• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤブサ運ちょのブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

軽トラ大集合

軽トラ大集合久しぶりにイベントに行った

500系のエアロや看板も何とか期日に間に合って晴れてデビューとなった


ハロースペシャルさん主催の軽トラ大集合
in群馬




天気にも恵まれ暑いくらい


ビンゴとかでも豪華な賞品(最初の方だけだけど)





雑誌社の方も何人か来てた



本当の目的は500系のオバフェンを買いに
翔プロさんがこのイベントのみ3割引にしてくれるそうなんで😊
結局余計なものまで注文してしまってまた財政難に陥りそう

声掛けて頂いたみんともさん
ありがとうございました〜👍





Posted at 2015/09/22 08:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2015年08月18日 イイね!

スバルの新型か?

スバルの新型か?高速が通行止めになってパーキングエリアで待機してたら何か変なスバルっぽい車が来た






フロントフェンダーはやけに膨らんでる
ボンネットに有るエアスクープが蓋をされてる






かなり後付感のあるフロントフェンダーとリアのオーバーフェンダー



左ハンドル
ナビ部分は隠されている



謎の継ぎ接ぎ

まぁ、どう見てもあの車だけど
もしや、ステーションワゴンの方のセダン仕様かな⁉️

モーターショー向けなのかな😛
Posted at 2015/08/18 12:37:10 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日常
2015年08月11日 イイね!

夏のイベントと言えば

夏のイベントと言えばまたも行ってきた富士スピードウェイ

スーパーGT第4戦FUJI300kmレース

天候は8/8予選日 曇り時々晴れ
8/9決勝日は朝から猛暑
でも、多少標高が有るので日陰はヒンヤリ涼しい

今回は一番下のチビが行きたがってたので連れて行った


二泊車中泊にもかかわらず頑張った
残念ながらNV350はまだ納車されてないのでキツキツのサンバーで😆

さて応援するのはもちろん日産勢

とりわけその中でも


敬愛する星野監督のインパル



我らが日産のワークス ニスモ



星野監督の息子操るNDDP

特にカルソニックにはなんとかそろそろ勝ってもらいたい

今回はある人のおかげでチビだけサーキットサファリに参加
観光バスに乗ってサーキットを走る
そこにフリー走行で本気モードのGTマシンが混走‼️





バスの真横を本気で抜いて行く😅

サファリバスでライオンの横を通るより迫力あるじゃん


応援グッズを買い込み


星野監督や安田、JP両選手にサインしてもらう


もちろん2人とも

どうやらチビはテレビで見た事のある人にサインをもらう、という事がえらく気に入ったよう

早速ニスモのショップでサイン帳を買って…


選手にもらうのかと思いきや
『かわいいオネーサンにサインもらう‼️』とはりきって突撃😱

予選日にあったキッズウォークでは


オヤジが写真撮るのに夢中になっている隙に










もらうわもらうわ







ひととおり回ったところで選手も出てきてくれたので


















コレで、日産勢の選手、レースクイーン総ナメ



決勝日のピットウォークでも




カメラオヤジもそっちのけで














帰ろうとしてるところを立ち止まってくれてみなさん対応してれた

レースは1号車モチュールがいくとおもったけど


佐々木のミラクルな追っかけで


コンドーレーシングが‼️



我らがカルソニックチームは最後の最後でモチュールを破って


見事3位で表彰台へ

コレで総合1位に躍り出たわけだ



レース終了後のトークショーでも

富士スピードウェイキャンペーンガールのクレインズを出待ち😱



仕事も終わって帰ろうとしてるところで
なんとテントの中まで襲撃😆




子供の力…😅

次のレースも連れて行くか😋



😆一部、他の方が撮影した画像を使用させていただいています














Posted at 2015/08/11 13:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2015年07月15日 イイね!

梅雨の晴間

梅雨の晴間綺麗だったんで
Posted at 2015/07/15 16:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月28日 イイね!

スカイラインRS-ターボ

スカイラインRS-ターボ去年の12月に発売情報をキャッチしてショップにて予約
20年前に乗っていたマイカーとホイールが違うだけなので懐かしさもあって買ったけど…

このイグニッションモデルっていうメーカー
メチャ高すぎるわ
エブロの2倍だし


こん時はワタナベだったか


フロントエアダムも西部警察仕様のレプリカで同んなじ
極東だっけ


リアスポもウレタン製の純正
ドアミラーは後期から移植

ここまで車高は落ちてなかったけど

純正でLSDとか入ってて
なのに剛性無いから一晩首都高走ってくると必ずドアがガタって落ちるから増し締めして…

だけど、今でももう一度乗りたい車No. 1💀

Posted at 2015/06/28 20:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー

プロフィール

「もし絶版車に新車で乗れるなら何に乗りたいですか?>>>

R34 GT-R」
何シテル?   05/17 09:21
運輸ぢゃなくて運ちょだよ??なぜって?商業目的のため削除しますって言われちゃうからだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トミカ バスコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 02:30:40
梅雨の晴間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/15 16:06:08
 
足跡のその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 11:08:17

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
TTサンバー スーパーチャージャー 4WD シュピーゲルの車高調にバネは326Powe ...
日産 スカイライン ミニカーコレクション (日産 スカイライン)
コレクションのミニカーの数々
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
フロントリップ…BODYLINE アイライン…BODYLINE フォグカバー…BODY ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
Ⅲ型TCグレードに冷凍箱架装 バンパーは最終型に換装 シュピーゲル車高調に326Po ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation