• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤猫のブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

あっ と言う間に交換。

あっ  と言う間に交換。社外のパッドにしていた⑹RのGTI。
リヤはGBRさんのタイプRで問題無いのですが、フロントが某社試作品?で、効きそのものはともかく、立ち上がりがシャープ過ぎてXDSに影響するし、街乗りだとカックンになって扱い辛い、と言う厄介モノでした。

今日、秦野中井から連絡入り、ポロ用のセットが出来たとのこと。
早速交換に!

今迄の神経症さが消えて、すごく扱い易い。(^-^)
当然の如く、ノーマルの効きとは全く違います。
ただ、サーキットレベルだと少し辛いかな?

足はまだ暫く掛かりそう。
それより先にアレが出てくるのかな?
それ以外は少しずつ商品化されそうです。

あ、某社試作フロントパッドまだかなり使えるので、欲しい方、PMいただければ秦野中井に置いておきます。
ちょっとサーキットに、なら良いかも。
Posted at 2011/02/24 01:25:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 6RポロGTI | クルマ
2011年01月15日 イイね!

SR6

SR6に交換しました。(^-^)/
少し低めのポジションは女性向きじゃあないかな?
かなりホールドが良いので、お山では楽しそう。
惜しむらくは、後一歩センターが出きらなかった、、、。
Posted at 2011/01/15 18:15:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 6RポロGTI | クルマ
2011年01月05日 イイね!

XDSとブレーキ

XDSとブレーキ年末年始の当番の忙しさが嘘の様に昨日今日はヒマ。
この3日間、昼くらいから箱根詣で続けてました。
朝は凍結、ちょっと積雪もあったようで、夏タイヤポロは厳しいのでお昼頃からね。

長尾周辺のタイトで、某所で言われてたXDSの悪癖が気になり始めました。
高速域だけ作動するって聞いてたんだけど、タイトベントでちょっと強引にこじると
どうも作動しちゃうみたいですね。
盛大に引きずり音が響きます。(^_^;

フロントのブレーキパッドは試作品らしいのですが、GBRタイプR同等らしいのだけど、
かなり五月蝿い!
ローターも8000km走行にしちゃ傷んできたような。
効きも唐突でかみさんはかっくん止まりしちゃうから嫌い!!って言います。
DSGの低速の躾がよろしくないもので、余計にそんな感覚になるんでしょうか?
関越の赤城付近や、中央の長坂あたり、東名の御殿場右ルートなんかでもXDSが不気味な感触示します。
どうも効き過ぎるパッドも良くないのだとか、、、。
GBRさんので言えば6Nに付けてるタイプS程度が良いのかしら??

あ、下りヘアピンでのサイド引きではこの悪癖でませんでした。
邪道だ〜!!って言われたけどね。
来週はついに2台とも入庫しちゃいます。(+_+)
Posted at 2011/01/05 16:25:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 6RポロGTI | クルマ
2010年12月18日 イイね!

逃した

逃したまだ桁が少ないので頑張れるかな?
なんて思ってたんですが、広島の赤い9NGTIの誰かさんに言われたように、
基本こう言うのは駄目ですね。(^_^;
5555kmもさっきの6666kmもあっさりと通り過ぎちゃいました。

真弓お姉さんは、”え〜、ポロはシート換えなくても、、、” と言ってたんですが
したっけ、座ってみれば!!? って言う事で座った訳です。
”、、、、、、換えましょう。”
彼女もサーキット系の娘なので当然なんですけどね。
今度RSで遊びに連れてってくれるかな?

5000km超えたのでもうほぼ全開にしてますが、6000回転くらいからはあまり気持ちよくありません。
ダブル過給で一気に跳ね上がる割に上はどん詰まりかも。
ほどほどに回すぶんには立ち上がり速くてきびきびなので不満ないんですけどね。
年内もう一度エンジンオイル交換かな?

この辺が来月の作業で改善されたらありがたいなあ。
足もも少し下がって(みんな20mmくらいって言います)、したっと張り付いた感じになると、、、、、贅沢ね。

フロントタイヤの負担はかなりありそうなので明日にでもローテーションしてみます。
ドライでもESP警告がかなり点きますから。(@_@)
Posted at 2010/12/18 22:19:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 6RポロGTI | クルマ
2010年12月06日 イイね!

DSG

DSGまだ5500kmしか乗ってませんが、油脂の状態を見てみたいのもあって、毎度のVW東京の下町Dラーさんにてオイル交換しました。

乾式故に2L弱の容量。
色の変化はあまり無し。
新品でこんな色でした。(^◇^;)
性状も指で触った感じじゃあまり違い感じず、f^_^;) スラッジも見えません。
VW純正ギヤオイルって書いてあるけど、何故かATの記載も???

とりあえずは1〜20000kmは無交換で行けそうです。
あ、交換は一時間弱、当然ながら湿式よりははるかに楽だそうです。
しかし、オイル換えても低速ギクシャクは治らない、、、。(T_T)
Posted at 2010/12/06 20:54:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | 6RポロGTI | クルマ

プロフィール

「もらい事故の代車。
二台目。
今度は本田フィットのハイブリ。
仕事場から週末に家に戻って
987赤僕で遊んでた。
今日茨城まで出発、と思ったら
バッテリー上がりだってさぁ。🥶
ノテはETC不良だったから代えてもらったのに。」
何シテル?   08/18 21:46
昔から機械モノ、触れるもの、イヂレるもの、何でも好きで解体?しまくってました。 でも、インドアよりも外で暴れるのが好き!! 自転車、バイク、クルマ、自家用飛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@まぁくんさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:17
ポルシェ正式契約道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 00:59:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今度こそカミさん、妹用、、、 だったけど。 橙無きあとメインのクルマに。😗 またまた大 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) マンタイ赤僕 (ポルシェ ボクスター (オープン))
PC世田谷から掘り出しモノっ❣️ と言われて衝動買い。 981時代から欲しくて物色するも ...
その他 その他 その他 その他
MTB元祖のMoonLight@WILDCATはもうご老体でかみさんに譲って引退。 頭 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
やっぱり古い輩はMTしかあきまへん。 下馬評よりもダメダメで、結局ノーマル維持は不可能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation