• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤブサ運ちょのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

今年も豊作

今年も豊作ようやく日曜大工レベルのガレージが半ば完成した

今日は1日休みになってなんの予定もなかったので、昼頃からゴソゴソ

屋根はこの前、完成していたので、あとは壁

道路側は木材ではるよていだったが庭側はオープンにしておこうと思っていた
しかし、雨風がかなり入るので、ポリカーボネートの波板で壁を作った


道路側には小窓
上側は開閉出来るようにした
コレだけでも風が結構入るので夏は使えそう

まあ、日曜大工なのでスキマばんばんだし
雑誌に載っているようなガレージとは雲泥の差だけど


こうやってみるとなかなか良いな
狭いけど😆


今年も庭のサクランボの木は大豊作


土台もオシャレな花壇風に変えてみた


真っ赤になるのは明日か明後日あたり
ヒヨドリも亀虫もスズメもムクドリもアリンコまでがみんな狙ってる〜〜😵





Posted at 2016/05/08 18:58:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常
2016年05月05日 イイね!

スーパーGT 第2戦富士スピードウェイ

スーパーGT  第2戦富士スピードウェイゴールデンウィーク恒例の5/3.4でスーパーGT 第2戦 富士スピードウェイに行ってきた

心配だった天気も、予選と本戦の時間は綺麗に晴れてくれた


3日の夜はサーキットで車中泊したがものすごい雨と風で、全く車から出られなかった



1日目は朝から気合い入れずに昼ごろ自宅を出発
食料買って3時頃サーキットに着いた
予選Q2に間に合って良かった〜



おお‼️わがカルソニックGT-Rがポールポジションではないか‼️
やはり、富士は速い😁

そのあとは子供達がおめあてのキッズウォーク








この時はレースクィーンもカメラオヤジに囲まれてないのでサインもバンバンしてくれる

普通の子供達はドライバーにサインをもらっているけど、なぜかうちの娘は最初に連れて行った時からレースクィーンが大好き



そんな子が珍しいのか、スピードウェイのカメラマンにも撮られてるし








どのチームのレースクィーンも全身他チームの応援グッズの娘になんともにこやかに対応してくれる





そんな娘もイケメンドライバーにはサインをもらうようだ😁


AMGで帰ってきたエヴァレーシング初号機



なかなか照れてレースクィーンに近づかないお兄ちゃんも、明日香ちゃんに『来いよ〜』って言われてビビリながらも一緒に撮る

この時は時間切れでサインをもらえなかったのが心残り



キッズウォークが終わってピット裏をウロウロしてたらニスモの鈴木監督を発見‼️
お兄ちゃんは前回鈴木監督にサインをもらい損ねていたので、忙しそうな監督にもかかわらず、サインを求める


まあ、1人にすれば続々と子供達が詰めかけるわけで😓
いやいや、娘よ!お前の格好は…
心の広い監督なので良かった
そのあとナンバーワンイケメンドライバーの千代選手も発見‼️


キッズウォークだっていうのに(;^_^A
一緒に行ったこの人も子供を押しのけサインをねだる😓
昔キッズのオバ…オネーさんにも笑顔で対応の千代選手
人気があるわけだ






2日目は朝から活動!
ドリフトエンジェルズのライブに初ライブの娘はかなり興奮‼️
日頃はゲームセンターのアイカツでしかライブ見たことないもんね〜



昨日はもらえなかったエヴァンゲリオンレーシングのレースクィーンサイン会のチケットもしっかりゲットして



ご満悦😄
そのためにTシャツは買わされたが😝


500決勝はお兄ちゃんが応援するニスモGT-Rがまさかのタナボタ勝利‼️
ラスト3周まで首位だったカルソニックGT-Rはバーストによるスピンで結果ノーポイントに終わる
300は応援するB-MAX GT-Rが優勝😊


B-MAXのお気に入りのレースクィーンは今年から変わってしまったのが残念だけど


息子に頼んで星野君のサインをしっかりゲット😝オトナゲナイとか言われても平気


レースは本当にゴールするまで何があるかわからないから面白い😂いや、今回は面白くない😡


抜けるような青空
風が強かったが最高の2日間だった

次は暑い夏の富士300キロ
行けるといいなぁ


締めはやっぱりこれ
駐車場から出るのに2時間😱


















Posted at 2016/05/05 09:50:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ
2016年04月26日 イイね!

コンソールを装着

コンソールを装着先週末行ってきたCRS横浜で買ってきたボディラインのセンターコンソール

付けてみた

さすが、キャラバン専用なのでホントピッタリ😊

AC電源を繋いで、純正のセンターコンソールのコンビニフックに引っ掛けるだけのお手軽さ



薄型ティッシュも入ってコレは使いやすそう‼️

オススメだ


エアコン吹き出し口のニスモ仕様とも同じ色でgood‼️

赤いステアリングが付いたらちょっとしつこいくらいかな😁
Posted at 2016/04/26 19:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり
2016年04月25日 イイね!

GWはこんな予定!(みんカラ投稿企画)

GWはこんな予定!(みんカラ投稿企画)富士スピードウェイにsuperGT観に行きます‼️
カルソニック応援団の皆さんよろしくお願いしますp(^_^)q
Posted at 2016/04/25 19:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月25日 イイね!

CRS 横浜へ

CRS 横浜へボディラインさんのフェイスブック見てたら、横浜でキャラバン祭りやるって書いてあったんで、仕事終わってから高速飛ばして横浜まで行ってきた

ハイエースのカスタム専門店 CRS横浜
この日だけキャラバン祭り‼️

各メーカーさん20%オフ❣️

コレは欲しかったもん手に入れるチャスだわ〜〜😝






ま、こんなデモカーみたいにはならないけど

てな訳で、
まずは、ローダウン施工をお願いすることに

あくまでも実用的な範囲で

しかも、4WDなんでドラシャの事も考えて

すごくおとなしめに

1.5インチダウン😝たった4センチ‼️




この車は3.5インチダウン

1.5インチがいかに実用的かわかる

それでも乗り心地を考えて純正のショックは使用せずにボディラインのショックを前後チョイス


hard workにも耐えてくれそう(o^^o)

ダウンブロックは玄武製

キャラバンはライトがオートレベライザーなので、センサーの加工や燃料ラインの加工などもちゃんとやってくれる



ネットでは発売後直ぐにソールドアウトになってしまって買えなかったこのステアリング
なんと、1つだけ在庫が有ったので
しかも20%オフ❣️

こういうもんはめぐりあいですからね

キャラバンはドリンクホルダーの位置がすこぶる悪く、ティッシュを置く場所も全く無い



センターコンソールの前にピッタリつく
これでドリンクホルダーとティッシュ置き場とACソケットに困らなくなった〜〜

ずっと欲しいなって思ってた物3点

思わぬところで揃ったなぁ

施工はGW明けかなp(^_^)q






Posted at 2016/04/25 19:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり

プロフィール

「もし絶版車に新車で乗れるなら何に乗りたいですか?>>>

R34 GT-R」
何シテル?   05/17 09:21
運輸ぢゃなくて運ちょだよ??なぜって?商業目的のため削除しますって言われちゃうからだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トミカ バスコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 02:30:40
梅雨の晴間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/15 16:06:08
 
足跡のその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 11:08:17

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
TTサンバー スーパーチャージャー 4WD シュピーゲルの車高調にバネは326Powe ...
日産 スカイライン ミニカーコレクション (日産 スカイライン)
コレクションのミニカーの数々
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
フロントリップ…BODYLINE アイライン…BODYLINE フォグカバー…BODY ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
Ⅲ型TCグレードに冷凍箱架装 バンパーは最終型に換装 シュピーゲル車高調に326Po ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation