• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤブサ運ちょのブログ一覧

2016年05月18日 イイね!

40まん

40まん新車で購入してから7年と2ヶ月で40万キロ達成‼️

ちょうど地球を10周したくらい

と、言うとたいしたことないか😝
Aのトリップメーターはほんの偶然(*^^*)

ハヤブサ運輸の第1号機


せっかくだからちょっと前の綺麗な写真

エンジン〜未交換、オーバーホールなし

ATミッション〜未交換、オーバーホールなし

マフラー〜未交換、排気漏れなし

サスペンション〜20万キロでシャコチョウに交換

まあ、さすがというしかない
富士製サンバー

しかも、冷凍車という通常より100キロ以上重いリスクを文字どおり背負って走った

エンジンからはオイルが漏れてきているが3000キロごとのオイル交換で無くなることはない



今日もがんばってお仕事

50まん
行くかな〜〜??(^◇^;)


Posted at 2016/05/18 17:17:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常
2016年05月16日 イイね!

福島へ

福島へ先週末のホビーショーは面白かった〜〜p(^_^)q

ものすごく歩いたんで疲れたけど

疲れも癒えないうちに今日は福島へ

郡山駅に停まってたハイブリッドの入れ替え機
ハイブリッドだからHDになる訳ね(o^^o)





オイルタンクの貨車がたくさん停まってた
引っ張ってるのはEH 金太郎かな
8軸のパワフルなやつ

Hが付くけどハイブリッドじゃない
Eは電気
Hは8番目のアルファベットだから8軸
HDはDで4番目のアルファベットだから4軸
ちょうど2両繋げた大きさが金太郎


地方の駅は大抵30分無料の駐車場が駅前ロータリーにあってとても便利


実は20本積んでる


運転席の後ろ
セカンドシートが外せればあと2本積めるのに

20本が限界みたいだ

次の時積み方忘れてるといけないから覚書

さて、ご飯も食べたし


トコトコ帰りますかー
到着2:30am(;^_^A

春は税金ガバガバ来るからね
節約節約p(^_^)q









Posted at 2016/05/16 19:40:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2016年05月11日 イイね!

仙台へ

仙台へ今週は、NEXCO東日本には相当売り上げ貢献してあげた
今日は群馬で荷物を積んで仙台へ



でっかいUSBメモリかと思ったらドコモのビルだった
どうせなら携帯電話の形にすれば良いのに😆



仙台駅に潜り込む
街の雰囲気が大宮にどことなく似ていた



建て替え中みたい
ここはエキソトだけど素敵な通りに作られてる





ご当地のヒーローらしい
電車も走ってるのかな?


有名な漫画家もこの街出身⁉️

駅のコンコースに飾ってあった

まあ、特にこれと言って行くとこも無いからさっさと帰る事にした

かえりがけの東北道


おお‼️
この車は‼️


スーパーGT300クラスのグッドスマイル 初音ミクではないか‼️
一応、応援してるチームだから、嬉しいな

なるほど、SUGO帰りかな😁
って、こんな小さな積車で運んでるんだ〜😄



あ、そうそう、コレだけは忘れずに食べなきゃ





麦飯に牛タンの焼いたのがのっている
結構柔らかく美味しかった

おっと
ちょうど


9000キロ
あれまー年間5000キロの予定だったのにな〜〜😵


さて、明日は静岡だ😝



Posted at 2016/05/11 16:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2016年05月11日 イイね!

新潟へ

新潟へ群馬から再び新潟方面へ向かった

谷川岳PA
雪解け水が6年かかってここの水道から出るらしい
でも、殺菌してあるって書いてあった
ダメじゃん😆



早速新潟駅に潜り込む


ここでも駅スタンプゲットする
うーん😁
やはり鉄道で来ないと反則のような気がする


ばかうけショップ
新潟が原産地らしい😄
NGT48が売り出し中なのかな


すんげえ‼️
新潟仕様のばかうけだけでもこんなに

ちょっと珍しい車を見た‼️



WRX⁉️G4か⁉️



しかも緑ナンバー⁉️

速そうなタクシーだ😆

さて、明日は仙台へp(^_^)q

Posted at 2016/05/11 08:08:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常
2016年05月08日 イイね!

今年も豊作

今年も豊作ようやく日曜大工レベルのガレージが半ば完成した

今日は1日休みになってなんの予定もなかったので、昼頃からゴソゴソ

屋根はこの前、完成していたので、あとは壁

道路側は木材ではるよていだったが庭側はオープンにしておこうと思っていた
しかし、雨風がかなり入るので、ポリカーボネートの波板で壁を作った


道路側には小窓
上側は開閉出来るようにした
コレだけでも風が結構入るので夏は使えそう

まあ、日曜大工なのでスキマばんばんだし
雑誌に載っているようなガレージとは雲泥の差だけど


こうやってみるとなかなか良いな
狭いけど😆


今年も庭のサクランボの木は大豊作


土台もオシャレな花壇風に変えてみた


真っ赤になるのは明日か明後日あたり
ヒヨドリも亀虫もスズメもムクドリもアリンコまでがみんな狙ってる〜〜😵





Posted at 2016/05/08 18:58:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「もし絶版車に新車で乗れるなら何に乗りたいですか?>>>

R34 GT-R」
何シテル?   05/17 09:21
運輸ぢゃなくて運ちょだよ??なぜって?商業目的のため削除しますって言われちゃうからだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トミカ バスコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 02:30:40
梅雨の晴間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/15 16:06:08
 
足跡のその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 11:08:17

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
TTサンバー スーパーチャージャー 4WD シュピーゲルの車高調にバネは326Powe ...
日産 スカイライン ミニカーコレクション (日産 スカイライン)
コレクションのミニカーの数々
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
フロントリップ…BODYLINE アイライン…BODYLINE フォグカバー…BODY ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
Ⅲ型TCグレードに冷凍箱架装 バンパーは最終型に換装 シュピーゲル車高調に326Po ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation