「道の駅」スタンプラリー 東北予選8戦目
今年最後・・・ってか2016スタンプラリーの最後の旅に行ってきました。![]() | ![]() | ![]() |
| 1箇所目は「鳥海」。 昔はここも秋田県と思ってました(爆 遠征時の球形で良く寄ってました。 | 2箇所目は「道の駅庄内みかわ」。 ここはメインの国道から外れていてなかなかいく機会無いですが、温泉があります。 広いのでどの建物が温泉かよくわがんねす・・・ | 3箇所目は「道の駅象潟」。 ここにも眺めのいい温泉があります。 いつも混んでますね~入れなかった事数回・・・ |
「道の駅」スタンプラリー 東北予選7戦目
今月唯一の土曜休みだったので、無料点検を兼ねて湯沢市のディーラーまでドライブ。![]() | ![]() | ![]() |
| 1箇所目は「せんなん」。 ここにはメガソフトと言うソフトクリームありますが、マルカンと比べると値段と大きさが・・・ | 2箇所目は「さんない」。 前にここのレストラン行ったらオーダーストップ・・・でも結構高かった(^^♪ 日中は色々と見所あります。 | 3箇所目は「十文字」。 果物の産地なので色々と売ってます。 歌手が来たりイベント豊富です。 |
![]() | ![]() |
| 4箇所目は「うご」。 ここで蕎麦食いましたが、スタンプブック持って行かず割引に気づかず無念・・・ ここはうごじぇらが人気ですね(^^♪ | 5箇所目は「東由利」。 ここで温泉に入りました。 売店は珍しくスーパーみたいな店構えです。 |
![]() | ![]() |
| 6箇所目は「にしめ」。 季節次第で向かいの沢山の花が綺麗ですね~ | 7箇所目は「おおうち」。 ここも温泉がありますが由利本荘方面の道の駅は温泉が多いです。 |
「道の駅」スタンプラリー 東北予選6戦目
今日は大仙市の肉フェスvs餃子フェス2016秋田へ行ってきました。![]() | ![]() | ![]() |
| 1箇所目は「なかせん」。 ここにはジャンボうさぎのはく製があります(^^♪ | 2箇所目は「かみおか」。 ここには万能つゆ 味どうらくの里ソフトやラスクが売ってます(^^♪ | 3箇所目は「協和」。 ここに売店があるとは知らなかった(^^♪ |
「道の駅」スタンプラリー 東北予選5戦目
昨日はオイル交換のついでに道の駅散策をしてきました。![]() | ![]() | ![]() |
| スタンプ1箇所目は「やたて峠」。 温泉も入った事あります(^^♪ | 2箇所目は「ひろさき」。 開店ちょっと前にスタンプを押させていただけました(^^♪ | 3箇所目は「いなかだて」。 ここで田んぼアートが見れるのですが、自分はまだ見た事無し(^^♪ |
![]() | ![]() | ![]() |
| 4箇所目は「なみおか」。今じゃ青森行くのにこの辺通らないのでなかなか行く機会無し(^^♪ | 5箇所目は「つるた」。 チョモネタでおなじみびっくりパンの所です(^^♪ | 6箇所目は「もりた」。 実は行く予定無かったがせっかくなんで来た所です(^^♪ |
![]() | ![]() | ![]() |
| 7箇所目は「虹の湖」。ここのルートをオイル交換前だったらロスが少なかったかと思うが(^^♪ | 8箇所目は「いかりがせき」。 リベンジ1箇所目で、来ると温泉にも入ったりします(^^♪ | 9箇所目は「こさか七滝」。 ここも追加した箇所で、名所の七滝も初めてじっくり見ました(^^♪ |
![]() | ![]() | ![]() |
| 10箇所目は「かづの」。 思ったより着くまで時間がかかった・・・ちなみにここは初めて入ります(^^♪ | 11箇所目は「ひない」 リベンジ2箇所目で、ここは通れば結構寄ります(^^♪ | 12箇所目は「たかのす」。 リベンジ3箇所目で、数少ない中で食事した事あるところです(^^♪ |
![]() | ![]() |
| 13箇所目は「大館能代空港」。 リベンジ4箇所目で、ここも初めて来たところで、空港自体が道の駅(^^♪ | 14箇所目は「ふたつい」。 リベンジ5箇所目で、ここもなかなか通らない場所です(^^♪ |
![]() | ![]() |
| 15箇所目は「かみこあに」。 ここは良く寄る所で、ほおずきゼリーが美味いです(^^♪ | 16箇所目は「五城目」。 集合場所で良く使いますし、ソフトも美味い(^^♪ |
![]() | ![]() |
| 1箇所目は「おおがた」。 ここは道の駅になってから来るのは2回目、この辺は景色が素敵です(^^♪ | 2箇所目は「ことおか」。 リベンジ6箇所目で、特大の海老フライ定食があるらしいです(^^♪ |
「道の駅」スタンプラリー 東北予選4戦目
23日は山形へ芋煮会に参加しました。![]() | ![]() |
| 道の駅清水の里・鳥海郷で、ここはトイレしか入った事ありません・・・ たぶん店をやってる時間に通った記憶がない・・・ | 最後に寄った道の駅おがち。 売店が閉まる直前に何とかスタンプGET。 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 普段まず寄らない 道の駅尾花沢。 ここもトイレに寄った記憶しかないですね~ | 車中泊もした事ある道の駅天童温泉。 ここには足湯もありますが、知ったのは実は今回・・・ | オフ会の集合でも使った道の駅むらやま。 ここで食事した事もありましたね~ |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |