• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤猫のブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

オフィス

オフィス一昨日届いたってのは、早過ぎないかい?
昨日発売っしょ?
Thermosのマグがオマケだけど、中国製じゃん、、、。^^;

とりあえずPro13とAir11に。
かみさんは2008で我慢していただこう。
Posted at 2010/10/30 00:17:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mac,PC,iPhone | パソコン/インターネット
2010年10月29日 イイね!

2本交換(ToT)

2本交換(ToT)左2本が駄目。円周方向ではなくディスク面の歪み、的なブレが出ている。
あのでっかいゼブラをドカドカ踏み越えたのが原因か?
リヤ装着のはちょっとだけだからスペアにでもするべぇか、、、、。
SR6がもう一脚買えたな。(ーー;)

Posted at 2010/10/29 19:38:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2010年10月28日 イイね!

ふにゃ?

ふにゃ?っとしたのを外しました。
みんな硬いのがお好き?
少しタッチ変わりました。(^-^)/

別なところにトラブルが見つかった、、、。
う~、余計な出費だ。
Posted at 2010/10/28 14:40:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 6RポロGTI | クルマ
2010年10月26日 イイね!

まもなく

まもなく配送されるみたいです。
ちょっとだけBTOしたので時間掛かってますが。

さて、あまりにも電池の持ちの悪いXさんは如何されてしまうのであろうか??
Posted at 2010/10/26 14:33:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | Mac,PC,iPhone | パソコン/インターネット
2010年10月26日 イイね!

ブレーキパッド、そして、、、、、SZ?

先週、1000km越えて初回点検実施。
各部チェックと、念のためのオイル交換(有償)。
キレイでしたが、やっぱりキンキラキンのスラッジが、、、?

やっぱりOZのホイールはオフセットの差でDらーさんではグレイゾーン、、、。(ーー;)
某氏曰く、”20mmほど車高下げて、少しだけネガ切れば収まるからあそこあたりでやってもらって下さい。”だってさ。
う~ん、あの人がそんな事言っちゃって良いのかしら????
流石にDらーさんでは無理ってことですけどね。

現時点では通常4000回転キープ。
たまに5000超えたりもさせてますが、パワー感はあるけど、はじける様な盛り上がりじゃなさそうです。
この辺は6NとかR32のが気持ちよい。

普通に走るにはなんら問題ないのですが、GTIを唄うわりにはブレーキが情け無く感じます。
効くには効くけど、最後のひと踏ん張りが駄目。
6N時代から、バルクヘッド弱いから、ペダルフィーリングはこんなものだよ、って聞いてるのだけど
やっぱり悲しい。
クルマ自体があまり存在しない、ってことで先日はCOX、今回は清水GBRさんに持ち込んだわけですが、どっちでもああだこうだと弄られまくり。(>_<)

COXでは頼んでたフロアマットとキーベゼル。
マットはセミオーダーですが、純正のマットより出来が良いしね。
ベゼルはマニアックスでも良いのですが、此処は愛嬌ってか。

日曜日にGBRさんで、気に入らないブレーキの相談と、まだ対応されないレカロシートレールをどうするかの検証。
伊豆の@MUROさん、BlackPOLOさん、銀さんもいらっしゃいました。

レールは9N、6Nとはやっぱり違いそう。(;_:)
ブレーキパッドは前がゴルフV、後ろはゴルフⅣのが装着可能。
キャリパサポートが微妙に違ってるらしいので、ローターとキャリパの選択は微妙?
そんなわけで、毎度おなじみGBRのタイプRパッドを装着、、、、、と行きたかったのですが、
前は在庫なし、でディクセルのGBRタイプR相当のを付けました。
ペダル剛性のなさは次回まで持ち越し。

1500km走っての平均燃費は14.9km/L。
そんなにバシバシ走ってない割りに燃費は宜しくない。(ーー;)
R-VITでもつけて過給チェックしながら走らないとエコラン出来ない、ってのは詭弁かな?

乾式DSGはオイル量少ないし、サーキット走るわけでも無いからVR32みたいに噴いちゃう事ないのかな?と思ったのですが、チーフ曰く
ギヤの潤滑そのものは一緒だし、油温上昇で噴く可能性高い。
そんなわけで付いちゃいました、ブリーザーホース。
ちょっとだけ加工はしましたが比較的簡単に?

今週追加作業で再び清水へ。
そろそろ秦野中井から見積もりが来るかしら?
回転部品を小さくするとか、硬い管にするとか、
お馬さんが200頭超えるとか???
どれも見た目なにも変わらないのできっと大丈夫さ、って?

やっぱり純正シート、出来は良いのですが、坐面が高すぎ。
腰高でなんかベンチに座ってるみたい。
SR6で決まりかな???

これ以上は見た目変わっちゃうからやりませんけど。
Posted at 2010/10/26 12:03:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 6RポロGTI | クルマ

プロフィール

「もう一台
クロカンか
そんなじゃなくても
適当なAWD
送迎専用機、、、にはなるんだけど
できれば小さめMTで???
無いんですよね。😂」
何シテル?   11/18 23:10
昔から機械モノ、触れるもの、イヂレるもの、何でも好きで解体?しまくってました。 でも、インドアよりも外で暴れるのが好き!! 自転車、バイク、クルマ、自家用飛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

@まぁくんさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:17
ポルシェ正式契約道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 00:59:05

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) マンタイ赤僕 (ポルシェ ボクスター (オープン))
PC世田谷から掘り出しモノっ❣️ と言われて衝動買い。 981時代から欲しくて物色するも ...
フォルクスワーゲン アップ! 白1.0TSI痛勤快速 (フォルクスワーゲン アップ!)
今度こそカミさん、妹用、、、 だったけど。 橙無きあとメインのクルマに。😗 またまた大 ...
その他 その他 その他 その他
MTB元祖のMoonLight@WILDCATはもうご老体でかみさんに譲って引退。 頭 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
やっぱり古い輩はMTしかあきまへん。 下馬評よりもダメダメで、結局ノーマル維持は不可能 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation