• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤猫のブログ一覧

2008年08月12日 イイね!

またまた物欲

またまた物欲来月からあちらに行きますが、クルマも良いけど最近ガス代が高くて、貧民にはこたえます。(-_-;)
着き二回の帰京だけで1500kmだからなあ、、、。
普段車通勤になるし。

で、釣りや、森林浴(??)兼ねて、ちょっと良いなあって思ってるのが、
←此れ!

なんてったって木曾川、揖斐川、長良川ですものっ!!
個人的にはやっぱ長良川かな?

ちょっと足延ばせば琵琶湖もあるし。
水に浮かんで、まったりなんて、アタシにゃ似合わんけど、こう言うのもありでしょ?
アルフェック、フォ-ルディングなのでR32のうしろに積めます。(^o^)
20万切りで安いし。

いかんいかん、金が今は使えないんだから、、、。

Posted at 2008/08/12 22:57:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り、キャンプなど。 | 趣味
2008年08月12日 イイね!

VWCT第2戦 筑波を走って。

VWCT第2戦 筑波を走って。こんばんは~。
今日もこんな時間に酔っぱらい赤猫が有線LANでお送りいたします。


先日の筑波サ-キットで行われたVWCTの2戦目。
アタシ?
睡眠不足、は毎回ね。
二日酔い、内緒ですけど、出発時はまだ多分、、、、でしたね、きっと。
#1の一戦目から、サ-キット走ったのはFSWのショ-トのみ、と言う他の皆さまから言わせればふざけた状況、でまたしても参戦です。


前の日、24時くらいまで飲んだくれまして、醒ますにゃ三時間以上は要るな、と3時過ぎ出発に設定。
でも、駄目でした。
気がついたら5時半回ってる、、、、。

首都高は渋滞情報で混んでない事が判明。
すぐ全開スタ-ト!!
首都高すでにサ-トラ状態でびしばしと!!!


なんとか6時台に間に合った、、、。(*^^*)
受け付け済ませ、入場。

今回有料枠で練習走行できますねぇ、、、。
何で走らないの??って声も??
でも暑いし、タイヤもったいないし。

昼までは何にもする事ない(うるさい方はいろいろしてたみたい)ので、
パドック二階でマッタリコ-ナ-があるのでそこでお茶して、ぼ-っとしてました。
応援のGさん、かず@上越さんも一緒です。
これが功を奏して、二日酔いは解消!!

昼飯はまたしても大混雑。でも、なんとか食いまくって、1ヒ-ト目!!
前のS1S2、T1クラスが走り始めました。

S2クラス、速い!!
12秒台がポンポンでます。^^;
暑いし、やる気でないし、こりゃ駄目かなあ、、、。

Gさんを同乗でスタ-トです。
するすると流して行くうちに、何となく、を?ちょっと血が騒いで。(^-^)v

さあ、単独で再び!
もうタイムの事なんか頭から消えちゃいました。
O田さんが目の前だったんですが、慣熟?な流れで行かれるのをすぐにパス。
追っ掛けるつもりも全く飛んじゃいました。

数周はなんか前回の感覚戻らずじたばた。
1ヘアピンはちょっと外から一気のブレ-キ、少し残したままタ-ンイン。
周りから見ればブレ-キランプはチカチカな状況だったかな?
ただ、前脚がちょっと収まり悪くて今一突っ込み甘くなりますねえ。
ダンロップも揺さぶられるのでちょっとだけブレ-キングしちゃうし。
最終は前回、全開!!!でイケたのがフロントから逃げそう、飛ばされそうな感じ。
微妙なアクセルワ-クが要ります。(;_;)

ラスト近く、タイヤがちょっとヘタって来た頃は完全にドリドリも-ど。
1ヘアピン、けっ飛ばしブレ-キのあと禁断のフェイントモ-ション。
リヤが外でたらそのまま青箱任せで全開。
そのままインからダンロップを同じような足さばきでノ-ブレ-キ突っ込み。
最終はピットロ-ド入り口過ぎを大外よりちょい内側からチョンブレ-キ掛けのまま微舵角フェイントでタ-ンイン。
ぐにゃ~~とリヤが出始めるのでそのまままたしても全開全開!!
なはずですがやっぱ前が収まらず、踏み切れなくって半スライドのまま最終立ち上がり。
なのでいっつも外側ゼブラ踏む事はほとんど無しでした。
そして、終わってみれば1戦目に届かない 
1分11秒275で4位 orz

プラティパスにスポ-ツドリンク入れて頑張るつもりも全くチュ-ブくわえる雰囲気ではありませんでした。

2ヒ-ト目。
雨が来るかな?
なんか雨のにほひが、、、。
でも、駄目でした。
陽も差しちゃうし、、。

S1S2、T1のみんなは1ヒ-ト上回るヒトのが少ないかな?
う~、順位奪還難しいかも。

さっきの前脚の不調をGBRチ-フに伝えてセッティング変更。
タイヤエア、はさっきより0.1ほど下げ。
3周はきっちり真面目に走る事にしました。

2周目から皆さんみたいな普通?のラインを取るよう頑張りました。
スライドも極力避けて、丁寧に丁寧に、、、、。
気分はちょっとう~~~んん、だけど、3、4周目にラップショットが11秒を切った!!
じゃあ、もう良いや。
楽しくないし、てんで元の木阿弥。

あとは皆さまご存知の通り。1ヘアピンまたしてもハ-フスピン状態。
最終は今度こそ全開!で大外から滑りながら一直線?に外側ゼブラへ。


そんなこんなで、終わってみれば、結局トップ猪さん、2位O田さんに追いつけず。

ハッキリ言って蛇行の連続ですもの

無駄にパワ-を使って路面掻きむしってるし。
でも、油温130℃手前。
エア圧は前1.9→2.5 後2.3→2.9。
ブレ-キも走行後、めちゃめちゃあっちっち~、にはならずすみました。

1ヒ-トのタイムを更新できて、

1分10秒665の3位
 
1戦目のタイムも更新できたので、まあ良しとしましょう。

しかし、アタシはきちんとしたグリップ走行ができませんね~。
今後の課題はこれでしょう。
あと、抑える、って走りも全く持って駄目!!

基本が競技向きじゃないんですね。

来年もCTは出ます。
あっちこっちで開催してくれるとツ-リングがてらで楽しさ倍増なんですが、、、。

最後にお決まりのマスク大会。
アタシもお初です。
Agさん、ありがと!!

さあ、クルマ修理だ!!

皆さんがいろいろ書いてますので、その他いろんな状況はパスしました。m(__)m
Posted at 2008/08/12 22:32:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月12日 イイね!

あまりに酷いので、、、。

ちょっとだけ、愚痴、ってか暴露ってか、、、。

仕事はアタシ水商売みたいなもの。
お客さん(?)相手なんですが、今の仕事場、久々のドツボな場所。
もうあと一ヶ月なので何も見ない聞かない言わない、にしてるんだけど。

作業効率、てのを考えて仕事してるのかしら?
お得意さんには、まあ何十分もお相手する、のはまだしも、一見さん(?)の対応や、ちょっと面倒かな、な方へは、もうけんもほろろ、、、。

PCでゴルフ記事(クルマじゃないほう)夢中だったり、終了間際はお客さんいても片付けばんばんはじめちゃうし、、、。

半固形物混合したあと、する際、こんなにガサツで良いの?
エア噛みは普通。(-_-;)
均等な混合?
無理でしょそれじゃ、の世界。
滅菌処理が普通の作業も、え?滅菌? な世界、、。

ちょっとヤバいよねえ。
10年も15年も外部の血が入ってこないから、もう麻痺なんでしょうね。orz

記録と言うか、伝票みたいな、顧客デ-タみたいなのも全くなっちゃないし、、、。
よかった、此処にずっとじゃなくて。

なんだか、何処も駄目なところは絶対に駄目なんですね。
其れが外から見えないから怖い!!!

ほとぼり冷めたら消します。 m(__)m

Posted at 2008/08/12 21:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | もろもろ | その他

プロフィール

「さっき報告が来た。
白1.0TSI、部品代だけで100万以上。🥵
途中経過なので更なる増額も?
これに工賃などが入ると、、、???」
何シテル?   08/22 18:05
昔から機械モノ、触れるもの、イヂレるもの、何でも好きで解体?しまくってました。 でも、インドアよりも外で暴れるのが好き!! 自転車、バイク、クルマ、自家用飛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
1011 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

@まぁくんさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:17
ポルシェ正式契約道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 00:59:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今度こそカミさん、妹用、、、 だったけど。 橙無きあとメインのクルマに。😗 またまた大 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) マンタイ赤僕 (ポルシェ ボクスター (オープン))
PC世田谷から掘り出しモノっ❣️ と言われて衝動買い。 981時代から欲しくて物色するも ...
その他 その他 その他 その他
MTB元祖のMoonLight@WILDCATはもうご老体でかみさんに譲って引退。 頭 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
やっぱり古い輩はMTしかあきまへん。 下馬評よりもダメダメで、結局ノーマル維持は不可能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation