• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2022年07月11日

アキタビあいうえお観光 こ-五城目町

アキタビあいうえお観光 こ-五城目町 まだ半分ですか・・・今回は五城目町です。

一番行きたかった「ネコバリ岩」まで行く道が未確認だが土砂崩れのおそれがあるらしく断念する事に。

その結構手前の施設までは行きました。
1箇所目は「釣りキチ三平」のロケでも使われた「三平の家」を再現したスペースがある「杉沢交流センター友愛館」です。
ここには映画に使われた囲炉裏などを展示しています。
他にサインや絵も展示しています。
閉館前にも行ってみたかったですね~
別の部屋には民俗資料の展示スペースもあります。
歴史を感じますね。

2箇所目は「オフロードパーク恋地」です。
恋地スキー場という場所を利用してのオフロードコースらしいです。
他にはドローンや建設機械に実習場でもあるようで。
そしてここのジムニーで体験できるんでしょうか?
現在地から南東の方は1台しか通れないような細い道です・・・
そして五城目町って意外と広いです。

3箇所目は「五城目市発祥の地」の公園です。
見るまで五城目町発祥の地と思ってました・・・
実はその一本隣の通りにあったここが発祥の地かと思いました。
そばに祠もありましたが何なのかは分かりません。


次は国道285号線に出て県北方面に向かいます。
4箇所目は「赤倉山荘」です。
旅館かと思ってたら日帰り温泉もあるそうで。
開湯350年以上経過してるらしく歴史ありますね~
一度は温泉に入ってみたいものです。


そしてまた戻りますが、次で地獄見ました(汗
5箇所目は「五城目城」です。
下の駐車場から行ったのですが・・・恐ろしく階段長い(汗
前回来た時はもっと近くの駐車場があった事途中で思い出しました(爆
疲れ切って中には入りませんでした。
ただここからの景色は良かったです(^^♪

6箇所目は「五城館」です。
昭和初期の土蔵をリニューアルした施設だそうです。
中には矢田津世子さんという小説家の展示場があります。
国立国会図書館にも飾られているような方なのですね。
原稿や着物が展示してありました。


最後は全く行った事の無かった場所です。
7箇所目は「:環境と文化のむら」です。
色々な施設もありなかなか広いです。
環境と文化のむらのメイン施設である「自然ふれあいセンター」です。
ここしか建物見ませんでしたが、もっと見て歩く気力がもう無かった・・・
猛暑だし股関節痛くなったしこんなに歩けません。


他には「森山」とかも気になりましたが今回は断念。

五城目城の裏手からも山頂に行けるのですが、道路狭すぎて断念。

酷道はちょっともうキツイ・・・

次回は仙北市になりますが、行った事無い場所もそこそこあるので楽しみですね。

今年はまだ新玉川温泉で体の消毒もしてないのでそこにも行こうかと。

まだまだ先は長い・・・
ブログ一覧 | アキタビ | 日記
Posted at 2022/07/11 21:53:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年7月13日 9:57
赤倉温泉意外といい湯だよ!小さいけど美肌になれる(笑)
コメントへの返答
2022年7月13日 20:42
秋田温泉みたいな湯なんでしょうね~(^^♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 08:56 - 17:18、
324.55 Km 8 時間 21 分、
2ハイタッチ、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   08/14 17:29
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation