• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2018年05月06日

弾丸ツアー2018酷道9号線

弾丸ツアー2018酷道9号線 5日はみんカラらしくオイル交換と前足だけ交換の為に青森県まで。

もちろん行ける道の駅にも行ってきました。

ここが良く行ってる某自転車屋さんです。
最近?カーポートが付いたので雨降っても安心(^^♪
見ると何かと不具合発見・・・ブレーキも微妙に固着してるっぽい・・・
さらにファンベルトの緩みも直してもらいました。
と言う事で結構前傾姿勢になってます(爆
もっとランク低いのにしようと思ったが、おそらくここでは最後のオイル交換になると思うので奮発。
オイルフィルターもかなり締めていたのですがどうにか取れました・・・


また月末にここに別車で来るので、戻り方面の道の駅に向かう事にしました。

道の駅「虹の湖」。
まだ桜が咲いてて散歩コースとしていいですね。
湖と桜。
そしてここにはなんかシュールな滑り台も・・・
道の駅「いかりがせき」。
やはり混んでいますね。
カードのみです。


次のやたて峠で温泉に入ろうかと思ったが、日景温泉を思い出したのでそちらへ。

道の駅「やたて峠」。
切符とカードがありますが、何と普通の切符じゃなく記念切手を2枚・・・
戻ってから気づきましたがそこまで拘ってないのでまあいいかと・・・(汗
新しくなった「日景温泉」。
湯が2種類になっててお得感あり(^^♪
道の駅「大館能代空港」。
カードと切符は売ってる場所が違います・・・


大館から無料高速が大館能代空港まで届くようになって便利になりましたね(^^♪

道の駅「たかのす」。
大太鼓の館は思ったより高かったので中に入らず・・・ただ意外と外は広く散歩コースにはいいですね。
ここもカードのみ。
道の駅「ふたつい」。
ここは夏頃向かいの方へ引っ越しします。
ここもカードのみ。
道の駅「ことおか」。
ここも切符とカードが別の所で売ってます・・・不便。


ここからちょっと国道を逸れて移動です。

道の駅「五城目」。
遠征時には行き帰り閉店時間に通過が多い所。
散歩コースありますが熊が出るらしい・・・ここもカードのみ。
道の駅「しょうわ」。
以前室内の植物が鑑賞しましたが、外も結構広いです。
ここもカードのみ。


と言う事で今日まで休みですが、GW中は約1800km程走りました。

ちなみに今回昼食食ってないのでチョモネタは無し・・・食う事を目的にしてないと遠征中は重視してません。

さて今後の旅を楽しみにしながら頑張りますか・・・
ブログ一覧 | 弾丸ツアー2018 | 日記
Posted at 2018/05/06 07:54:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食ったぞ
アンバーシャダイさん

🍽️グルメモ-1,049- バビ ...
桃乃木權士さん

全国一の暑さにつき夏のスキー場めぐり
Zono Motonaさん

ハーレーで行く 滋賀県 びわ湖大橋 ...
☆じゅん♪さん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

洗車🫧🫧
Patio.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月20日 09:09 - 07/21 00:03、
225.13 Km 14 時間 53 分、
2ハイタッチ、バッジ29個を獲得」
何シテル?   07/21 00:04
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 22 23242526
2728293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation