• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤猫のブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

TOHM 走行会?

何故かわかりませんが、走る事になってしまいました。(ーー;)
何も準備してないぞぉ〜、、、。
、あ、ヘルメットとグローブはいつも積んでるので。

Posted at 2009/07/19 08:58:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2009年07月19日 イイね!

TOHMin岡山国際

TOHMin岡山国際流石にスポーツ走行はしませんが、関西メンバーとお会いするのも兼ねて参加します。
またしても700kmあまりの往復。車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

まだ早すぎるので三木SAで休憩中。
しおりちゃんに運転任せようとしましたが、う~ん、たじろいでます。
さぁ、あと100km弱。
Posted at 2009/07/19 05:14:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年07月18日 イイね!

Tipo OverHeat Meeting

Tipo OverHeat Meeting日付が変わった頃に、岡山に向けて出発です。
今回は同乗者が居るので、ワクワク!!
距離も先日の仙台の半分以下。
東京帰るより近い、かな?

例のぐったり、、、な件でお出かけ関連は全て駄目かと思いましたが、
なんとか1日で復活して、東京での新盆も無事終了。
笹藪と化した実家の庭も人海戦術でかろうじてまともな姿に。
爺にはこれで許してもらいましょう。(^^ゞ

次回はしっかり機械化して対処するのさ。

な訳で、東京往復もノンストップで行けました故、久々の岡国も! (^^)v
コースは走れませんが、行ってきま〜す。

参加のみなさま、明日は宜しくお願いいたします。m(__)m
Posted at 2009/07/18 20:49:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2009年07月14日 イイね!

日帰り仙台 最後

日帰り仙台 最後今回1500km弱の往復でした。
最後に新潟で新潟組のお二方と逢ってから、、、、。
なんだか、おかしい。

冷や汗?
悪寒??
疲れたかや???

で米山SAで一休み。
そのうち、吐き気とお腹が、、、。
しばしWCとお友達状態。

う〜ん、いい気になって意地汚く3つも4つも喰ったからなあ。
雲丹は昔みたいには食ってないけどさ。

なんとかおさまって、行動開始。
でも、駄目っぽい、、、。
またしても新井でお友達復活。(-_-;)

とりあえず、走るのが精いっぱい。
水分だけは少し補給しつつ、長野道、中央道へ。


恵那山抜けて、あと一歩で、起きました。
一瞬のブラックアウト。
ありゃ?ってんで、アクセル少し戻したら、
中央分離帯の縁石に接触!!!

右前が浮き上がった!!
きゃ〜〜、もないけど左に転舵してアクセル開けて、、、。
走行車線に復帰。
トラックとか居なくて良かったぁ。

ドスン!とかガリッ!!とかな音、したのかしないのか?
あまり記憶にありません。
走ってると、バタバタバタ、、、、な音が。
う〜ん、被害は甚大?
PAに止めて状況を見てみました。

CS10ホイール外周が引っ掻き傷、、、。
タイヤはリムガードを少し引きちぎってますが、その破片がぶらぶらして、フェンダーインナーに当たってた。
ぶっちぎってお終い。
分離帯の植え込みに少し係わったのか?
フェンダーに薮扱ぎしたあとみたいな細かい傷、、、。

う〜ん、よくこれだけで済んだモノだ。

美濃加茂着は結局3時前でした。
酒は飲まず(飲めず)4時間集中爆睡で本日の日帰り仙台、終了。
お粗末。m(__)m

全行程での燃費は11.8km。

画像はむとう屋さんで買った澤乃泉とお店オリヂナル生ワイン。
雪中貯蔵のお酒、wasunさんに頂きました。m(__)m
復活したら頂きま〜す。

今日のお昼はMIZZさんの饂飩でお腹に優しく。

みなさん、有り難うございました。
Posted at 2009/07/14 12:29:33 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年07月14日 イイね!

日帰り仙台 その⑥

日帰り仙台 その⑥松島から三陸道、には乗らず利府近くを通過、なんたら大学に付近を通って泉ICへ。
東北道、昼間は駄目ですね〜。
どこもそうみたいですが、追い越し車線の機能無くなってます。
帰りも急がない予定になっちゃいましたから、良いですけどね、って。(-_-;)

国見あたりを走ってたら、着信。
げんさんから。
少し遅れて菅生辺りだそうな。
なので、途中で待機しました。
彼らは松島行かなかったそうです。
美味しいモノ、沢山あったのに、、、。(^_^;)

郡山JCTなで一緒にエレメント組んで走行。
此処でおわかれです。
渋滞してるらしいですよ!
気を付けて〜、と。


復路も結局往路と同じ。
クルーズコントロールでのんびり。

ちょっと気になって連絡した新潟の方々。
夜ですけど、黒崎のPAまでわざあざ来て頂きました。m(__)m
新しいクルマは良いなあ〜。
ちょっとだけ並んで、クルマ話。
こんどゆっくりと!!!
Posted at 2009/07/14 12:05:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「茨城〜宮城、エコラン中?
だけど、この暑さで、エアコンはずっと全開状態だわ。🥵
なので燃費は普段となんら変わらずだってば、、、、。」
何シテル?   07/26 22:37
昔から機械モノ、触れるもの、イヂレるもの、何でも好きで解体?しまくってました。 でも、インドアよりも外で暴れるのが好き!! 自転車、バイク、クルマ、自家用飛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
56 7 89 10 11
12 13 14151617 18
19 2021 22232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

@まぁくんさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:17
ポルシェ正式契約道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 00:59:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今度こそカミさん、妹用、、、 だったけど。 橙無きあとメインのクルマに。😗 またまた大 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) マンタイ赤僕 (ポルシェ ボクスター (オープン))
PC世田谷から掘り出しモノっ❣️ と言われて衝動買い。 981時代から欲しくて物色するも ...
その他 その他 その他 その他
MTB元祖のMoonLight@WILDCATはもうご老体でかみさんに譲って引退。 頭 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
やっぱり古い輩はMTしかあきまへん。 下馬評よりもダメダメで、結局ノーマル維持は不可能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation