• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤猫のブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

いろいろ逝っちゃいました。

いろいろ逝っちゃいました。日に日に体調は良くなって、、、、いきません。(-.-)

傷は痛くないけど、治り悪いし。
おでこのところ、陥没したあたりが”ず~~~~んんん、、、”と重苦しいし。
首は後頭部から背中にかけて鉄の棒入れたみたいに張ってるし。
普通にしてるには良いんだけど、デスクワ-クで、首を少し前に出した姿勢が嫌!!
クルマに乗って、快適だったフルバケのあのポジションが今サイテ-、、、、。
首にズキズキ来ちゃう。(T_T)
ちょっとだけ乗ってみて、やっぱ駄目だわ。 orz

だから、って訳ではありませんが、D3を正式発注しました。
D1xの嫁ぎ先決まってないのに、、、。

スノ-ボ-ド、二枚買うはずだったんですが、今回医療費も愕然!の金額だったんで、MOSSさんの刀は止めてBURTONのSuperModel-Xのみにしました。

でも、ほんと滑れるまで回復するのは何時??

BMW-Motorradにもいきました。
メガモトはあと一台、、、。
どうしよう。
R1200Sでもいいかなぁ。
挫折して?F800をクリスファイファ-さん仕様って手もあるなあ。
をいをい、もうバイク乗れるんか??

変な悪巧み?ばっかり頭を巡って、散財の一途の此処数日です。(@_@)

多摩川河原のこんなお店でちょっとだけ、、、。
今月25日までの営業ですよ。
Posted at 2007/11/15 21:53:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月15日 イイね!

3.6M

3.6M病院から帰ってきて、銀行へ。
住宅ロ-ンの借り換えの絡みで15万弱戻ってきてます。(^o^)
ちょっと余ってたの含め、半年の定期に放り込み。
どうせメガモト頼んでも半年くらい先だしね。

R32のいぢくり費用が最初の2/3になってしまった、、、、。

今PCは出先でのネット接続をH”と無線LANに頼ってますが、FOMAで高速通信出来るのあるってんで
docomoに行ってみたんですが、、、、。(`_´)

ウチはMac対応してませ~ん。

なんやて?
AUやSoftbankはあるやん。
だから客とられるんだよ!!
仕方ないのでH”をヴァ-ジョン上げて速くするっきゃないすね。(-.-)

ちょっと文句たれてみました。
これからBMW(バイクね)屋さん行ってきます。(徒歩よ)
Posted at 2007/11/15 15:42:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2007年11月15日 イイね!

お散歩気分

お散歩気分あの一件以来、2度目の通院です。
抜糸して、今日また処置してもらいました。
傷、あまりよろしくなさそう、、、。(+_+)
一番深いところが再生してこない。
縫合したのはもう全然平気!!
ハイドロコロイドドレッシングで覆ってお終い。
まだ一部抜糸できないところも。orz

天気よいので、またしても多摩川沿いをてくてくと。
チャリならあっと言う間の9.5kmも、歩くと2時間半も掛かりました。(-。-;)
でも、首はなんとか大丈夫。
クルマだと、厳しかったけど、歩きなら良さそう。
しばらくこんな状況ですね。
来週末穂高いけるかなあ??
その前に小樽に行きます。ちょっと所用で、、、。
Posted at 2007/11/15 13:13:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月11日 イイね!

なんとか退院できました。

なんとか退院できました。皆様、ご迷惑おかけいたしました。
この場を借りて、いろいろな方々にご心配おかけした事をお詫び申し上げます。

某氏にとりあえずの報告をしてもらいましたが、微妙な部分もあるので、再度。

先週月曜日、雨の中、通勤復路にて、一般歩道は障害多いかと、都内世田谷某公園に回避機動取ったのが運の尽き。
バニ-ホップ体勢で、抜重の手前、、、、。
有視界ぎりぎり、スリッパリ-路面、落ち葉と段差(5~10cm?)。
あえなくBD-1の前輪は右方向に!
抜重まえの低姿勢荷重のところでこれだもん、石畳様路面はあっと言う間。
髪の毛はトマジュ-まみれ??
ご近所さんが119連絡してくれました。
ハイメディックのお世話にこそならないものの、久々の二大乗りたくないクルマ、に連れられK市J医大へ。
形成外科と脳外科のDr達のおかげで、とんでもないことにはならずに済みました。
但し、頭蓋骨、頭蓋底骨折がある故、髄液漏れるとヤバい!
傷も一部表皮無くなっちゃいましたので、植皮かも?
で、一週間の拘束生活でした。

とりあえず大人しくしてれば日常生活宜しおま! と、開放されました。
左手捻挫、咀嚼不自由なるものの
昨日からミンカラ詣でも再開。

まだ今までみたいに行きませんが、皆様、これに懲りずおつき合いお願いいたします。m(__)m
しかし、情けないっす、、、。
かみさんには、交通事故だの喧嘩だのみたいに、他のせいにできないからねぇ。
じご-じとく!!って。


Posted at 2007/11/11 23:13:49 | コメント(41) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月06日 イイね!

緊急!

代理です。
本人、意識ははっきりしてます。
但し、絶対安静、との事。
強制的に入院されました。
どのくらいかはわたしにはわかりません。
奥さんが今呼ばれてます。
わ~、頭、何十針縫われたらしい。
雨の中、小さい自転車で吹っ飛んだらしいです。
、、今月はここから出られないみたい。
ブログお休みさせて下さい、だそうな。
以上、報告いたしました。
馬鹿な奴です。
命に別状なかったからめっけもん?
Posted at 2007/11/06 01:04:35 | コメント(30) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「茨城〜宮城、エコラン中?
だけど、この暑さで、エアコンはずっと全開状態だわ。🥵
なので燃費は普段となんら変わらずだってば、、、、。」
何シテル?   07/26 22:37
昔から機械モノ、触れるもの、イヂレるもの、何でも好きで解体?しまくってました。 でも、インドアよりも外で暴れるのが好き!! 自転車、バイク、クルマ、自家用飛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 5 678910
11121314 1516 17
18 19 20 21 22 2324
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

@まぁくんさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:17
ポルシェ正式契約道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 00:59:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今度こそカミさん、妹用、、、 だったけど。 橙無きあとメインのクルマに。😗 またまた大 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) マンタイ赤僕 (ポルシェ ボクスター (オープン))
PC世田谷から掘り出しモノっ❣️ と言われて衝動買い。 981時代から欲しくて物色するも ...
その他 その他 その他 その他
MTB元祖のMoonLight@WILDCATはもうご老体でかみさんに譲って引退。 頭 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
やっぱり古い輩はMTしかあきまへん。 下馬評よりもダメダメで、結局ノーマル維持は不可能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation