• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年08月28日

アキタビあいうえお観光 か-潟上市

アキタビあいうえお観光 か-潟上市 さらに盆休みにもう一か所行ってみました。

前回の男鹿市の隣、潟上市です。

行った所は少ないですが、こういう場所があったんだなと思いました。
1箇所目は「豊川油田跡」です。
稼働してるのかと思ってました・・・
この展示室ですが、なかなか狭い道路を進んだ先にあります。
中には入りませんでしたが・・・
建物が残っている所もあります。
ちなみに秋田市のはまだ動いています。

2箇所目は「潟上市郷土文化保存伝習館」です。
ここは初めて知りました。
行った日は休みでした・・・
ここもなかなか狭い道走っていいう所です。
意外と広そうなので散策には良さそうです(^^♪
もっと涼しくなったら行くかも・・・


今度は近くを通った事あるが行った事の無い場所です。
3箇所目は「小玉醸造」です。
かなり昔からあるのですが、蔵の見学ができるとは・・・と思ったら今は無理でした。
かなり広く、向かいにはフルーツタルト専門店もあります。
ギャラリーブルーホールと言う展示場の名前も素敵です(^^♪
本来「水の粒子」と言う自然の写真展が開催されている様です。

4箇所目は「田屋の湯」です。
なかなか隠れ家的な温泉です・・・学校近いけど。
ボイラー故障で入れませんでしたが
紀行家・菅江真澄も立ち寄ったとか・・・そんな大昔からあるんですか?
近くに鳥居もあるのですが行ってません。
裏手には元木山公園と言うのがあるのですが、実はそこも1回行ったかどうかの場所です。


この後はマイナーな所に行こうかと思ったが、初めて通る道を通っただけで天王グリーンランドに向かいました。
ここは色々とウォーキングもしましたが、これは気づかなかった。このアングルから見るのも初めてですね。
橋の先には歴史の広場と言う古代の生活が分かる建物などあります。
鯉が凄い・・・

今回の道の駅巡り1箇所目は「しょうわ」です。
豊川油田跡」の近くです。
2箇所目は「てんのう」。
タワーも入れずやって無いところばかりですね・・・


今回がこれで終了でしたが、先日他の見所見つけてしまいました・・・

急遽決めたので良く調べてませんでしたが、次回の鹿角市はもっと調べて向かいたいと思います。

今年中どこまで行けるんだろうか・・・
ブログ一覧 | アキタビ | 日記
Posted at 2021/08/28 22:03:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

3㌧車。
.ξさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2021年8月29日 23:21
意外と知らないところあったりするよね
コメントへの返答
2021年8月30日 18:53
近所でも未知の場所ありますからね~
田屋の湯は入ってみたいですな(^^♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月20日 09:09 - 07/21 00:03、
225.13 Km 14 時間 53 分、
2ハイタッチ、バッジ29個を獲得」
何シテル?   07/21 00:04
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation