• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2021年11月14日 イイね!

アキタビあいうえお観光 か-鹿角市

アキタビあいうえお観光 か-鹿角市
約3ヶ月ぶりのアキタビ企画・・・この時期でまだ「か」ですか。 毎年恒例のオイル交換ついでに鹿角市にも寄ってきました。 道の駅スタンプラリーは当然ですが、行ってみたい所に行けました。 1箇所目は「大湯環状列石」。通る事あってもじっくり見たのは初めてです。これは「野中堂配石遺構群」という所です。こ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 19:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | アキタビ | 日記
2021年11月02日 イイね!

チョモランマ麓散歩道134歩目

チョモランマ麓散歩道134歩目
遠征はしたのですが、次の旅ネタ予定の鹿角市じゃないのでチョモネタで。 今回はちょっと仕事も兼ねて横手市十文字方面へ。 色々と調べた中で油そばが気になった店まで。 遊食空間ぶんぶん と言う店ですが、くたどごにみせあらんだげ?ってな所にあります(^^♪ 最初わからず通り越しましたし・・・ 入 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/02 21:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2021年10月24日 イイね!

チョモランマ麓散歩道133歩目

チョモランマ麓散歩道133歩目
何か途中に入れたかったがチョモネタ4連荘です。 新しいブリヂストン(ジでなくヂなんですね・・・)のVRX3の値段見たら2の倍位なんですね(汗 と言う事でまだあるうちはただのVRXで充分です。 ってか灯油が店頭販売で1ℓ101円って・・・すでに寒いのにどうしましょ ガソリンも高いし遠征する気 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 19:14:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2021年10月12日 イイね!

チョモランマ麓散歩道132歩目

チョモランマ麓散歩道132歩目
地元のローカルフリーペーパーを何気なく見てたらビジュアルに惚れました(^^♪ と言う事でスタめしプラザ コーヨーと言う店まで。 某フリーペーパーを見た!と言えばザンギ2個おまけが付くのと事。 メニューが色々とあるのは着いてから分かりましたが、今回は写真で見た一択です。 丼の大きさが入る前に ...
続きを読む
Posted at 2021/10/12 20:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2021年09月20日 イイね!

チョモランマ麓散歩道131歩目

チョモランマ麓散歩道131歩目
あまり休んだ気がしない3連休が終わってしまう・・・ 2日仕事すればまた休みですが、ストレスが酷い 今回は以前から気になってた「中華食堂 ニノ竜」と言う秋田市内にある「中華ドラゴン食堂」の2号店との事・・・と行く前日に分かりました。 二ノ竜謹製たまり醤油らーめんと言うのが一番気になってたのです ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 18:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2021年09月18日 イイね!

チョモランマ麓散歩道130歩目

チョモランマ麓散歩道130歩目
なんと3ヶ月ぶりのチョモネタでしたか・・・ と言う事でそこそこ前のネタですが。 地元のTV番組を見ててすんげぇ!と思って行ってみた「万福 有楽町店」まで。 駐車場は有料ですが、それでも昼なら行く価値はあるかと。 ランチタイムなら土日でもラーメン全品500円!当然一番高いちゃんぽんも同じです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/18 21:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2021年08月28日 イイね!

アキタビあいうえお観光 か-潟上市

アキタビあいうえお観光 か-潟上市
さらに盆休みにもう一か所行ってみました。 前回の男鹿市の隣、潟上市です。 行った所は少ないですが、こういう場所があったんだなと思いました。 1箇所目は「豊川油田跡」です。稼働してるのかと思ってました・・・この展示室ですが、なかなか狭い道路を進んだ先にあります。中には入りませんでしたが・・・建物 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/28 22:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アキタビ | 日記
2021年08月16日 イイね!

アキタビあいうえお観光 お-男鹿市

アキタビあいうえお観光 お-男鹿市
この盆休みも相変わらず県外遠征無し。真面目な国民なので。 と言う事で「お」第三弾の男鹿市です。 このご時世なので混みそうな食事は無しです。 1箇所目は「道の駅おが」。寄った中ではこの日一番人が多い場所でした。当然各所の県外ナンバー多数・・・2箇所目は「鵜の崎海岸」。気温も低いので人もまばらに。 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/16 09:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | アキタビ | 日記
2021年08月01日 イイね!

アキタビあいうえお観光 お-大館市

アキタビあいうえお観光 お-大館市
県外遠征するなとキツく言われてるので、県境がある大館市までで我慢しました。 と言う事で「お」第二弾の大館市です。 なんと後日エアコン不調確定で交換したの車での遠征・・・温度は30°越えでしたが。 当然大館市にある道の駅にも寄りましたが、そこ以外で行った場所から。 1箇所目は「えんとつ」です。 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/01 11:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | アキタビ | 日記
2021年07月11日 イイね!

アキタビあいうえお観光 お-大潟村

アキタビあいうえお観光 お-大潟村
チョモネタも無いのでこれでとりあえずネタ切れです。 と言う事でなかなか進まない秋田県旅企画の「お」大潟村です。 そういえば観光する時期に行った事無いですなぁ~ 1箇所目は「大型漕艇場」です。砂利道なのに車が結構入っていきます。この練習を見に来ている様でした。少し見てたがだいぶ奥にいる様なので、 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/11 21:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アキタビ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 08:56 - 17:18、
324.55 Km 8 時間 21 分、
2ハイタッチ、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   08/14 17:29
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation