• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

チョモランマ麓散歩道115歩目

チョモランマ麓散歩道115歩目さて続きです。

今回実は16年程前から気になってたラーメン屋「テクノハウス」と言う店があったので、やっと行こうかと思ったら閉店らしい・・・

と言う事でいつもの道の駅つるたのびっくりパンを昼食にすることに。

行くたびに新商品があるのですが、初めて見たのは「ビーフミンチバーガー」と「ヒレカツドック」でした。

実はびっくりパンを売ってる「鶴田町大豆米加工施設」はリニューアル後は食堂っぽくラーメンや定食などもあります。

入った時にすりばち見たいな丼の味噌ラーメンを見て微妙に迷いましたが・・・結局びっくりヒレカツドックに決定。
長さは約30cmで、ヒレカツとキャベツ・マヨネーズがびっしり。
パンは硬めで食い応えあります(^^♪
ヒレカツも一本物で意外と柔らかく美味い(^^♪
色々と添加物ありますね・・・
100gあたりのカロリーとか書いてますが、これ何gなのかわかりませんけど・・・
何も飲まないで食うのはキツイですね(爆
お土産のびっくりメロンパン。
チョコチップ入りで美味かったです(^^♪

ちなみにバーガー系より量は少ない気がしました。

しかし何回来てもなかなかシュークリームやバケツ豆腐など踏み切れません・・・

こっちではここが定番になってしまってるので新たな所探したいものです。

次回は山形方面の予定なので、あえて探さないでチャレンジもありかなと思います。

芋煮食いたかったなぁ・・・
Posted at 2020/11/15 21:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2020年11月08日 イイね!

チョモランマ麓散歩道114歩目

チョモランマ麓散歩道114歩目なんと今週末にやっと県外脱出の予定が!

それに向けて先日所有者3台のタイヤ交換をしました。

うち一台のフロントタイヤは左右強烈な片べり・・・溝無くなってました(汗

下回りなどに錆止めサビキラーPROも塗って、マフラーに耐熱塗料吹いてワイパー以外冬支度終了。

ちなみに遠征はタイヤ片べり車のオイル、・ATF・プラグ交換と、当然道の駅巡り少々です。

と言う事で食メインでは無い遠征なのでまた食ネタを。

先日油そばが気になってしまったので、もっと先に気になってた油そば専門店歌志軒まで。

混んでなかったのですんなり着席。
酢を混ぜる・・・あまり好きじゃないので以前別の店で食べた時は酢無しでした。
トッピングはサクサク白ねぎにしました。
で、常連さんらしい人がメニューにないトッピング注文してた気がしたのは気のせいでしょうか?
無双油そばでら盛+白ねぎですが、元々白ねぎは入っている様です・・・
無双は麺が2種類になります。
黄色が通常の麺で中太もちもちらしいですが、白い方は太そうに見えるとしか・・・

ラー油3周・酢2周にして思いっきり混ぜた所です。
麺の違いは良く分かりませんでしたが美味いです(^^♪
途中でごま・胡椒・一味・ニンニクをちょっとずつ入れて味変して食べました。
一味がなかなか良かったです(^^♪
350gなので余裕で完食。
チャレンジしたい600gはこの倍近くなんですね・・・


まだまだ行きたい店ありますが、来月から土曜休みになるのでそこから色々とチャレンジしたいと思います。

・・・ちなみに週末行こうと思った道の駅「虹の湖」は本日で今年の営業終了(汗

まぁ今年は秋田県コンプリートが目標なのですが、最後になる「さんない」も何とかなるかな?

体痛いけど今週また頑張ろう。
Posted at 2020/11/08 21:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2020年11月03日 イイね!

チョモランマ麓散歩道113歩目

チョモランマ麓散歩道113歩目このタイトルで113回目にして今日は11月3日。

そして今月23日にはこのチョモネタ15年目突入・・・始めたころは20代でした。

そんな今日はツイーター取り付けに関して絶望感を感じてきたので、ふと思い出したネタ竹本商店煮干しセンターあじと絶望 豚そばにチャレンジしに行きました。

流石に全部マシみたいなのは無理なので量的には普通に。
注文は塩・大・やさい標準・ニンニクあり・アブラマシで。
この写真にやさいトリプルとあるがマシマシなんでしょうか?
注文後にトッピング券2枚分使えるのを思い出したが次の機会に・・・
天辺にアブラマシ、やさいはもやしのみ、ニンニクは予想より多く、肉は2つでした。
スープは甘目で麺はやや太いって感じですが硬めの麺。
思わず全部飲み干して完食。
麺300g+やさい350g+スープで1kgはいかないでしょうが・・・

実は油そばの絶盛りが気になります・・・食えるのか?しかし本当に絶望感じなくて良かったです(^^♪

これで体力と気力がちょっとは回復したかな?

と言う事でツイーター設置に戻ります。

数日前から取り付け端子など買い揃え仮に繋いだ所、とりあえず音でたと思ったら出たり出なかったり・・・一つ根元が断線してました(汗
断線してるの1本だったはずだが・・・なぜか2本とも補修してしまいました(汗
線が短くて結構苦労しました。
コネクターから端子が抜けていますのでテープで固定して何とか仮取り付け完了。
音が出るのでまあ良し。
元々純正のツイーターが嵌ってた所をふさぐ為に100均で買った衝撃吸収パットとEVA多目的クッション。
クッションは耐衝撃ボンドで接着しました。

大きさ的には仮置きした時ちょうどいいと思ったが・・・
現実はこんな感じ(汗
一応完成。
不具合あればまた考えますが、これが涼木競クオリティ(^^♪


みんカラらしく取り付けのネタもしてみましたが、今度はサブウーハーの取り付けもあります。

ちゃんと音ででればいいのですが・・・

そして先ほど昼のニンニクのせいか結構な腹痛になり今頃絶望感を感じています(爆
Posted at 2020/11/03 21:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2020年10月25日 イイね!

チョモランマ麓散歩道112歩目

チョモランマ麓散歩道112歩目先日は体を清めるために「新玉川温泉」まで。

この日の八幡平アスピーテラインは凍結で通行止めとか・・・

気温も一桁だったし。

と言う事で紅葉も見てみました。
新玉川温泉に行く途中の橋玉川ダム新玉川温泉に行く途中の橋


その後は前回臨時休業だった珍来飯店まで。

今回はシンプルにチャーハン大盛りにしてみました。
紅生姜が結構多いのですが・・・普通盛りの量が分かりませんが、上に明らかな茶碗い一杯分そのまま乗ってますお(^^♪
具はシンプルに卵、チャーシュー、ネギで味も適度にしょっぱ過ぎず美味い(^^♪
最近大人になったので紅生姜も完食(笑
思いっきり腹いっぱいになりこれで680円です(^^♪


先日絶望豚そばと言うメニューを知りました・・・

さていつチャレンジしますかね~
Posted at 2020/10/25 18:30:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2020年10月11日 イイね!

チョモランマ麓散歩道111歩目

チョモランマ麓散歩道111歩目10日は9月の4連休以来の土曜休みで、悩みましたが数少ないリピーターとなっているブッチャーノまで。

最近臨時休業に当たる事が出てきて、開店時間ちょっと過ぎに行ったらここもclose・・・マジかと思い帰ろうとしたら無事開店となりました。

しかしここは当初は焼きスパの店だったのですが今はもの凄くメニューが増えてます。
今回はメニューを見て気になったチャーハン大を注文。
昔あった店のメニューだったチャーハンらしいです。
ステーキは以前食べましたが、バチ盛はきっと無理っぽい・・・
ちなみにスープは飲み放題です。
この限定のハンバーグも気になりますね~
他にもメニュー表にないレモンラーメンなどありました。

きゅうりのがっこ付きでしたが、しょっぱくなく美味しく頂けました(^^♪
チャーハンの具はチャーシュー人参・葱・玉葱です。
パラっと王道の炒飯ですね(^^♪
当選完食。
スープの味が濃いので、水を飲みながら炒飯も味わいました。

まだ「山の五代」ほどの回数は来てないですが、また来たい所ですね。

チョモチャレンジもできて色々とありますので。


そして今日はみんカラらしくnewカーのバンパー外してスモールとフォグ交換。

そしてドラレコの配線隠しなどの作業をして腰痛めました(汗

あとはウーハーを付ければとりあえず仕上がりですかな。

来週日曜日も雨っぽいのでできるかどうかですが・・・

と言う事で10月になってもまだ県外遠征してません・・・スタンプラリーもストップ状態。

これから連休も増えてくるのでその頃には遠征したいものです。

なんか気持ち的にゆっくり休めてない・・・
Posted at 2020/10/11 20:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 08:56 - 17:18、
324.55 Km 8 時間 21 分、
2ハイタッチ、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   08/14 17:29
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation