• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

弾丸ツアー2019酷道2号線

弾丸ツアー2019酷道2号線さて本物の弾丸ツアー出発までもう6日。

それも仕事終わってからの出発で・・・

そんなまさに狂気の旅の前に道の駅巡りをしました・・・全部行った事ある所ですが。

と言う事で東北「道の駅」スタンプラリー2019が始まりました。

今回はモール温泉に入りたい事もあり大潟村からスタートです。

1箇所目は「おおがた」。
ジオソフトと言うソーダ味のソフトがありました。
2箇所目は「ことおか」。
気になったのは豆板醤ソフト・・・もの凄く辛かったらどうしよう・・・

3箇所目は「「五城目」。
木いちごソフトが美味そうでした(^^♪
4箇所目は「しょうわ」。
カップの沖縄雪塩ソフトが高いけど気になります(^^♪


ちなみに今年度は対象となる駅が3駅増えてますが、そのうち1箇所が昨日オープンの宮城「かくだ」と言う所ですね。

対象外の新駅も宮城にできるので、盆休み頃福島方面と一緒に制覇の予定。

今年は大型連休あるが、普通の連休が少ないのでペース的に厳しいかも・・・

とりあえず前年度の完全制覇を目標にしたいと思います。

殆どお得クーポン使ってなかったので今回は使っていきたいと思います。
Posted at 2019/04/21 18:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー2019 | 日記
2019年01月04日 イイね!

弾丸ツアー2019酷道1号線

弾丸ツアー2019酷道1号線あけましておめでとうございます。

今年も目標の一つ「日本三景」制覇の一つ、松島に行ってきました。

一年前には昨日地震があった九州入りしていました・・・今後また大きな地震が無い事を祈ります。

本当は1回の遠征で3つ制覇予定でしたが、現実的に考えこちらを先に。

小学校の修学旅行で来た事ありましたが、観光で自分で行くのは初めてです。

歓迎日本三景松島


まず大型遊覧船にて観光してきました。

松島やああ松島や松島や


次は五大堂を散策。



次に福浦橋に行こうと思ったら有料だったので止めました・・・



続きて雄島まで。

入口


2番目に長い橋ですね。



と言う事でお土産を買って散策終了です。

今回も結構歩きました・・・駐車場も坂の上に停めましたし。

で、道中運良く道の駅に2箇所行けました。

1箇所目は「おおさと」。
時間が早かったので15分程待ってました。
初売りの抽選会とか行っていて、自分hはここの今年初のスタンプ押せました(^^♪
2箇所目は「三本木」。
ここも帰り道に丁度良く行けました。
ここで食材買ってくれば良かった・・・


帰りに行こうと思ってた鳴子の食堂が駐車場が無く断念して、先に鳴子の「滝の湯」と言う150円の温泉へ。

しかし通り過ぎて無駄な階段の上り下りをするなど疲労が・・・

そして次に探したラーメン屋は3日まで休みで、結局道中何もなく食わずに帰宅。

そんな初回の遠征はグルメ無しです。

去年行けなかった観光地をゆっくり行って見たいものです。

正月休みは他2県に行く予定にしてたが、行きの高速で岩手県にも入ったから県外遠征は無いかな。

何かチョモネタ行ければいいかなと思います。
Posted at 2019/01/04 08:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー2019 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 08:56 - 17:18、
324.55 Km 8 時間 21 分、
2ハイタッチ、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   08/14 17:29
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation