• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2021年01月05日 イイね!

チョモランマ麓散歩道120歩目

チョモランマ麓散歩道120歩目あけましておめでとうございます。

正月休みはこのご時世とこの雪で遠征は無し・・・初売りでこれと言った買い物の無いですが、先日直したナビの地図データを発注しました…が2020年度が最終との事でした(汗

それはまあいいとして、連休最終日は急遽予定外にお食事処 河ドラ 追分店に行きました。

新メニューもありましたが、次行った時に食べようと思ってたチャーハンを注文。
テイクアウトメニューがこちら。
店だとチャーハンは780円で、大盛り100円です。
チャーハン大盛りです。
皿は尺サイズっぽくご飯は茶碗3杯分位か?
中華スープは他の店と何か違う味な気がします。
当然完食。
味変で入れた自家製?ラー油が良かったです(^^♪


チャーハンはどちらかと言えばしっとり系でオーソドックスな味です。

しかし予想以上に多かった・・・ちょっと舐めてましたね(汗

実際夕方まで腹つぇがったっす。

次は3連休なので遠征したい気もあるが天気悪そう・・・

仕方ないですがなかなかつまらない連休で終わりました。

今年もがんばりましょ
Posted at 2021/01/05 20:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2020年12月31日 イイね!

チョモランマ麓散歩道119歩目

チョモランマ麓散歩道119歩目今年一年特に映えないこちらにお越し頂きありがとうございました。

そんな〆ネタはラーメンとサブウーハーです。

以前に行った事がある麺や食堂 味斗まで。

細かくカスタマイズできるラーメンなのですが、今回は名前が気に入った「超こってりまかないラーメン」を注文。
注文後に見たのは「濃厚味噌つけめん」。
味噌のつけめんは珍しいので次回はこれかな?
醤油ラーメン全部乗せも気になります(^^♪
この日は吹雪で味噌やさい湯麺でも良かったですな。


着丼後に自家製の唐辛子が出てきました(^^♪最初豆板醤かと思ってましたが(爆
背脂などスープはまさに油・・・ベースは醤油ですね。
麺は好みの硬さでチャーシューも美味い(^^♪
ただ少し温めだったのが残念・・・
かなりこってりでしたがスープまで完食。
この後夕方にかけて調子悪かったのは脂のせいか(爆


で、この自家製唐辛子があったので味変して完食できたかも(^^♪

今年はラーメンに始まりラーメンで終わりました。

そしてサブウーハーの件ですが・・・ストラーダはサブウーハーありと別の設定画面でありにセットしないといけないとか・・・そんな仕様別メーカーでもあるか???

と言う事でセッティングして再度取り付けしたが音でねぇ!何なんすかね?

RCAピンがモノラル仕様でサブウーハーはステレオで変換ケーブル使ってるのがダメなのか?電源は来てるのに。

もしかすれば内部の基盤の不具合かなと思い、使えないならとバラしてみました。

見た感じ問題なさそうでしたが、接点復活スプレー吹いて閉じて端子刺す穴も掃除して再度挑戦。
サブウーハーはクラリオンの物。
デッキはパナソニック、スピーカーはケンウッド、ツイーターは響音とメーカーバラバラ・・・
再チャレンジでどうにか音が出たので運転席シート下へ仮設置。
配線が無茶苦茶ですので・・・
なんか埃凄いな(汗


物凄く音低いですが、もしかすると音質のセッティングでもっと出るようになるかな?

すっげぇ寒いので今年はこのネタで終了。

来年も旅できなさそうですが、マイペースで更新しますかね。

それではよいお年を!
Posted at 2020/12/31 19:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2020年12月21日 イイね!

チョモランマ麓散歩道118歩目

チョモランマ麓散歩道118歩目今年もう何回チャレンジできるのか?

今回は以前から行ってみたい店ブースター (Boo★)まで。

ここの究極の炭火焼き豚丼が目的です(^^♪
ちなみにここは「ラーメン二頂」と言う店も併用してます。
着いた時に別のお客が山盛りのラーメンが着丼してました・・・
担々麺もある様です(^^♪
豚丼松(肉200g)+ネギトッピング&御飯普通です。
味は3種類あり、今回は味噌と醤油の別味半分のハーフにしました。
・・正直ネギいらなかったかも・・・
当然完食。
ちなみにもう一つの味は塩味ですが、個人的には味噌が一番かも(^^♪


白金豚と言う岩手県のブランド豚らしいです(^^♪

肉は柔らかいですが、違う部位の肉も入ってたかも。

醤油味はあっさりで、味噌は味が濃く美味いです(^^♪

ワサビも付いていたのですが、醤油味の方に付いてきたのかな?

ちなみに生姜焼きもあり、また来てみたいですね~ラーメンも食ってみたいし。

ネックは駐車場と値段ですが・・・

まだ見ぬネタがあるもんですね~
Posted at 2020/12/21 20:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2020年12月12日 イイね!

チョモランマ麓散歩道117歩目

チョモランマ麓散歩道117歩目革命ですね・・・

本日のネタじゃないのですが、革命飯店 世界のチェ・タケダ に行ってきました。
夜の串屋になった時も値段がすごい・・・
ちなみに駐車場は有料の駐車場を利用しましょう。
注文はタッチパネルですが・・・厨房から見えるスペースなのに必要っすか?
ちなみに注文はこの「フュージョンナポリタン大盛り」です。
「ここまでやって無料」・・・
アリエネス(汗
マジで儲けあるんでしょうかね?


店もなかなかすげぇす・・・
で、現実のフュージョンナポリタン・・・大盛りだとこんな感じ(汗
ちなみに隣の人がナポリタン特盛でしたが山もりでした・・・失敗
当然完食。
実際のところこの量でちょうど良かったです(^^♪


フュージョンナポリタンは麻婆豆腐とナポリタンのセットですが、麻婆豆腐はピリ辛で丁度良くナポリタンは平麺でアルデンテ?と言うのですかな?具はウインナー、ピーマンなど。

大盛りは300gですがここまでは通常料金です。

絶望盛りが600gでこの倍になります・・・ナポリタンだけだったら行けるかな?

他にも変わったメニューあるのでまた来たいですね・・・また革命的な接客が見れるかもしれないので(謎

ちなみにここは22席(28席?)らしく、訪問時はカウンター10席?に対して8人、テーブル4人掛け(6人?)2つに2人ずつだった様に見えたのですが、こちら2名だったのに待たされました・・・コロナ禍だから?

この後の展開が何かありそうでそのまま待ってましたが、予想の斜め上を行くものを見れました(爆 アリエマセン

さて次いつ行こうかね?
Posted at 2020/12/12 21:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2020年12月05日 イイね!

チョモランマ麓散歩道116歩目

チョモランマ麓散歩道116歩目まぁ最近というわけでもないですが、なかなかビックリする事があるわけで・・・

それはまぁいいとして、久しぶりに家系と言われる「横浜家系ラーメン」の新店若虎屋と言うラーメン屋に行ってきました。

開店前にどうにか着きましたがそこそこ外に並んでました・・・で、中は隣には仕切りありますが目の前は何もなく、真正面にもお客様がこっち向いててそれってどうなんでしょうかね?まぁ多少は離れてるいいですけど。

券売機で買うのですが、つけめんとかあったのですが現在は醤油と塩だけらしい・・・
このメニューがあるのかと思ってましたが・・・
トッピングでこうなる様です。
ビジュアル的には最高なんですがね・・・
注文は塩+ネギ+MAX盛りと言う注文。
で実際のビジュアルはこちら・・・盛ってない。
チャーシュー3枚、うずら・味玉、ホウレンソウ、ネギ、のり6枚?、細切れチャーシューなど。
スープまで完食。
最近食べる前の盛りだけ撮って実際は結構残しているとか聞くのですが、残さないようにするのは当たり前ですよね。


ちなみにここでは麺の硬さ、味の濃さ、脂の量を選べるのですが、とりあえずノーマルとして全部普通にしました。

自分的にはこの普通は「麺硬め、味濃い、脂普通」と言う感じでした。

目の前には調味料、にんにく、生姜、豆板醤があるのですが今回はどれも使わず。

チャーシューは冷えてたのでスープに沈めてたら温くなってしまいました・・・

スープは何かに似てると思ったら「天下一品」のこってりに近い感じですかね?

と言う事で醤油も気になる所です(^^♪

そして店内はびっくりする位賑やかです。

メニューが増えて客が落ち着く時期にまた行きたいですね~昼過ぎても並ぶみたいですし。

知らないうちに無くなってる店も何かとあるので、行けるうちに色々行ってみたいですな(^^♪


Posted at 2020/12/05 21:59:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 08:56 - 17:18、
324.55 Km 8 時間 21 分、
2ハイタッチ、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   08/14 17:29
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation