• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤猫のブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

埼玉

埼玉先週の日曜日、午後から仕事だったので、ASA-●○◎とか言われる早朝ツーリングを真似てみました。
今回は この方 と愉快な仲間達が集まる秩父近郊の峠。

世田谷から、普段なら三鷹、西東京、所沢をかすめて瑞穂町まわって飯能へ出るのですが
流石にそれは難儀です。
環八脇から石神井、大泉でごく当たり前の関越道。
まだお盆休みも絡んでて、渋滞は必須かな?と思い早めの出発でしたが、案の定。(-_-メ)


ほとんどエコラン80km+で嵐山小川まで。
ここから和紙の町おがわまちを通って東秩父村へ。
村役場前を通過して左折、長慶寺の所から峠の茶屋を目指します。
クルマはあまり居なかったけど、軽トラさんと、おばちゃん軽ミニバン(?)のブロックが厳しかったですね。


お山の上にはこんな懐かしい方々や、250ccモタードさん達がくつろいでいます。
最近バイクの蟲が蠢いてるので、眼の毒です。(^_^ゞ


何時もは此所でみなさんがカフェタイム満喫してるんですが

誰か来るかな?と独りでお茶してましたが、、、、、。
来るのはバイクの方々ばかり。
あまり時間つぶしてても、帰りがまた怖い事になりそうなので、早々に引き上げっ。

バイクに加えて、ロードの自転車軍団も増えて来ちゃいまして、あまり絡みたくないので、
もと来たおがわまち方向へ降りて、すぐに林道へ。
ここは昔からほぼ全面舗装。
ただし、泥やら木っ端やらがたくさんで、バイクや自転車はあまり来ません。
オフ車がたまに来るけど、最近ほとんど見かけないな〜、、、。
な雰囲気の道を粥新田峠手前まで。
のんびり林の中走るのも気持ちよいです。

粥新田から北に向かい、ふれあい牧場方面へ。


ヘリポートのある休憩場所です。
此所も普段あの方達の憩いの場所。
やっぱりだれも居ない、通らない、、、。


ふれあい牧場もこの時間はまだ開いてません。
たまにクルマが通過しますが、炎天下は暑くて駄目だわ。


こんなの見てると254を長野方面行きたくなります。

ただ単純に帰るならもうおがわまちへ降りて関越なんですが、
まだ時間あるし、てんで


二本木峠から秩父登谷高原牧場、釜伏峠へ。
そこから反転、皆野へ、、、、ではなく、ちょっと脇道。
お茶用にお水頂いて行きます。


もう少し上釜伏山の日本水は有名ですが、コチラはまだまだ。
水量も少ないですしね。
今日は濁ってなくて、ラッキー。

そのあと皆野へ出て、美の山まわりで横瀬でR299。
逆は混み始めてましたが、飯能方面はスムーズ。
山伏峠から名栗に出た後、小沢トンネル抜けて、岩蔵から青梅ICで圏央道で帰路へ。

そうか、岩蔵温泉てのもあったなあ。
近場だし、ひろみちゃん連れてくにはもってこい、かな?
帰着は11時半。まあ、こんなものでしょう。

今週もまた仕事絡みでお出かけできないので、来週の新潟にはしーちゃん抱えて走るぞ〜!!
Posted at 2010/08/19 11:23:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんまら腹立つってば。
本国発注した大物パーツが不良品ですって。
再発注したら、いつになるかわからんて。🥵
さてさて、果たしてどうなるのか?
秦野中井スタッフさんが東奔西走してくれていますが、、、、。」
何シテル?   10/24 23:36
昔から機械モノ、触れるもの、イヂレるもの、何でも好きで解体?しまくってました。 でも、インドアよりも外で暴れるのが好き!! 自転車、バイク、クルマ、自家用飛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 34 5 67
89 1011 1213 14
15 161718 19 20 21
22 23 24 25 26 2728
293031    

リンク・クリップ

@まぁくんさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:17
ポルシェ正式契約道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 00:59:05

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) マンタイ赤僕 (ポルシェ ボクスター (オープン))
PC世田谷から掘り出しモノっ❣️ と言われて衝動買い。 981時代から欲しくて物色するも ...
フォルクスワーゲン アップ! 白1.0TSI痛勤快速 (フォルクスワーゲン アップ!)
今度こそカミさん、妹用、、、 だったけど。 橙無きあとメインのクルマに。😗 またまた大 ...
その他 その他 その他 その他
MTB元祖のMoonLight@WILDCATはもうご老体でかみさんに譲って引退。 頭 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
やっぱり古い輩はMTしかあきまへん。 下馬評よりもダメダメで、結局ノーマル維持は不可能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation