイね!

喰わず嫌いだった?

喰わず嫌いだった?なんとなく嘘臭い、得体のしれない、って感覚持ってたんですが、  手ブレ防止。
最近皆様の評価も確定されてきたみたいなので、取りあえずお試しで。
ホントは単焦点が欲しかったのですが、ま、高いし。(^_^;)

Pな防水コンデジが行方知れずで、そっちも装備改変しようか?
なんて思うのですが、そんなに使わないしね、、、。
強いて言えば今週末のGRのオフ会とか、渓流釣行、
ちょっとした潜り含めた水遊び程度ですもの。
尾山台の大将みたいにGRとかGXRでも良いのかな?

まずは明日明後日に到着予定の16〜35のVR機構が如何なものか、ってことで。

Posted at 2010/03/03 23:45:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2009年12月25日 イイね!

来年には

来年には←これ

が出て来そうな雰囲気。








今ならさしずめ

なんでしょうけど。
645AFDも良さそうです。
フィルムもDgバックも使えるしね。
しかし、如何せん高いんですよねぇ。(^_^;)

そうそう、古いマミヤ6も直さなきゃ。

Posted at 2009/12/25 02:28:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「🐴🐧のC33も居た。😆」
何シテル?   08/30 13:23
昔から機械モノ、触れるもの、イヂレるもの、何でも好きで解体?しまくってました。 でも、インドアよりも外で暴れるのが好き!! 自転車、バイク、クルマ、自家用飛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

@まぁくんさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:17
ポルシェ正式契約道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 00:59:05

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) マンタイ赤僕 (ポルシェ ボクスター (オープン))
PC世田谷から掘り出しモノっ❣️ と言われて衝動買い。 981時代から欲しくて物色するも ...
フォルクスワーゲン アップ! 白1.0TSI痛勤快速 (フォルクスワーゲン アップ!)
今度こそカミさん、妹用、、、 だったけど。 橙無きあとメインのクルマに。😗 またまた大 ...
その他 その他 その他 その他
MTB元祖のMoonLight@WILDCATはもうご老体でかみさんに譲って引退。 頭 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
やっぱり古い輩はMTしかあきまへん。 下馬評よりもダメダメで、結局ノーマル維持は不可能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation